●アンプ内蔵バスレフ型 ●最大出力75W(5Ω) ●再生周波数(FILTER:30〜200Hz/DIRECT:30Hz〜1.5kHz) ●高域カットフィルター50〜200Hz(15Hzきざみ) ●音量調整有り ●ライン入出力以外にスピーカーケーブルでも接続出来る ●サイズW255xH399xD443mm/重さ13.5kg
ONKYO SL-A251(B)
発売日:2012年 6月中旬 価格:16,200円位
- 主な特長 -
量感とスピード感を併せ持つ低音を再生するサブウーファー
ウーファーユニットに、SL-D501と同じ大口径20cmA-OMFモノコック振動板を採用。SL-D501に比べてひとまわり小さなキャビネットにアナログアンプを搭載して、バスレフ技術「AERO ACOUSTIC DRIVE」などその他の仕様を共通化しました。優れたHICC(瞬時電流供給能力)の獲得と大型の磁気回路を搭載して急激な再生音の変化に余裕で対応するハイレベルなサブウーファーを実現しています。
■ハイスピードな低音を実現する「AERO ACOUSTIC DRIVE」
AERO ACOUSTIC DRIVEとは、「空気をいかに駆動するか」という着想で、重心が低くよりハイスピードな低音を実 現させるオンキヨー独自の技術の総称です。 本機では、ダクトを細長いスリット形状にすることにより、空気の圧力を高めて、重心が低くスピード感あふれる超低 音を再生します。また、この技術によりダクトからの風切り音などの音質に悪影響を及ぼす不要なノイズを極限まで低 減させ、低域再生範囲の拡大もあわせて実現させています。 写真はSL-A251です。
■高域カットオフフィルター(FILTER/DIRECT)切り換え採用
高域カットオフフィルター切り換えを「DIRECT」にすることにより、AVセンターのサブウーファー出力端子から出力される信号を忠実に再生、小型スピーカーにもバランス良く対応します。
■LINE OUTPUT端子装備
LINE OUTPUT端子により、サブウーファーの増設が可能で、超低音を強調することができます。
- 仕様 -
■型式: アンプ内蔵 バスレフ型
■再生周波数範囲 FILTER: 30Hz〜200Hz、DIRECT: 30Hz〜1.5kHz
■高域カットフィルター: 50Hz〜200Hz(可変)
■実用最大出力: 75W(5Ω、JEITA)
■入力インピーダンス スピー力ー入力: 4.7kΩ、ライン入カ: 54kΩ
■入力感度 スピー力ー(L/R)入力: 2V、ライン入カ: 68mV
■使用スピー力ー:20cmA-OMFモノコックコーン型
■入力端子 ライン入力端子、プッシュ式スピーカーレベル入力端子
■出力端子 ライン出力端子、プッシュ式スピーカーレベル出力端子
■キャビネット内容積: 25.1リットル
■電源: AC100V(50/60Hz)
■消費電力: 50W
■外形寸法: 幅255×高さ399×奥行き443mm(グリルネット、ターミナル突起部含む)
■質量: 13.5kg(グリルネット含む)
■付属品: 接続用ピンコード 3m×1、コルクスペーサー×4、グリルネット
楽天市場で探す
◇コンパクトスピーカー ・ ・ ・ ・ ・ ・ アクティブ & パッシブ スピーカー
◇ポータブルスピーカー ・ ・ ・ ・ ・ ・ Bluetooth搭載ポータブルスピーカー
◇携帯音楽プレーヤー&イヤホン ・ ・ スポーツ向き 携帯音楽プレーヤー & イヤホン & ヘッドセット
◇ヘッドホン ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ オーバーヘッド型 ヘッドホン
◇ヘッドセット ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Bluetooth搭載 ヘッドセット
◇ミニコンポ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ CDレシーバー & ネットワークCDレシーバー他
◇アンプ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ プリメインアンプ & ネットワークレシーバー & ヘッドホンアンプ
◇テレビ用スピーカー ・ ・ ・ ・ ・ ・ ホームシアター スピーカー
◇BDレコーダ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ブルーレイレコーダー
◇掃除機 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ロボット & 紙パック & サイクロン & コードレス & ふとんクリーナー
◇サイクルコンピュータ&トレーナー ・ ・ サイクルコンピュータ & トレーナー他
◇GPS搭載スポーツウォッチ ・ ・ ・ ・ 2015 GPS搭載 スポーツウォッチ
◇活動量計 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 活動量計 &心拍計 & ウェアラブル端末
ラベル:アンプ内蔵サブウーハー