2018年08月19日

ネットワークオーディオプレーヤー マランツ NA6006

☆新製品
●HEOS対応 (様々な音源を再生出来る /ワイヤレスマルチルーム) ●ネットワーク再生 (PC /NAS /インターネットラジオ [TuneIn] /ストリーミングサービス [Amazon Music /AWA /Spotify Connect /SoundCloud] /AirPlay2 [iOS11.4以降]) ●Wi-Fi (IEEE802.11a/b/g/n、5GHz/2.4GHz) /有線LAN ●USBメモリー再生 ●Bluetooth3.0+EDR (コーデックSBC /プロファイルA2DP、AVRCP) ●ハイレゾ再生 (DSDは5.6MHzまで、FLAC・WAV・Apple Losslessは192kHz/24bitまで対応) ●D/Aコンバーターとして使用可能 ●アナログ可変出力端子装備 (アンプ内蔵スピーカーやパワーアンプと直結出来る) ●デジタルフィルターの特性切替 (2段階) ●ロックレンジ切替 (3段階) ●フルディスクリートヘッドホンアンプ ●周辺回路のオフ機能 (Wi-Fi /Bluetooth /ヘッドホン出力回路 /可変オーディオ出力回路 /デジタル出力回路 /ディスプレイ消灯) ●ギャップレス再生 ●スリープタイマー ●マルチペアリング ●オートスタンバイ ●3行表示有機ELディスプレイ (日本語対応 /明るさ4段階で調節可能) ●音声入力 (光×1 /USB-A×1) ●音声出力 (アナログ [FIXED]×1 /アナログ [VARIABLE]×1 /光×1 /ヘッドホン [ゲイン3段階切替]) ●LAN端子 ●Bluetooth/Wi-Fiアンテナ入力×2 ●マランツリモートコントロール端子 ●消費電力35W ●付属品 (リモコン /Bluetooth・Wi-Fiアンテナ×2 /リモートコントロール接続ケーブル /オーディオケーブル /電源コード) ●サイズW440×H106[H165]×D371mm (H165はロッドアンテナを立てた時) /重さ6.6kg
marantz ネットワークオーディオプレーヤー NA6006
発売日:2018年 8月20日 価格:58,100円位 (2018/8/19現在)



- 特長 -
ワイヤレス・オーディオシステム「HEOS」のテクノロジーを搭載
 セットアップ、操作は無料のHEOSアプリで誰でも簡単に行える。ストリーミングサービスやインターネットラジオをはじめ、ローカルネットワーク上のミュージックサーバー(NAS / PC / Mac等)やUSBメモリーに保存した音源やスマホ、タブレット、Bluetooth機器等、多彩な音源を再生出来る。さらに同一のネットワークに接続した他のHEOS機器にNA6006で再生中の音楽を配信する事も出来る。又、HEOS 1、HEOS 3 等のHEOSスピーカーを追加すればワイヤレス・マルチルーム環境を簡単に構築出来る。
5.6 MHz DSD & ハイレゾ ネットワークオーディオ機能
 PCやNAS等のミュージックサーバーに保存したDSDやハイレゾ音源のネットワーク再生に対応。DSDは5.6MHzまで、PCM系ファイルは192kHz/24bitまで再生可能。さらに、DSD、WAV、FLAC、Apple Losslessのギャップレス再生にも対応。クラシック音楽や、ライブ盤等を聴いても曲間で音が途切れる事がない。
DSD、ハイレゾ対応フロントUSB-A入力
 USBメモリーやUSBハードディスクのファイル再生にも対応。PCやNASを使用せずにDSDやハイレゾ音源を再生出来る。USBメモリー挿入後の読み込み時間がNA6005の約1/5に短縮、ストレスなく音楽を楽める。
音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ
 Amazon Prime MusicやAWA、Spotify、SoundCloud等、話題の音楽ストリーミングサービスに対応。ストリーミングサービスでは、好きなアーティストの楽曲を選んで再生する事はもちろん、最新楽曲から往年の名曲まで多種多様なプレイリストが豊富にある為、新たな音楽との出会いの可能性が無限に広がる。又、世界中のインターネットラジオも楽しむ事が出来る。MP3、WMA、AACフォーマットで配信されている放送に対応。インターネットラジオ局の検索は、 TuneIn のデータベースからジャンルや地域、言語等をもとに簡単に行える。
 ※ Amazon Prime Music、AWA、Spotifyを楽しむには有料プランのアカウントが必要。
iOS 11.4で追加された新機能 AirPlay 2 に対応 (ファームウェア・アップデートで対応予定)
 Apple Musicの再生や複数のAirPlay 2対応機器によるマルチルーム再生が可能。又、操作を行ってから音声が再生されるまでの時間の短縮や動画コンテンツ再生時の映像と音声との同期精度の向上等、従来のAirPlayよりも快適にコンテンツを楽しめる。さらに、Siriによるボイスコントロールも可能な為、Apple MusicやiPhoneのライブラリから声で選曲する事が出来る。
D/Aコンバーターとして使用可能(Optical)
 外部機器から入力されるデジタル音声信号を本機のD/Aコンバーターでアナログ変換して出力出来る。
Bluetoothに対応、スマホやタブレット等の音声も手軽に高音質で楽しめる
アンプ内蔵スピーカーやパワーアンプに直接接続出来る高品位な可変出力
 通常のアナログ音声出力端子(FIXED)に加え、音声信号の音量を調整出来るアナログ音声出力端子(VARIABLE)を装備、アプリや本機のリモコンで音量調整が出来る。誤って音量を上げ過ぎない様、予め音量の上限を設定する事が出来る。可変出力を使わない場合は、出力を停止する事が出来、固定出力への影響を抑え、より高音質な再生が行える。
マランツ独自のデジタルフィルター
 一般的にはD/Aコンバーター内蔵のデジタルフィルターを用いるが、NA6006はオリジナルのアルゴリズムによるデジタルフィルターを搭載。PCM信号入力時、好みに合わせて2種類の特性を切り替えられる。
フィルター 1(初期の設定)
 インパルス応答は、プリエコー、ポストエコー共に短い特性。音の情報量が多く、奥深い音像や音源の位置関係を明確に再現する。
フィルター 2
 非対称インパルス応答と呼ばれる特性を持ったフィルター。プリエコーに対してポストエコーが少し長く、アナログ的な音質傾向。
ロックレンジ切り替え機能
 D/Aコンバーターのロックレンジを狭める事でジッターを低減する「ロックレンジ切り替え機能」を搭載。ワイド、ミディアム、ナローの3段階で切り替えられる。ロックレンジを狭めるほど明瞭な音質になるが、狭め過ぎると、入力信号によっては音途切れやノイズが発生する事がある。その場合、音声を聴きながら正常に聴こえる様にロックレンジの設定を広げる。
アナログオーディオ信号への影響を抑える機能別のオフ
 アナログオーディオ信号に影響を与えるノイズや干渉を抑える為に、Wi-Fi、Bluetooth、ヘッドホン出力、可変オーディオ出力、デジタル出力および、ディスプレイを個別にオン/オフ出来る。不要な機能を停止する事で、より純度の高い再生が可能になる。
フルディスクリートヘッドホンアンプ(3段階のゲイン切り替え機能あり)
 HDAM SA2を搭載した高品位なヘッドホンアンプ回路を搭載、情報量が豊かで鮮度の高いサウンドを楽しめる。
MIMO対応2.4 / 5 GHzデュアルバンドWi-Fi
 Wi-Fi(IEEE 802.11a/b/g/n)接続に対応、有線LAN環境がなくても、ネットワークオーディオ、インターネットラジオの再生やアプリでの操作が行える。2.4 GHz帯と5 GHz帯の両方を利用出来、MIMO にも対応の為、高速かつ安定した通信が可能。ルーターへの接続は、ボタン1つで繋がる「WPS」やiOS機器(iOS 7以降)からの設定の共有にも対応している為、簡単な操作でネットワーク接続が出来る。
3行表示可能な有機ELディスプレイ
 視認性に優れ、日本語表示にも対応する3行表示の有機ELディスプレイを装備。明るさは4段階で設定出来、オフにも出来る。
上位モデルND8006と同じ最新のハイレゾ音源のスペックに対応したD/Aコンバーター「ES9016K2M」搭載
 ES9016K2Mは低ジッターと122 dBの広ダイナミックレンジを誇る高性能デバイス。電流出力タイプの為、外付けのI/V(電流/電圧)変換回路の使用が可能で、マランツ独自のサウンドチューニングを行う事が出来る。
HDAM搭載フルディスクリート・アナログ出力回路
 D/Aコンバーター以降のアナログステージには、マランツ独自の高速アンプモジュールHDAM及びHDAM-SA2を用いたフルディスクリート回路を採用。ハイスピードで情報量豊かなサウンドを実現。サウンドマネージャーと音質担当エンジニアによる試作、試聴を繰り返して音質対策パーツを厳選。細部に至るまで徹底したサウンドチューニングを施している。
その他の特長
 ・ 左右チャンネルのアナログ出力回路をシンメトリーにレイアウト
 ・ オーディオグレードの高音質パーツ(D/Aコンバーター回路、アナログ出力回路、デジタル回路)
 ・ デジタル・アナログ独立電源回路
 ・ カスタム・ブロックコンデンサー
 ・ ダブルレイヤードシャーシ&高密度インシュレーター
 ・ 金メッキ出力端子(アナログ出力端子と同軸デジタル出力端子)
 ・ アルミフロントパネル
 ・ リピート、ランダム、プログラム再生
 ・ アンプの操作も可能なリモコン
 ・ リモートコントロール端子
 ・ スリープタイマー(10〜90分)
 ・ 電力消費を抑えるオートスタンバイ機能(1分〜99分)
 ・ 着脱式電源コード

- 仕様 -
オーディオ特性 (DSD)
 ■再生周波数範囲: 2Hz 〜 100kHz ■再生周波数特性: 2Hz 〜 50kHz (-3dB)
 ■SN比: 113dB (可聴帯域) ■ダイナミックレンジ: 110dB (可聴帯域) ■高調波歪率: 0.0010% (可聴帯域)
オーディオ特性 (PCM 192 kHz / 24 bit)
 ■再生周波数範囲: 2Hz 〜 96kHz ■再生周波数特性: 2Hz 〜 50kHz (-3dB)
 ■SN比: 115dB ■ダイナミックレンジ: 110dB ■高調波歪率: 0.0010%
出力レベル
 ■アンバランス出力 (FIXED): 2.2V RMS ■アンバランス出力 (VARIABLE): 4.5V RMS (可変最大)
 ■ヘッドホン出力: 30mW / 32Ω (可変最大)
入出力端子
 ■音声出力: アナログアンバランス (FIXED)× 1、アナログアンバランス (VARIABLE)× 1、
          光デジタル× 1、ヘッドホン× 1
 ■音声入力: 光デジタル× 1、USB-A× 1
 ■その他: ネットワーク× 1、Bluetooth / Wi-Fiアンテナ入力× 2、マランツリモートバス (RC-5)入出力× 1
無線LAN
 ■ネットワーク種類: IEEE 802.11 a/b/g/n準拠 (Wi-Fi準拠) ■周波数: 2.4GHz、5GHz
Bluetooth
 ■バージョン: 3.0+EDR ■プロファイル: A2DP1.2、AVRCP1.5 ■コーデック: SBC ■通信距離: 約30m (見通し距離)
総合
 ■消費電力: 35W ■待機電力: 0.2W (通常スタンバイ) / 4W (ネットワークスタンバイ)
 ■最大外形寸法: W440 × H106 × D371 mm (ロッドアンテナを寝かせた場合) 
             W440 × H165 × D371 mm (ロッドアンテナを立てた場合)
 ■質量: 6.6kg
 ■カラー: シルバーゴールド
 ■付属品: かんたんスタートガイド、取扱説明書、リモコン (RC005NA)、単4形乾電池×2、オーディオケーブル、
         リモートコントロール接続ケーブル、Bluetooth/Wi-Fiアンテナ×2、電源コード


楽天市場で探す




その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  イヤホン         >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 12:06| その他 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。