2017年04月12日

2万円 ハイレゾ対応 コンパクトスピーカー FOSTEX P804-S

☆新製品
●ハイレゾ対応 ●2ウェイ・底面バスレフ型 ●再生周波数60Hz〜40kHz(-10dB) ●クロスオーバー周波数2.8kHz ●最大入力60W ●出力音圧レベル80dB ●インピーダンス4Ω ●バナナプラグ対応 ●ユニット(10cmコーン形ウーハー/20mmソフトドームツイーター) ●サイズW140H×264D×172mm ●重さ2.33kg  
フォステクス スピーカーシステム P804-S
発売日:2017年 4月中旬 価格:19,300円位

- 特長 -
■P802-S/P803-Sに続くコンパクトで上質なオーディオを実現したハイレゾ対応パッシブスピーカー。P803-Sと同じ設置面積でありながら、新設計のエンクロージャー、10cm口径ウーハーユニット、UFLCソフトドーム振動板を採用したツィーターにより、コンパクトなボディに豊かで力強い低音再生と40kHzまで伸びたハイレゾサウンドを実現しました。

■インシュレーターとベースボードを備えた底面バスレフ方式は、設置場所の違いによる低域の量感への影響を低減させますので、設置の自由度が高まります。

■ツィーターにはUFLCソフトドーム振動板を採用。内部損失が大きく軽量な振動板により、周波数特性は40kHz の高域まで十分に伸びたハイレゾ対応仕様としました。

■ウーハーは10cm口径を採用。コーン紙には適度な剛性と内部損失を保有する木材パルプを採用し、アップロール形状ゴムエッジにより十分な耐入力と低音特性を保有させています。

■スピーカーグリルを採用することで、重厚な外観フェイスを獲得するとともに、スピーカーユニットを思わぬ事故から守ります。

■AP20dなどのハイレゾ対応パワーアンプと接続するだけで、手軽にハイレゾシステムを構築できます。

■PC200USB-HRなどのハイレゾ対応DAC &パワーアンプをPCとP804-S の間に接続するだけで、手元でボリュームコントロールが可能なコンパクト・ハイレゾシステムを手軽に組むこともできます。

- 仕様 -
■形式: 2ウェイバスレフ型  ■クロスオーバー周波数: 2.8kHz
■使用ユニット: 10cmコーン形ウーハー、20mmソフトドームツイーター
■最大許容入力: 60W  ■インピーダンス: 4Ω
■再生周波数帯域: 60Hz〜40kHz(-10dB)  ■出力音圧レベル: 80dB/W(1m)
■寸法: 幅140 ×高264 ×奥行172mm(1本/ターミナル含まず)  ■質量: 2.33kg(1本)
■付属品: スピーカーケーブル(1.5m)×2

- 購入者の感想( ・・・ ) -




楽天市場で探す




その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)

posted by たか坊 at 13:00| スピーカー | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。