●2chサウンドバー ●最大出力(ウーハー25W×2ch/ツイーター25W×2ch) ●Bluetoot4.2(コーデックSBC/プロファイルA2DP,AVRCP) ●S-Forceフロントサラウンド ●サウンドモード(オート/シネマ/ミュージック/スタンダード) ●ナイトモード ●ボイスモード ●Bluetoothスタンバイ ●IRリピーター ●ブラビアリンク(オートジャンルセレクター他) ●他社製テレビリモコンで操作可能(HDMI機器制御機能) ●オートスタンバイ ●USBメモリ再生(WAV/AAC/MP3/WMA) ●HDMI端子(出力×1[ARC]) ●音声入力(光×1/USB×1) ●対応フォーマット(ドルビーデジタル/リニアPCM2ch/MPEG2-AAC) ●壁掛け可能 ●消費電力30W ●付属品(リモコン/光デジタル音声ケーブル/電源コード/壁掛けテンプレート) ●ユニット(48×90mmコーン型ウーハー×2/25mmドーム型ツイーター×2) ●サイズ約W900xH64xD90mm/重さ約2.4kg
SONY サウンドバー HT-S100F
発売日:2018年 2月17日 価格:21,600円位(2018/2/18現在)
- 特長 -
【高音質で楽しむ】
■高精細なサウンド
2ウェイスピーカーシステムにより、人の声がすっきりクリアに聞こえます。
■バスレフレックス構造
バスレフレックス構造により、スリムで置きやすいサイズながら低音を再生します。
■原音に忠実なサウンドを実現するデジタルアンプ「S-Master」
スピーカーを駆動するアンプには、小型で電力効率に優れたソニー独自のデジタルアンプ「S-Master」を搭載。本体内での音質劣化を最小限に抑え、原音に忠実な再生を実現しています。テレビ音声をはじめ、映画などの高品位なコンテンツを迫力あるサラウンドで楽しめます。
■前方のスピーカーだけで臨場感豊かなサラウンドを実現する「S-Force フロントサラウンド」
ソニー独自の高精度なデジタル音場処理技術により、前方のスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現。後方にスピーカーを置く必要がなく、すっきりとしたレイアウトで豊かな臨場感を楽しめます。また、壁からの反射音を利用しないため部屋の形状の影響を受けにくく良好なサラウンド再生を可能にします。
【ワイヤレスで楽しむ】
■ワイヤレス再生を手軽に実現する「Bluetooth」
Bluetooth対応によりスマートフォン、PC、ウォークマンなどのBluetooth対応のオーディオ機器に保存された音楽をワイヤレスで簡単に操作し約10m以内の通信が可能なので、部屋中どこからでもお好きな音楽を快適に楽しむことができます。
■Bluetoothスタンバイ機能
本機のBluetoothスタンバイ機能をオンにしておけば、スピーカーの電源を切っておいてもBluetooth機器で電源を入れられます。また、離れたところからでも電源を入れられるので、わざわざスピーカーまで近寄る必要もありません。外でヘッドホンで聞いていた音楽を家に帰ってスピーカーで続けて楽しむのも、この機能を使えば簡単にすばやくできます。
【快適に使用できる便利機能】
■テレビとの接続がより簡単になった「オーディオリターンチャンネル(ARC)」
ARCに対応したテレビと本機をHDMIケーブルでつなぐと、テレビのデジタル音声信号が本機に伝送されます。従来は必要であった光デジタルケーブルを接続することなく、HDMIケーブル1本の接続だけでテレビの音声をサウンドバーでお楽しみいただけます。
■他社製品との機器連動が可能
業界標準規格のHDMI機器制御(CEC)に準拠。同規格を採用した他社製テレビやブルーレイ機器などと本機をHDMIケーブルで接続することで、テレビのリモコンで連動操作をすることも可能です。
本機が対応しているリンク機能は下記になります。
・システムスタンバイ(電源オフ連動)
・ワンタッチプレイ(自動入力切換)
・システムオーディオコントロール(スピーカー切換、音量調節、消音操作)
・ARC(オーディオリターンチャンネル)
他社製品がこれらの標準機能に対応している場合のみご使用いただけます。
■テレビのリモコン信号をパススルーする「IRリピーター機能」
バータイプスピーカーの背面にIRリピーターを装備。テレビ用のリモコン信号を受信し、背面からテレビに向けて送信します。テレビの前に置いたときでも使いやすさを損なわず、快適にテレビ操作ができます。
■おすすめのサウンドに自動切り替えする「オートサウンド」
再生するコンテンツに合った音設定に自動的に切り換わります。
■さまざまなジャンルに対応した「サウンドモード」
リモコンの「サウンドモード」を選択することで、コンテンツやお好みに合わせて選択できます。
・ シネマ
後方へ回り込む音や音場に包まれる没入感を体験することができます。映画を楽しむときに適しています。
・ ミュージック
楽器や声の生々しさやつやなどがきめ細かく表現され、音楽をより感動的に楽しむときに適しています。
・ スタンダード
テレビ番組の音声をクリアに視聴する事ができます。人の声がクリアに聞こえるので、ニュースなどを視聴する際に適しています。
■人の声やセリフをアップし、聞き取りやすくする「ボイスモード」
「ボイスモード」で人の声やセリフ(センターチャンネル成分)だけを調整可能。人の声の周波数成分をイコライザー補正することで明瞭度を高め、セリフをクリアに再現。よりテレビ視聴を快適にします。
■深夜の小音量時でも明瞭感のあるサウンドを実現する「ナイトモード」
深夜などの小音量時でも明瞭感のあるサウンドを得られるよう、最適なバランスに調整する「ナイトモード」。小音量でもクリアな音質で包み込まれるようなサラウンド空間を再現でき、映画などのコンテンツを臨場感豊かに楽しめます。
■自由度の高いレイアウトを可能にする「壁掛け対応」
さまざまなリスニング環境に合わせて、より自由なレイアウトが可能です。付属の壁掛けテンプレートを使用することで、バースピーカーの水平が取りやすくなります。
■番組情報(EPG情報)に応じて自動でサウンドを切り替える「オートジャンルセレクター」
デジタル放送の視聴の際は「オートジャンルセレクター」により、EPG情報に応じてサウンドを自動的に切り替え、最適なサウンド設定で番組を視聴いただけます。
■スタンバイ時の消費電力を低減する省電力機能「オートスタンバイ」
本機に一定時間音声の入力がないと自動でスタンバイ状態に切り替わる「オートスタンバイ」も備え、ムダな電力消費を抑えます。
【デザイン】
■ソニーのテレビ ブラビアと調和するシンプルで美しいデザイン
ソニーのホームエンタテインメント商品の統一デザインテーマ「Slice of Living」。シンプルで研ぎ澄まされたデザインはブラビアと美しく調和。さまざまな空間に自然と溶け込みながら、洗練された存在感をもたらします。
- 仕様 -
【スピーカー部】
■形式: 2ウェイスピーカーシステム、バスレフ型
■使用スピーカー ウーファー: 48 mm × 90 mm コーン型、トゥイーター: 25 mm バランスドー
ム型
【アンプ部】
■実用最大出力(非同時駆動、JEITA)
フロントウーファー L/フロントウーファー R: 25 W ×2(各チャンネル8 Ω、1 kHz)
フロントトゥイーター L/フロントトゥイーター R: 25 W × 2(各チャンネル8 Ω、10 kHz)
■入力: デジタル入力(TV)、USB
■出力: HDMI出力(ARC)
【BLUETOOTH部】
■通信方式:BLUETOOTH標準規格 Ver.4.2
■出力:Power Class 1 ■最大通信距離:見通し距離約25 m ■登録台数:8台まで
■プロファイル:A2DP/AVRCP ■コーデック:SBC ■対応コンテンツ保護:SCMS-T方式
【再生フォーマット】
■入力できる音声フォーマット(TV入力): ドルビーデジタル / Linear PCM 2ch / MPEG2-AAC
■再生できる音声ファイル(USB入力): MP3(.mp3) / AAC(.m4a) / WMA9 Standard(.wma) / LPCM(.wav)
【一般】
■電源: AC 100 V、50/60 Hz
■消費電力: 30 W、スタンバイ状態: 2 W以下(HDMI機器制御機能、BLUETOOTHスタンバイ機能の両方またはどちらかがオン時)、スタンバイ状態: 0.5 W以下(HDMI機器制御機能とBLUETOOTHスタンバイ機能オフ時)
■最大外形寸法: 約 幅900 mm × 高さ64 mm × 奥行90 mm (突起部含む) ■質量: 約2.4 kg
■付属品: リモコン(RMT-AH411J)、単4形乾電池×2、光デジタル音声ケーブル、電源コード、壁掛けテンプレート、スタートガイド、取扱説明書
楽天市場で探す
※その他のアイテム
スピーカー >>> Bluetooth対応スピーカー
ヘッドホン >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
ヘッドセット >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
活動量計 >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
スポーツウォッチ >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
掃除機 >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)