●1台で清掃と水拭きも同時に出来てマッピング機能やゴミ収集機能 (S1 Plus のみ) も付いたロボット掃除機 ●家の隅々まで効率良く清掃、レーザーセンサーと SLAM アルゴリズムにより高精度のマッピングデータを作成し清掃を効率的に行う、障害物も検知出来るので壁や家具にぶつかる心配もない ●吸引作業と水拭きも同時に行える (吸引のみや水拭きのみも可能) ●大容量バッテリーを搭載、部屋の広さを心配する事なく清掃が出来る ●動作音は 59 〜 65db の静音設計、騒音で邪魔されたくない人や夜に稼働させたい人におすすめ ●各部屋の清掃モード・回数・順番等を細かくカスタマイズ出来る ●掃除の種類・時間・掃除モード・掃除する部屋等をスケジュール出来る ●自動充電&自動再開、バッテリー残量が少なくなるとステーションへ自動で戻り充電開始、充電完了後は中断した場所から清掃を続ける ●進入禁止エリア、水拭き禁止エリア、バーチャルウォールを簡単に設定出来る ●2 cmの段差は簡単に乗り越える、カーペットに乗るとタイヤが自動で加圧し吸引力もアップする ●マルチフロアにも対応、一戸建てにも使用可能 ●Amazon Alexa、Google Home 等のスマートスピーカーに対応、声で掃除機を動かせる ●4L の⾃動ゴミ収集ベースで面倒なゴミ捨ての⼿間を省ける、本体のゴミを素早く吸い込み最⼤ 70 ⽇分のゴミを収納出来る (S1 Plus のみ)
●ロボット掃除機 ●マッピング・走行方式 レーザーセンサー/リアルタイムマッピング ●吸引力 (静音 600Pa /標準 1000Pa/パワー1500Pa/MAX 2700Pa) ●最長稼働時間 (面積) 250分 (3〜5LDK/250u)/稼働時間 (静音 250分/標準 210分/パワー 140分/MAX 110分) ●バッテリー容量5000mAh ●動作音 (静音 59dB/標準 61dB/パワー 63dB/MAX 65dB) ●水拭き対応 (清掃モード/水拭きモード/清掃&水拭きモード) ●自動充電・自動再開 ●落下防止 ●乗り越え可能な段差2cm ●本体の高さ9.5cm (ベッドやソファーの下も清掃可能) ●自動カーペット検知 ●衝突防止モード ●自動ゴミ収集ベース容量4L (吸引力 30KPa) ●ダストボックス容量 350ml ●ゴミ捨て頻度の目安 70日/回 ●水拭きの水量設定 (低/中/高) ●水タンク容量 300ml ●ダストボックス・フィルターの水洗い可 ●通信方式 2.4Ghz Wi-Fi ●SwitchBot アプリ ●スマートスピーカーとの連携で音声操作に対応 (Amazon Alexa/Google Home/Siri Shortcuts/LINE Clova) ●スケジュール清掃 ●カスタマイズ清掃計画 (清掃モード/回数/順番) ●部屋指定掃除 ●エリア指定清掃 ●バーチャルウォール設定 ●進入禁止エリア設定 ●水拭き禁止エリア設定 ●掃除ルートのリアルタイム表示 ●掃除する部屋の順番設定 ●マルチフロア管理 ●マップの分割・統合 ●リモコンモード ●清掃レポート ●消耗品交換目安の確認 ●音声案内 (キャラ選択・音量調整・お休み期間調整が可能) ●ファームウェア更新 ●本体のボタン (電源/清掃/充電) ●充電3〜4時間 ●電源 AC100V 50/60Hz ●消費電力 (本体 30W/自動ゴミ収集ベース 950W) ●サイズ (本体 L340×W340×H95mm/自動ゴミ収集ベース220×180×380mm) ●重さ (本体3.06kg/自動ゴミ収集ベース3.65kg) ●付属品 (自動ゴミ収集ベース/ACアダプター/サイドブラシ×2/モップ取付ブラケット/モップ/ダストバッグ×3/小型メンテナンスツール/防水シート/取説) ●カラー ホワイト ●2年保証
SwitchBot ロボット掃除機 S1 Plus
発売日:2022年 7月20日 価格:通常 69,800円位 (2022/9/27現在 55,900円位)
【機能・用語説明】
●家の隅々まで効率良く清掃
LDS レーザーセンサーと SLAM (Simultaneous Localization and Mapping) アルゴリズムにより、高精度のマッピングデータを作成出来る。ミリメートルレベルの高精度、毎秒 2080 ポイントのスピードで、間取りを正確に把握し、清掃範囲を計画する。同じ場所を複数回走行するランダム走行型とは違い、本機は直線的な動きで走行し清掃を効率的に行う。部屋の暗さに関係なく、いつでもマップをスムーズで作成する事が出来る。障害物検知が出来る為、壁や家具にぶつかる心配はない。
●大容量の充電式リチウムバッテリー搭載
部屋の広さを心配する事なく掃除出来る。S1 は満充電で 2〜3LDK、最大 140 分の連続稼働が可能。S1 Plus は満充電で 3〜5LDK、最大 250 分の連続稼働が可能。
●2 cmの段差を簡単乗り越え
内蔵センサーで段差を検知。2 cmの段差であれば乗り越えて掃除を継続。自動カーペット検知機能で、カーペットに載るとタイヤが自動で加圧し、吸引力もアップする。
●マルチフロア管理
段差センサー、フロアトラッキングセンサー等、21 種類のセンサーを搭載、1回の掃除で間取りを自動認識し、マルチフロア管理にも対応なので、一戸建ての人にも最適。複雑な間取りの家も陽が当たらない暗い部屋も、全て本機にお任せを。
●声だけで動くロボット
Amazon Alexa、Google Home、Siri Shortcuts、LINE Clova 等のスマートスピーカーに対応。「アレクサ、ロボット掃除機を使って清掃して」と話し掛けるだけで、声をトリガーに掃除機を動かせる。
●他の SwitchBot デバイスと連携出来る
おすすめ使用シーン: 家を出た後、ロボット掃除機で掃除スタート、見守りカメラをオン、スマート電球とエアコンをオフ。
●70 日間ゴミ自動収集 (モデル S1 Plus のみ)
4L の⾃動ゴミ収集ベースが付属、⾯倒なゴミ捨ての⼿間を省ける。本体のゴミを強⼒なファンで素早く吸い込み、最⼤ 70 ⽇分のゴミを収納出来る。
●S1 と S1 Plus の違い
・ バッテリー容量 S1 は 3200mAh、S1 Plus は 5000mAh
・ 最大稼働時間 (面積) S1 は 140分 (2〜3LDK/140u)、S1 Plus は 250分 (3〜5LDK/250u)
・ ダストボックス容量 S1 は 360ml、S1 Plus は 350ml
・ ゴミ捨て頻度の目安 S1 は 2日/回、S1 Plus は 70日/回
・ 水タンク容量 S1 は 340ml、S1 Plus は 300ml
【購入者からの情報】 〇数字は人数
☆総評
マッピング、水拭き機能がついてこの価格、コスパを含め最高@、機能面はこの価格でマッピングや水拭き機能も搭載なので十分過ぎる、清掃性能も問題なし、一度マッピングすれば侵入禁止エリアもアプリから設定出来るので楽@、ルンバ i3 と交互に使っているが明らかに本機の方が静か、段差を越える力も強い、マッピングも速い、侵入禁止エリアを設定してからはベースに戻れなくなる事は殆どなくなった@、ルンバ e5 から買い替え、70〜75分かかっていた掃除時間が40〜50分に短縮、部屋を迷走しない、壁への当たりが少ない、バーチャルウォールもアプリで設定可能、水拭き出来るし、ドックでごみも集めてくれる、ここ数年の技術の進化を実感 (S1 Plus)@、初回からほぼ壁にぶつからない、2回目以降は目玉があるのかと言うぐらい家の地形を把握していた、埃や髪の毛も沢山取れる、なのにルンバより安い@、寝てる間に吸引と水拭きをしてもらい、朝リビングに入ると床がサラサラ、ゴミもない、とても気持ちいい@、洗面脱衣場の髪の毛もスケジュールで清掃させているので帰った時にはいつも綺麗で満足@、2か月程使っているがバグや迷子になった事はない、非常に優秀@、ロボット掃除機はルンバ、DEEBOT に続き3台目、全て現役、マップ作成能力は正確さと見やすさ (2D/3D切替) は抜群、リアルタイムでどこを掃除しているか等も分かりやすい、1度ケーブルに引っ掛かった場所は自動的に掃除除外場所になる等気配りもある、掃除完了後の充電器に戻る様は最速、吸引力はルンバ980 と同等、DEEBOT T8 よりは上な感じ、水拭き同時機能があるのでルンバより使えると思う@
☆マッピング機能
正確B、割と正確@、素晴らしい@、しっかりしている@、詳しい@、速い@、効率的に掃除してくれるC、侵入禁止エリアを設定出来るのが良いB、正確、そのマップで進入禁止エリア、水拭き禁止エリアを簡単に設定出来るのがとてもいい@、正確で設定 (進入禁止、水拭き禁止) しやすい@、精度が高い、認識された部屋を複数のエリアに分割する事も出来る、エリアを矩形で指定して掃除する事も可能で猫トイレの周りだけを掃除する事も出来る@、ちゃんとマッピングするしペットのトイレの所を禁止エリアに設定したら完璧@、部屋毎に掃除の有無を設定出来ると良かった@、充電ベースの近くは水拭き禁止エリアに指定出来ない@、約20u のデスク、チェアー、ベッド、棚がある部屋は約15分で清掃完了、マップ作成はまあまあ正確 (S1 Plus)@、掃除するルートが優秀、部屋の形や置いている家具に合わせて規則的に動き無駄なく清掃してくれる、部屋の認識も1度走行させるだけでかなり正確に割り出してくれる@、2LDK で40分程、Anker 15C は90分はかかっていた (S1 Plus)@、寺院で1フロアの面積が大きい (325平米) ので全エリアを網羅出来るか心配だったが全ての部屋を掃除してくれた (S1 Plus)@、精度が高い、ルンバe5 はランダムで無駄な動きをしていたが、本機は部屋の隅から掃除して、次に中央を無駄なく走行するので効率良く掃除が終わる@、ルンバは1時間位清掃していたが本機は25分程で終わる、早い時は10分弱、あまりに早いので心配になりアプリで清掃した軌跡を見るとちゃんと清掃している様だ (S1 Plus)@、マップは結構正確で掃除された部分とされていない部分が一目瞭然@、ガラスの外も部屋として認識してしまうので進入禁止区域に設定しているが、不要な部屋を削除出来たら良かった@、カーテンを開けたままにするとレーザーが透過してベランダまでマッピングしてしまう@、掃除しながらどんどんマップを作成して行く、部屋の名前を付けてマップを保存するとカスタマイズ清掃計画で、どんな清掃を、何回行う等のカスタマイズ可能@、ベースは1階なので2階の掃除は2階に持って行ってスタートさせている、1階でない事を理解して最後には元いた所まで戻って来る@、各階のマップ自動保存はベースと同じフロアしか作れないみたい@、マルチフロア管理となっているが本体のみを移動させるとマップの保存が出来ない、1度ベースごと動かしマップを作成、以降はそのマップを選択して本体だけ移動させる、という方法になる@、マルチフロア管理で1階、2階だけでなく同じフロアでも普段の掃除とガッツリ掃除みたいにマップを分けて使っている@、2回清掃モードを使うと各エリア毎に2回清掃する、感心したのは1回目と2回目では清掃方向を90°変えて清掃していた@、清掃回数を2回にすると2回目は1回目とクロスして清掃してくれる@、ピンポイントでここだけ掃除したい時にはエリア指定掃除が有能@、毎日定時に自動的に掃除を開始する様にスケジュールを組んでいる、掃除したい所だけを指定して掃除するスポットクリーンも何かと便利@、ベース帰還能力はルンバより良さそう@
☆障害物/段差
無駄に障害物にぶつからない@、ルンバみたいにガチャガチャぶつかりまくらない@、ルンバの様に家具に強くぶつかる事がない@、衝突防止モードを使わなくても壁にドスドス当たらない@、壁に激突を繰り返す事はない、マップが出来上がってくると顕著@、何度も通れない椅子の足元や引っ掛かる所は「禁止エリアに設定して下さい」と出るので細かくブロック出来る、賢い@、清掃困難な場所を経験すると進入禁止区域に自動設定、勿論、確認後障害を取り除いて設定を解除するのも簡単@、作成されたマップは部屋の形が若干違うがスマホのケーブルの床置き等で停止した時にその領域だけ自動で掃除禁止にしてくれたりと中々賢い@、障害物は1回ぶつかると覚えてその周りをグルグル回って綺麗に掃除してくれた@、障害物は避けるがある程度重さが無いと動かしながら進んでしまう@、少しの高さと硬さがあれば避けてくれるが軽い物は動いてしまう@、コード類は絡まって止まるB (アプリに動けなくなった的なメッセージ来る@)、カーペットやマットの端に引っ掛かって動けなくなる@、高級カーペットはよく止まる@、スリッパや延長コードは突進する@、2cm 程度の段差は乗り越えるD、引き戸の様な金属レールも2本までは問題ない@、敷居レールも乗り越える@、畳の部屋の入り口が2cm 位の段差があり最初は苦戦したがマップが出来るとスムーズに行き来してくれる@、階段等は感知して落ちないC、たまーに玄関から落ちてたりリビングで止まっている事がある@、狭い所でも清掃が終われば戻って行くのが素晴らしい@
☆吸引力
いい@、必要十分@、概ね満足@、綺麗になっているB、4段階 (静音/標準/パワー/MAX) あるが通常なら標準で十分B、毎日掃除しているのにダストボックスにはかなりの埃が溜まっている、吸引力にも満足@、掃除は綺麗にされて大満足、毎日1回掃除しているが毎回ワンコの毛で一杯@、綺麗に見えても結構ゴミを取ってくれている@、猫3匹いて猫アレルギーなのでスケジュールで午前午後2回ずつ、1日4回稼働、おかげで床はとても綺麗@、猫の毛の掃除 (特に換毛期) から解放された@、1日1回スケジュールで使用、角に近い部分まで掃除している様でダストボックスにしっかりと埃が溜まっている@、隅っこのゴミも取れる@、普通の掃除機と同じくらい綺麗に掃除出来る、部屋の隅、机の下まで綺麗になる@、ブラシが片方だけで不安だったが長いので意外と問題なく角も埃を取れる@、静音モードは少し静かになったかな? と思う程度でゴミも少なく感じた@、吸引力を設定出来るA、カーペットの上に行くと自動で吸引力を上げてくれる機能がいい@、少しゴミが残っているがルンバよりは掃除が出来ている@、吸引力がやや弱く吸引漏れがあるが毎日稼動させるので綺麗な部屋をキープ出来る@、吸引力は強いモードでも今一つ、平日は本機で休日に手動で掃除機をかける事でバランスを取っている@、普通の掃除機に比べ吸引力は劣るが週末に掃除機もかけるので十分@
☆水拭き機能
楽A、便利@、濡れ過ぎず丁度良い加減で拭いてくれる@、いい感じに拭いた感が残り満足@、ゴシゴシではなくさらっと撫でる位の感じだが満足@、水拭き後は床がサラサラで気持ちいい@、まあまあ満足、フローリングがすっきりする@、素足で過ごしても足裏に埃がほぼ付かない、子供がこぼした汁やご飯粒等も綺麗になっていた@、気持ち物足りないので吸引メインで使用@、ブラーバと比べると物足りなさがある@、水は満タンに入れたら毎回入れなくても良い、水量もアプリで調整出来る@、3LDK で水を一杯入れたら2〜3回使える (S1のみ)@、水量を (少なめ/普通/多め) 選択出来る@、毎日モップを取り外し洗わないと雑巾臭が漂う@、モップの掃除がやや面倒@、モップの脱着がやや面倒A、拭き方が雑、洗剤使用不可@、水拭きの待機時間に水滴が漏れるのがやや気になる@、1度タンクから水が漏れて水溜まりになってしまった、原因不明@、残った水をタンクから排出するがドレンがないので給水口から排出するが若干水が残る@、モップが外れてしまう事がある@
☆自動ゴミ収集機能 (モデル S1 Plus のみ)
楽D、便利B、有った方が良い、殆どメンテナンス不要なので忙しい日々の役に立っている@、1タッチでゴミパックを捨てる事が出来る自動ゴミ収集機能は絶対に有った方が良い@、自動ゴミ収集は必須、週1回の水拭きの時に本体を拭いたり簡単なメンテナンスをしている@、収集後のゴミボックスがとても綺麗@、本体のみの購入B (自動ゴミ収集機能の付いたモデルを購入しても良かったかなと思うA、自動ゴミ収集機能は無しで十分だった、3回掃除する毎にゴミを捨てる様にしている@)
☆手入れ
ゴミ捨て、水補充はダストボックスを外して簡単に出来る@、ダストボックスがかなり小さい (S1のみ)@、消耗品が安価で安心@
☆本体の静音性
静か@、一般の掃除機より静かA、ルンバより静かE (ルンバ最下位モデルより圧倒的に静か@、パワーモードでも静か@)、静かで夜間もOK@、掃除ロボットとしては普通@、静か、MAX モード (最大) でも普通の掃除機よりうるさくなく、夜中1階リビング周りの掃除をスケジュールしているが全く2階に響いてこない@、ダイソンに比べ MAX モードでもあまりうるさくない、ダイソンとは違い今は時間を気にせず毎日掃除出来る@、静音モードもあるのでTV見ながらでも気にならない@、音声案内がうるさいB (デフォルト音量80%で変更出来るが10%でもデカイので切っている@、設定出来るが効いていない様子@)
☆自動ゴミ収集ベースの静音性 (モデル S1 Plus のみ)
うるさいB、薄い壁の部屋だと隣に迷惑かも@、アパートやマンションなら気を遣うかも@、毎回では無くゴミが満タンの時だけ吸引する様になると嬉しい@、最初はビックリしたが自分で掃除機かけてる時はもっと長時間うるさかった@、うるさいが1分もないので我慢@、うるさいが (一般的な掃除機の強程度) 時間が短いので良し@、清掃はそこそこ静かでも最後は大爆音なので夜間の使用はあまりお勧め出来ない@、清掃は MAX モードでもそんなにうるさいと思わない、ゴミ収集の際が1番大きな音が出るが10秒程なので夜中でなければ大丈夫@、清掃を終えると強制的にベースへのゴミ収集が行われる、通常の掃除機程の音がするので昼間のみ稼働させている@
☆SwitchBot アプリ
直感で使えるA、優秀@、スケジュール清掃が便利F (電気代の安い時間帯に清掃@)、進入禁止エリアC・水拭き禁止エリアB の設定が簡単、清掃の軌跡を確認出来るB、どこを掃除しているかリアルタイムで確認出来る@、全てを把握出来る@、外出先から操作出来る@、吸引力を選べる@、清掃回数を選べる@、清掃範囲を指定出来る@、部品の寿命を確認出来る@、消耗品のメインブラシ、サイドブラシ、センサーの汚れ、フィルター等の使用時間が簡易だが管理出来、交換時期の目安になる@、アプリからの通知で状況が分かる@、音声案内は (英語/ネコちゃん/日本語女性/日本語男性) から選べるA、スマホから掃除命令を出したり、掃除モード (吸引のみ/水拭きのみ/両方)、水拭きの水分量 (低/中/高)、掃除スケジュールの設定、吸引力の設定、クリーニング回数、マップ作成 (侵入禁止エリア設定) 等が出来る@、マップの部屋を編集する際、部屋の境界線を単純に引き直す事が出来ず、1度部屋を増やすか減らすかしてから部屋名を付け直す必要がある@、気になる事 (不具合・機能改善) はアプリから投稿すれば数日以内に回答が届くサポート体制がある@、他の SwitchBot 製品と一括で管理出来るE (他製品との連携が簡単A)
☆音声操作
Alexa で掃除を開始出来るA、Alexa への反応はバッチリ@、Google Home で操作出来る@、Alexa は「掃除して」と言うと iRobot のスキルの取得を促してくるので他のアクション文言を登録しないといけない@
☆バッテリー
バッテリーは2LDK を パワー (4段階中3) で掃除 (1回30分程) しても残りが85%程度 (S1 Plus)@、バッテリー残量が85%あってもベースに戻ると充電する (S1 Plus)@、バッテリー交換を自分で行う事は不可だが保証期間外での有償交換は可能 (サポートに確認)@
☆初期設定
簡単@、Wi-Fi の接続の所で躓いた以外はあっさり完了@、スマホの Wi-Fi を 5GHz で接続している場合、2.4GHz に変えないまま接続設定を走らせると先には進まなくなり、電源をオフにして最初からやり直しになる@、Alexa との連携は1分で完了@、取説にもサイトにもアプリの使い方やメンテナンスについての詳細な説明がない@
☆不具合等
ベースに戻らないA、標準モードの方がパワーモードより騒音が大きい@、水拭き停止後、半日放置したらタンクが空になるまで全部漏れ出て床が水浸し@