●マルチスポーツ機能搭載 ForeAthlete 935 の後継モデルで音楽再生機能を搭載した最上級のランニング/トライアスロン用 GPS ウォッチ ●最大1000曲を時計に保存可能でBluetoothイヤホンを使えばスマホを持たずに音楽が聴ける /対応音楽配信サービス (Spotify /LINE MUSIC /AWA) ●稼働時間最大10時間 (GPS+心拍計+音楽再生) /最大32時間 (GPS+心拍計) /最大50時間 (ウルトラトラックモード+心拍計) /最大14日間 (スマートウォッチモード) ●搭載センサー (GPS /加速度計 /Garmin Elevate光学式心拍計 /気圧高度計 /コンパス /ジャイロ計 /温度計) ●GPS /GLONASS /みちびき /Galileo ●Garmin Pay ●カラー地図内蔵 (日本詳細道路地図CityNavigatorPlus2019年度版) ●心拍計測 (24時間計測 /リアルタイム表示 /心拍ゾーン /VO2Max /安静時心拍数 /異常心拍アラート) ●対応アクティビティ (ランニング (室内/屋外) /バイク (室内/屋外) /水泳 (プール/野外) /トライアスロン /クロスカントリースキー /パドルスポーツ /トレイルランニング /筋トレ /ヨガ 他) ●自動マルチスポーツ機能 ●パフォーマンス測定機能 (トレーニングステータス /リカバリータイム /トレーニング効果 /トレーニング負荷 /トレーニング負荷バランス /高度・暑熱適応表示 /予想タイム /Body Battery /乳酸閾値※ /FTP※、他) ●ランニングダイナミクス※ ●ワークアウト機能 ●Garminコーチ ●インターバルワークアウト ●バーチャルパートナー ●ターゲットトレーニング ●レース ●メトロノーム機能 ●フィットネス年齢 ●自己ベスト ●自動ラップ ●自動ポーズ ●自動クライム ●自動スクロール ●セグメント /Stravaライブセグメント ●LiveTrack /GroupTrack ●Move IQ ●TrueUp (Physio TrueUp) ●ランニング機能 ●ゴルフ機能 ●アウトドアレクリエーション機能 (ナビゲーション他) ●サイクリング機能 ●スイム機能 ●ジム・フィットネス機器機能 ●ライフログ機能 (歩数 /移動距離 /上昇階数 /消費カロリー /週間運動量 /心拍数 /睡眠等) ●睡眠モニター (睡眠時間 /浅い眠り /深い眠り /レム睡眠) ●Moveアラート ●自動ゴール設定 ●ストレスレベル ●リラックスタイマー ●通知機能 (電話・メッセージ・アプリ他を音や振動で通知) /内容も確認出来る /音・振動の選択可能 /通知のポップアップが消える時間 (30秒 /1分 /3分) /定型文でテキストメッセージの返信が可能 (Androidのみ) ●ミュージックコントロール ●天気情報 ●カレンダー ●スマホ探索 ●デバイス検索 ●セーフティトラッキング (事故検出&援助要請) ●オーディオアラート ●アラート (数値が設定値や設定範囲外になった時に音や振動で通知 /タイプ (心拍 /ラン・ウォーク /ペース・スピード /タイム /距離 /パワー /ケイデンス /ストロークレート /ピッチ /カロリー /高度 /近接 /カスタム) ●アラーム (10件登録可能 /振動・音・バックライトで通知 /スヌーズ設定有) ●カウントダウンタイマー (音・振動で通知) ●ストップウォッチ (ラップ取得可能) ●Connect IQ (ウォッチフェイス・データ項目・ウィジェット・アプリをダウンロード出来る) ●時計機能 (曜日・日付 /GPS時間同期) ●ABC機能 (電子コンパス方位 /校正気圧 /高度) ●気温 (内蔵温度計) ●日の出/日没時刻 ●1.2インチMIPカラーディスプレイ (240×240ピクセル) ●バックライト (腕を上げると自動点灯) ●5ボタン操作 ●デバイスロック ●心拍転送モード ●自動アップロード ●Bluetooth接続アラート ●5気圧防水 ●動作温度-20〜45℃ ●Bluetooth /Wi-Fi /ANT+ ●Garmin Connect /Garmin Connect Mobile ●スマホでもPCでもアップロードと確認が可能 ●内蔵メモリ (200時間分のアクティビティデータ) ●充電最大2時間 (専用ケーブルでUSB充電) ●対応ワイヤレスセンサー (心拍計 /バイクスピード・ケイデンスセンサー /パワー計 /電動シフター /Variaセンサー /フットポッド /tempe /筋酸素センサー /Bluetoothイヤホン /VIRB) ●QuickFitバンド (22mm) 交換可能 ●素材 (レンズ:Corning GorillaガラスDX /ベゼル:繊維強化ポリマー /ストラップ:シリコン) ●サイズ直径47×厚さ13.7mm /重さ50g ●付属品 (チャージングケーブル) ●カラー (ブラック /ブルー)
※ 対応センサーが別途必要
Garmin ForeAthlete 945
発売日:2019年 6月 6日 価格:68,600円位 (2019/6/6現在)
- 特長 -
■ランニング中に、お気に入りの音楽を楽しめる
Line Music や Spotify 等の音楽配信サービスから、選りすぐりのプレイリストをウォッチに同期して聴く事が出来る。最大 1000曲を時計へ保存したり、PCのライブラリーから転送する事が可能。お気に入りのプレイリストに加えれば、 BLUETOOTH 接続に対応したヘッドホンで聴く事が出来る。
■パフォーマンスを最大限に引き出す
FA945 はあなたのパフォーマンスをモニタリングし、あなた向けにカスタマイズされた分析を提供してくれる為、より激しくトレーニングするのではなく、よりスマートにトレーニングが出来る。VO2Max に基づいた、暑熱と高度に対する適応状態を知らせてくれるスマートウォッチ。トレーニングステータスは、最近のエクササイズ履歴とパフォーマンス指標を自動的に評価して、生産的にトレーニングが出来ているか、ピークに達しているか、過剰にトレーニングしていないかを知らせてくれる。有酸素及び無酸素トレーニングの効果に関する表示では、ワークアウトが持久力やスピード、体力にどの様な影響を与えているかを確認出来る。リカバリータイムは、次回の過酷なチャレンジへの準備が整うタイミングを予測し、トレーニングから得られるメリットを最大限に高める。トレーニング負荷では、過去7日間の運動量が測定され、あなたのフィットネスの最適な範囲や最近のトレーニング履歴と比較される。FA945 の新機能のトレーニング負荷バランスでは、アクティビティの構成と強度に基づいて、最近のトレーニング履歴を様々なカテゴリに分類する。
■Garmin Pay 対応
財布を持ち運ぶ必要なく、時計を専用レジ端末に翳すだけで簡単に支払いが可能。利用可能なカードは三菱UFJ−VISAデビットのみ (2019年5月9日現在)。
■時計上にカラー地図を表示
街をランニングしても、深いトレイルの中を走っても、プリロード済みカラーマップでコースから外れない様サポートする。内蔵のフルカラーマップは、一目でナビゲーションとロケーション追跡が分かる様に最適化されている。さらに、最良のトレイルやルートを見つけて追跡するのに役立つ、世界中のユーザーが Garmin Connect へアップロードした何十億マイルに及ぶデータから抽出した人気ルートデータも搭載され、ランナーが好むより最適なルーティングを実現。
■接続状態と安全を維持
スマホとペアリングすれば、手首からテキストメッセージの受信をしたり、SNS や電子メール等の更新を確認出来る。アシスタントが必要になった場合、セーフティ機能によって、予め登録した連絡先にあなたの現在地を共有するのも簡単。事故検出機能を利用した自動でも、手動でも行う事が可能。
■マルチネットワーク (GPS、GLONASS、みちびき (補完信号) 、Galileo) 衛星受信に対応
GPS 単体で使用した時より、より過酷な環境での追跡が可能。
■ワークアウトとトレーニングプラン
マラソンでも、それ以上の長い距離に向けたトレーニングでも、自分専用のカスタムワークアウトを作ったり、時計に同期出来る無料ワークアウトをダウンロードする事が出来る。FA945 は、Garmin Coach のアダプティブトレーニングプランにも対応。専門家コーチからのアドバイスと、あなたの目標に合わせた無料のトレーニングプランが提供される。トレーニングプランの一環として、レースタイムを予測する際にも役立つ。
■ランニングフォームを分析 (ランニングダイナミクス)
FA945 には、ランニングフォームを向上させる為の機能が搭載。時計は、ピッチ、ストライド幅、接地時間及びバランス上下運動及び垂直比率等の重要なランニング指標を測定。これらの測定値は、ランニングやレースをする度に毎回最高の結果を実現出来る様、あなたのフォームを理解する為に重要となる。互換性のある心拍計ストラップ又はウエストバンドに着用出来るコンパクトな Running Dynamics Pod を追加する事で、これらの測定値を追跡出来る。
■ランニング、スプリント、水泳、バイク、トライアスロン
ランニング (室内/屋外)、バイク (室内/屋外)、水泳 (プール/野外)、クロスカントリースキー、パドルスポーツ、トレイルランニング等のアクティビティが内蔵されており、簡単にバリエーションを加える事が可能。FA945 には自動マルチスポーツ機能も備わっており、ボタンを1回押すだけで、ブリックワークアウトや DU/トライアスロンレースに切り替える事が出来る。
■その他の追加機能
1日中実施されるアクティビティ追跡機能が、ステップ数とカロリーを記録し、睡眠中の状態も追跡。カスタマイズオプションも豊富で、Connect IQ ストアに対応。無料アプリやウィジェット、データ欄をダウンロードする事が出来る。走行力をリアルタイムで表示してくれるRunning Power アプリは、ランニング後でも確認出来る。
■心拍ゾーン
トレーニングの目標に合った適切な心拍ゾーンでトレーニングを行う事で、運動の最大効率と最大効果を得る事が出来たり、心肺機能の向上に役立つ他、オーバートレーニングを防いだり、怪我のリスクを減らす事が出来る。
■VO2Max
人が体内 (体重1kg当たり) に取り込む事が可能な酸素の1分間当たりの最大量 (単位はml/kg/分) の事で、運動能力 (全身持久力) の指標であり、フィットネスレベルを向上させる為に増やす必要がある。
■予想タイム
VO2Max とトレーニングの履歴を基に算出した、レース (5km /10km /ハーフマラソン /マラソン) の予想タイムが分かる。
■乳酸閾値
疲労の原因となる乳酸が血液中に蓄積し始める運動強度の事。ランナーが乳酸閾値を上回る強度でトレーニングした場合、急激に疲労し始め運動を維持出来なくなる。乳酸閾値の測定には胸部ベルト式心拍計が必要。
■FTP (機能的作業閾値パワー)
1時間出し続けられるパワーの最高値の事。パワートレーニングの指標に出来る。FTP の測定には胸部ベルト式心拍計とパワー計が必要。
■Body Battery
心拍変動、ストレスレベル、睡眠の質、アクティビティデータを基に決定される値で、身体に蓄えられた利用可能なエネルギーを示す。
■リラックスタイマー
ストレス解消に役立つ呼吸法のエクササイズを行える。
■自動ゴール
1日の歩数目標を前日の歩数等のアクティビティレベルにより自動で設定する。手動設定も可能。
■Move アラート
一定時間体を動かしていないと、Move! のバナーとともに音と振動で知らせてくれる。
■週間運動量
1週間単位で中強度以上の運動の合計運動量 (分) と目標を確認出来る。目標の初期値は世界保健機関推奨の
150分。
■Garmin Connect
アクティビティを保存、閲覧、分析、共有等が出来る無料のオンラインコミュニティ。
・ アクティビティデータの保存
無制限のストレージにデータをアップロード出来る。複数の Garmin デバイス使用でも1つのアカウントで管理出来る。
・ アクティビティデータの分析
タイム、距離、心拍数、ピッチ、ケイデンス等、様々なデータを地図やグラフでより詳細に分析出来る。
・ アクティビティトラッキング
毎日の歩数、睡眠時間、運動量等のライフログデータを記録する。
・ データの共有
友人等とデータを共有したり、SNS にアクティビティへのリンクを投稿出来る。
・ 設定のカスタマイズ
デバイスの設定やユーザー設定をカスタマイズ出来る。
・ Connect IQ ストア
アプリ、ウォッチフェイス、データ項目、ウィジェットをダウンロード出来る。
■Garmin Connect Mobile
スマホ等のモバイル端末専用アプリ。Garmin Connect の殆どの機能を操作出来る他、アプリ連携のみで利用可能な以下の機能がある。
・ 通知機能
スマホ等で受信した電話着信やメッセージ、アプリ等の通知を時計に表示。受信した通知一覧と通知の詳細を確認
出来る。表示される通知は、Apple 端末は端末側の通知設定に、Android 端末は Garmin Connect Mobile の通知機能
設定に準じる。
・ LiveTrack
スマホ等のネットワークを利用して、実行中のアクティビティデータをリアルタイムで他のユーザーに共有する。
・ GroupTrack
LiveTrack の位置情報を複数のユーザー間で共有し、GroupTrack 対応デバイスに地図上に表示する。
・ 自動アップロード
時計でアクティビティを保存後、データを自動で Garmin Connect にアップロードする。
・ スマホ探索
見失ったスマホ等を時計で検索する。
・ デバイス検索
見失った時計をスマホで検索する。
・ ミュージックコントロール
ペアリング済みスマホの音楽再生アプリ、あるいは、Garmin Express でダウンロードした音楽やコンテンツプロバイダから
ダウンロードした音楽の再生を操作出来る。
・ 天気情報
現在地周辺の予想天気・予想気温等の情報が表示される。
・ オーディオアラート
アクティビティ中のラップや心拍数のアラート音声をスマホ等に接続したイヤホン又は時計に Bluetooth 接続したイヤホン
で再生出来る。
■GPS 受信モード
【オフ】 GPS を受信しない。
【GPS】 GPSとみちびきの信号を受信。
【GPS+GLONASS】 GPS、みちびき、GLONASS の信号を受信、測位精度が向上するがバッテリーを多く消費。
【GPS+GALILEO】 GPS、みちびき、GALILEO の信号を受信、測位精度が向上するがバッテリーを多く消費。
【UltraTrac】 GPS の受信と各種センサーのデータ取得頻度を低くしてバッテリー消費を抑える。
■Move IQ
活動中の動作がランやサイクリング等の一般的な動作パターンと一致した場合に、活動期間 (最低10分) とアクティビティタイプを自動検出する機能。
■TrueUP
他のデバイスで記録したアクティビティやパフォーマンス測定結果が GarminConnect 経由で時計に表示される。複数のデバイスを利用していて、全ての結果をまとめて確認したい時に便利。
■ワークアウト
様々な達成値や維持目標を設定したトレーニングステップを組み合わせて行うトレーニングメニュー。オリジナルのワークアウトを作成するか、トレーニングプランから選択する。
■インターバルワークアウト
トレーニングステップと休息ステップを1セットとして、設定した回数を繰り返すトレーニングメニュー。各ステップは時間又は距離で達成値を設定出来る。設定内容は時計に保存される。
■セグメント (仮想のレースコース)
セグメントとして設定したコースを自身や GarminConnect 上のユーザー等と走行しタイムを競い合える。Strava ライブセグメントにも対応。
■バーチャルパートナー
設定したペースで走る仮想のパートナーとともにトレーニングを行う機能。
■ターゲットトレーニング
距離、タイム、スピード、ペース等で達成目標を設定して行うトレーニングメニュー。
■メトロノーム機能
一定のリズムを音や振動で知らせてくれる。ランニングペースのコントロールやピッチを速くするトレーニングに役立つ。
■レース
過去のアクティビティの記録と比較しながら走行するトレーニングメニュー。走行ルートにかかわらず、距離・ペース (スピード)・タイムのみで比較出来る。
■自己ベスト
自己ベストを更新するとデータ保存時に自己ベストページが表示される。上位2件の記録が時計に保存される。
■自動ラップ
設定した距離に到達する毎、又はスタート地点を通過する毎に自動でラップを取得する。
■自動ポーズ
走行を停止又は設定したスピード以下になった場合、タイマーを一時停止、走行を再開すると自動で計測を再開する。信号待ち等の一時停止時間をタイムから除きたい時に便利。
■自動クライム
登坂移動時と平坦移動時に表示するページを自動的に切り替える。
■自動スクロール
時計を操作せずにトレーニングページを自動的に切り替える機能。切り替える速さは選択出来る (遅い/標準/速い) 。
■スイムアクティビティ中の心拍計測
別売のスイム対応心拍計が必要 (内蔵の光学式心拍計では心拍計測は出来ない)。
■カレンダー
スマホ等のカレンダーとトレーニングカレンダーに登録されたスケジュールが表示される。
■Bluetooth 接続アラート
Bluetooth 接続・切断時にアラートで知らせてくれる。
■バックライトの設定
キー操作時 (アラート表示時) や腕を上げる動作をした時に (OFF/ON/日没から) にするか、点灯時間 (8秒/15秒/30秒/1分/常時) 、輝度調整 (5〜100%) の設定が出来る。
楽天市場で探す
【関連する記事】
- 心拍計内蔵 GPS搭載 ランニングウォッチ GARMIN Forerunner ..
- 心拍計内蔵 GPS搭載 アウトドアウォッチ ガーミン Instinct 2 /2..
- 心拍計内蔵 GPS搭載 ランニングウォッチ ガーミン Forerunner 25..
- 心拍計内蔵 GPS搭載 ランニングウォッチ ガーミン ForeAthlete 5..
- 心拍計内蔵 GPS搭載 マルチスポーツウォッチ ガーミン ForeAthlete..
- 心拍計内蔵 GPS搭載 スポーツウォッチ Polar Ignite 2
- 心拍計内蔵 GPS搭載 アウトドアウォッチ ガーミン INSTINCT DUAL..
- 心拍計内蔵 フィットネスウォッチ ポラール Unite
- 心拍計内蔵 GPS搭載 アウトドアウォッチ ポラール Grit X
- 心拍計内蔵 GPS搭載 スポーツウォッチ カシオ G-SHOCK G-SQUAD..