2018年01月27日

外出先からスマホで操作出来る ロボット掃除機 ECOVACS DEEBOT N79 

【良い所】
☆価格の割りに高性能かつ優秀、WiFi接続や落下センサー、学習機能、スケジュール機能等、上位機種と対等に渡り合える性能がある ☆ロボットなので毎日でも掃除が出来る ☆便利、掃除が楽になる(自分で掃除する頻度が減る、他の事が出来る、平日はN79に任せ週末は自分でする) ☆埃やごみをしっかり取ってくれる、髪の毛・犬猫の毛も良く取れる、掃除機を掛けた後でも結構埃やごみを取って来る、静かな割りに吸引力がある、自分でするより丁寧、5年前のルンバと比べても十分な働き ☆フローリングだけでなくカーペットや畳も綺麗にしてくれる ☆隅々まで掃除してくれる、ソファやベッド下も潜り込んで綺麗にしてくれる ☆運転音が静か、夜間でも使える、TVを見ながら出来る、寝ているペットも起きない、マンションで夜中以外は問題無い、ルンバ780より静か、それなりにうるさい ☆スマホで操作出来るのが便利(出先から掃除の指示が出来る)、自宅に2.4GHzのWiF環境が必要。ステータス(待機中か掃除中か等)、充電状態、掃除開始、充電ドックに戻れ、タイマー設定等の指示出来る、仕事帰りにスマホで遠隔操作し帰宅したら綺麗になっている ☆掃除が終わるとドックにちゃんと戻る、電池がなくなりかけると勝手にドッグに戻って充電する ☆障害物は避ける、当たる前に減速して方向転換する、家具は回避して当たらない、最初は障害物に軽くぶつかる事があるが学習機能で障害物の位置等が記憶された後は殆ど避ける ☆段差は落ちない、階段・玄関から落ちない ☆段差1.5p位迄は乗り越える ☆タイマー(曜日・時間毎の設定が可能、リモコンは時間設定のみ)で留守中や就寝中に綺麗にしてくれる ☆AUTOボタン1つで自動清掃してくれる、出掛ける前に部屋を片付けてAUTOモード。帰宅するときちんとホームに戻っていて、掃除も隅々迄してある ☆デザインがいい ☆アプリで予備パーツの注文時期が分かる、バッテリーやブラシ等の寿命部品の使用状況が確認出来る ☆DEEBOTが通りやすい様に床に物を置かなくなった ☆ダストボックスは大きさも十分でごみも捨てやすい ☆日本語の取説も分かりやすい ☆サポートは対応が早くて丁寧、フリーダイヤルのサポートセンターもある ☆タイムセール18600円で購入 ☆価格が手頃 ☆コスパがいい ☆3LDKマンション。掃除に関しては十分。7cm程の玄関からは1度も落ちた事はないし、1cm程の段差は楽々越える ☆ごっそり埃や髪の毛や塵が取れて期待以上。友人宅のルンバより明らかにゴミを吸う ☆所有するルンバより音が静かで個体が小さめで軽い、段差はルンバの方が越える、集塵能力は互角、総じて良い ☆4LDK平屋だが全ての部屋を行ったり来たり2時間以上健気に働いてくれる、そこそこ広い家だが毎朝2時間半かけて掃除してくれるので助かる 

【気になる所】
☆黒い壁や反射する壁にはぶつかる、段差と勘違いするのか茶色のラグが殆ど乗り越えられない、直射日光が当たる床を段差と判断する様で充電器に戻らず止まっている事が多い、ソファ下の暗い所に何故か侵入しない、何故か廊下方向には行かずドックに戻る日がある ☆狭い通路等があると迷走する(どのモードもUターンする) ☆細い椅子の脚は避けられず当たる ☆薄いカーペット(ラグ等)は巻き込んでしまう。厚いカーペットは問題ない、軽いマットは下に入り込んでしまう、PCのコードは吸い絡めてエラーになるので椅子で壁を作った ☆壁際まで隅々に綺麗とは行かない、絨毯の毛に入り込んだゴミまでは無理 ☆WiFi接続はセキュリティが不安で使ってない(リモコンで十分対応可能)、WiFiは自分には必要なかった ☆ある1つの場所を延々と掃除して他の場所に行かなかったが、レビューを見たメーカーから連絡があり、充電ドックの場所を変えたら解決した ☆ドック背面は掃除出来ないので置き場所に工夫が必要 ☆バッテリー交換は自分では出来ない ☆2F階段から落下、階段が傷だらけになった(落下防止センサーの不具合の可能性が高いとの事)

●ロボット掃除機 ●稼働時間最大100分 ●清掃モード(オート/スポット/壁際/シングルルーム) ●V字型メインブラシ(カーペットで威力発揮) ●AUTOボタン1つで自動清掃開始 ●動作音64dB ●約1.5cm以下の段差は乗り越える ●落下防止センサー ●衝突防止センサー ●定時予約機能 ●コンパクトサイズ(高さ8cm以上の隙間があればベッドやソファの下にも潜り込んで掃除する) ●自動帰還(掃除完了又はバッテリー残量が少なくなると自動的に充電ドックへ戻り充電開始) ●充電時間3〜4時間 ●スマホで外出先から操作可能 ●リモコンで遠隔操作可能 ●付属品(サイドブラシ×4/充電ドック/リモコン/高性能フィルター/スポンジフィルター/電源アダプター) ●サイズ直径330×高さ78mm ●重さ約3.25kg
Ecovacs Deebot N79 The Floor Cleaning Robot
発売日:2017年 5月25日(Amazon) 価格:21,900円位(2018/1/27現在)

- 特長 -
DEEBOT N79 The Floor Cleaning Robot
SMART MOTIONシステムと複数の清掃モードが搭載されたDN79は、作業に適した清掃モードを使用して、幅広い床範囲を掃除します。ECOVACSアプリを使用すれば、スマホからロボットのあらゆる機能をコントロールできます。
深い掃除用ブラシレスモーターとV字型のメインブラシ
・ ロボットのブラシレスモーターの回転速度よりパワーを強くし、最大1000Paの強力な吸引力を保証します。 このように、DEEBOTは床からほこり、くず、髪を効率的に回収することができます。
・ V字型のメインブラシを使用すると、特にカーペットの上でさらに強力な乗り越えとより深い掃除が可能になります。ダイレクト吸引口と比較して、メインブラシは頑強な汚れに対してより良い清掃性能を提供します
・ 三種類の材料から組み合わせたV字型のメインブラシで、さらに強力な乗り越えとより深い掃除ができます。短カーペットでも掃除可能。
静かで力強い吸引力 ブラシレスモーター
 ブラシレスモーターの働きにより、吸引力が高まり、動作音が小さくなります。強力なモーターにも関わらず動作音は静かであり、音量は通常の会話よりも小さいわずか 64dBです。ブラシレスモーターによりメインブラシの回転スピードが速くなるので、より高い清掃効果を得ることが可能です。
アプリで簡単操作(2.4G Hz Wi-Fiが必要)​
遠距離操作
 ECOVACSアプリを使うと、外出先でもスマホで操作可能です。
定時予約
 時刻予約機能を利用すると、帰宅後には床清掃が掃除が完了しています。
方向制御
 手元のリモコンがなくても、スマホのみで簡単にコントロール可能です。
その他
 アプリより操作しやすいリモコンとワンタッチボタンも装備されております。お年寄りやお子様でも簡単にご利用可能です。
自由自在な走行可能+多彩な清掃モード
家具の下まで簡単に掃除
 高さわずか 7.8cmの薄型設計で家具の下にも簡単にもぐり込めるので、通常の掃除機では対応できなかった届きにくい場所までお掃除可能です。
オート清掃モード
 基本の清掃モードです。オート清掃モードでは、DEEBOTは障害物を感知してランダムなコースで清掃を行います。
壁際清掃モード
 壁際やお部屋の隅の清掃に適した、モードです。DEEBOTは壁に沿いながら清掃します。
スポット清掃モード(3分未満)
 ほこりや塵が極端に積もっている場所に最適なモードです。DEEBOTは、渦巻き状に移動しながら掃除し、スポット掃除が完了すると停止します。
シングルルームモード
 シングルルームのみを清掃する場合に適したモードです。
充電モード
 バッテリーの残りが少なくなると、掃除機本体は自動的に充電モードへ切り替わり、充電ドックに戻って充電を行います。
高度な安全テクノロジー
・ 3種類の落下防止センサーが搭載されており、78.74 mmを超える段差を検知できます。だからご安心ください。DN79は落下の心配なく階段周りをお掃除できます。
・ このロボットには衝突防止スマートセンサーが搭載されており、通り道にある物体を検出して、物体の迂回路を指示し、掃除を中断せずにお部屋の中を安全に移動します。

- 仕様 -
■型番: DN622
■本体サイズ: 330 × 330 × 78mm ■重量: 約3.25kg 
■電源: AC100-240V 50/60Hz  ■充電時間: 約3〜4時間
■バッテリー容量: 2600mAh  ■稼働時間: 最大100分
■知能: 衝突防止、落下防止、自動充電および定時予約機能を搭載しています。
■保証期間: 1年間の製造元限定保証と追加アクセサリーセットが付いています。
■同梱品: 掃除機本体、サイドブラシ×4、充電ドック、リモコン(電池付き)、高性能フィルター&スポンジフィルター、電源アダプター、取扱説明書





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 17:11| 掃除機 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。