価格とタイムセール情報はブラックモデルの2019年1月以降のAmazonのデータ
1.PowerCore 10000 (レビュー 6,143件)
●通常価格 2,799円 (最安 2,754円)、タイムセール 4回 (2,239〜2,379円)
●容量 10000mAh/36Wh ●サイズ約 92×60×22mm ●重さ約 180g
●入力 5V/2A、端子 microUSB
●出力 5V/2.4A、端子 USB-A (PowerIQ)
●多重保護システム ●LEDでバッテリー残量を4段階で表示
●10000mAh以上のモバイルバッテリーでは世界最小&最軽量クラス (2019年8月時点)
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●Apple、Androidスマホ、タブレット (Nexus7を含む)、その他のUSB機器に対応。iPod nano、iPod Classic、HP TouchPad、LG G2、ASUS製タブレット、GPS製品とBluetooth製品の一部には非対応
2.Astro E1 5200 (レビュー 3,468件)
●通常価格 1,699円 (最安 _円)、タイムセール 26回 (1,350〜1,444円)
●容量 5200mAh/19.24Wh ●サイズ約 96×43×23mm ●重さ約 125g
●入力 5V/1A、端子 microUSB
●出力 5V/2A、端子 USB-A (PowerIQ)
●LEDでバッテリー残量を4段階で表示
●小さなアイスキャンディ程のサイズ、ポケットに完璧に収まる
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●12インチMacbook、Apple、Androidスマホ、タブレット (Nexus7を含む)、その他のUSB機器に対応。iPod nano、iPod Classic、HP TouchPad、Dell Venue 11 Pro、ASUS製タブレット、GPS製品とBluetooth 製品の一部には非対応
3.PowerCore 20100 (レビュー 3,041件)
●通常価格 4,999円 (最安 3,999円)、タイムセール 12回 (3,999〜4,249円)
●容量 20100mAh/72.36Wh ●サイズ約 166×58×22mm ●重さ約 356g
●入力 5V/2A、端子 microUSB
●出力 5V/合計4.8A (各ポート2.4A)、端子 USB-A×2 (PowerIQ /2台同時充電可能)
●多重保護システム ●LEDでバッテリー残量を4段階で表示
●20000mAh以上のモバイルバッテリーでは最もコンパクトで世界最軽量 (2019年8月時点)
●汚れや指紋が付き難い高級感のあるマット仕上げ、グリップ力もあり持ちやすい
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●Apple, Androidスマホ、タブレット (Nexus7を含む)、その他のデバイスに対応。iPod nano、iPod Classic、HP TouchPad、Dell Venue 11 Pro、Asus製タブレット、GPS製品とBluetooth 製品の一部には非対応
4.PowerCore 13000 (レビュー 2,659件)
●通常価格 3,699円 (最安 _円)、タイムセール 25回 (2,637〜3,144円)
●容量 13000mAh/46.8Wh ●サイズ約 97.5×80×22mm ●重さ約 255g
●入力 5V/2A、端子 microUSB
●出力 5V/合計3A (各ポート2.4A)、端子 USB-A×2 (PowerIQ /2台同時充電可能)
●多重保護システム ●LEDでバッテリー残量を4段階で表示
●汚れや指紋が付き難い高級感のあるマット仕上げ、グリップ力もあり持ちやすい
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●12インチMacBook2015、Apple,、Androidスマホ、タブレット (Nexus7を含む)、その他のデバイスに対応。iPod nano、iPod Classic、HP TouchPad、Dell Venue 11 Pro、ASUS製タブレット、GPS製品とBluetooth 製品の一部には非対応
5.PowerCore Fusion 5000 (レビュー 2,487件)
●通常価格 2,899円 (最安_円)、タイムセール 29回 (2,399〜2,549円)
●容量 5000mAh/18.5Wh ●サイズ約 72×70×31mm ●重さ約 189g
●入力 AC使用時 5V/2A、端子×2 (コンセント /microUSB)
●出力 AC使用時 5V/合計2.1A、バッテリー使用時 5V/合計3A、
端子 USB-A×2 (PoweIQ /2台同時充電可能)
●多重保護システム ●LEDでバッテリー残量を3段階で表示
●1台2役のモバイルバッテリー搭載USB急速充電器 ●ACプラグは折り畳み式
●USBに機器が繋がった状態では、その機器を充電し、完了後本体を充電
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
6.PowerCore Speed 10000 QC (レビュー 1,129件)
●通常価格 2,999円 (最安 2,699円)、タイムセール 10回 (2,399〜2,549円)
●容量 10000mAh/36Wh ●サイズ約 100×63×22mm ●重さ約 198g
●入力 5V/2A、端子 microUSB
●出力 最大24W (5-8V/3A、8-10V/2.4A、10-12V/2A)、
端子 USB-A (QuickCharge3.0&PoweIQ)
●QuickCharge3.0 対応
●多重保護システム ●独自の温度管理テクノロジー
●LEDでバッテリー残量を4段階で表示
●QuickCharge搭載の10000mAh以上のモバイルバッテリーでは
世界最小サイズ (2019年8月時点)
●外装は汚れや指紋が付き難い高級感のあるマット仕上げ
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●ASUS ZenFone3への急速充電には非対応
7.PowerCore II 10000 (レビュー 667件)
●通常価格 3,699円 (最安 2,959円)、タイムセール 9回 (2,959〜3,144円)
●容量 10050mAh/36.18Wh ●サイズ約 96×62×22mm ●重さ約 195g
●入力 最大18W (5V/2A、9V/2A)、端子 microUSB (PowerIQ2.0)
Quick Charge対応充電器を使えば約4時間で本体を充電出来る
●出力 最大18W (5V/3A、9V/2A、12V/1.5A)、端子 USB-A (PowerIQ2.0)
●PowerIQ2.0 対応
●多重保護システム ●LED Wheelでバッテリー残量を8段階で表示
●人間工学に基づいた使いやすさと洗練されたデザイン
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●入力電流が50mA以下の機器には非対応 (BluetoothイヤホンやGPS機器等)。Nexus5X/6P、Google Pixelを含む一部のUSB-C機器への急速充電には非対応。Samsung W700には非対応
8.PowerCore II Slim 10000 (レビュー 410件)
●通常価格 3,299円 (最安 _円)、タイムセール 12回 (2,639〜2,804円)
●容量 10000mAh/38.5Wh ●サイズ約 137×66×16mm ●重さ約 210g
●入力 最大18W (5V/2A、9V/2A)、端子 microUSB (PowerIQ2.0)
Quick Charge対応充電器を使えば約4時間で本体を充電出来る
●出力 最大18W (5-6V/3A、6-9V/2A、9-12V/1.5A)、
端子 USB-A (PowerIQ2.0&Quick Charge)
●PowerIQ2.0 対応 ●QuickCharge対応
●多重保護システム ●LEDでバッテリー残量を4段階で表示
●スリムなデザインで4.7インチのスマホにぴったり
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●Galaxy TabPro S (W700) には非対応
9.PowerCore II 20000 (レビュー 335件)
●通常価格 5,499円 (最安 3,999円)、タイムセール 10回 (4,399〜4,674円)
●容量 20100mAh/72.36Wh ●サイズ約 170×62×22mm ●重さ約 369g
●入力 最大18W (5V/2A、9V/2A)、端子 microUSB (PowerIQ2.0)
Quick Charge対応充電器を使えば約5時間で本体を充電出来る
●出力 最大18W (5V/3A、9V/2A、12V/1.5A)、最大12W (5V/2.4A)
端子 USB-A×2 (PowerIQ2.0×1 /PowerIQ1.0×1)
●PowerIQ2.0 対応
●多重保護システム ●LED Wheelでバッテリー残量を8段階で表示
●滑り難く握りやすいストライプメッシュ加工のボディ
●付属品 (microUSBケーブル /トラベルポーチ /取説) ●18か月保証
●Nexus 6P/5X、Google Pixelを含む一部のUSB-C製品に対する急速充電には非対応。Samsung W700には非対応
※用語説明
・PowerIQ
流通するほぼ全ての製品に対応可能な Anker 独自の急速充電技術。接続された機器を認識し、機器毎に最大のスピードで急速充電する為に適した電力を自動で調整し供給する。PowerIQ 1.0 (最大12W)、PowerIQ 2.0 (最大18W)、PowerIQ 3.0 (最大100W)、のバージョンがあり、PowerIQ 2.0 は最大18Wの入力にも対応なので、QuickCharge 対応充電器を使えば、モバイルバッテリー本体の急速充電が可能。※ PowerIQ 3.0 対応の充電器は発売されているが、モバイルバッテリーは未だない。
・USB Power Delivery
USB Type-C を使って最大100W (20V/5A) の電力供給が可能な国際標準規格。使用するにはホスト・端末・ケーブル共に対応している事が必要。
・Quick Charge
Qualcomm社が開発した急速充電規格。Quick Charge 1.0 (最大10W)、Quick Charge 2.0 (最大18W)、Quick Charge 3.0 (最大18W)、Quick Charge 4 (最大27W)、のバージョンがある。使用するには端末・充電器・ケーブル共に対応している事が必要 (※ Apple製品は Quick Charge には非対応) 。
・低電流モード
イヤホン等の小型電子機器やウェアラブル機器に最適な電流で充電する事が出来る。
・Auto-IC
ほぼ全ての USB充電機器で使用可能な cheero 独自の急速充電技術。接続された機器をを認識し、機器毎に最適な電流 (最大2.4A) を流す。
【関連する記事】
- 2023年 おすすめ モバイルバッテリー
- ノートPC向き モバイルバッテリー MOTTERU モバイルバッテリー 20,0..
- ノートPC向き モバイルバッテリー VEEKTOMX 20000mAh 65W ..
- ノートPC向き モバイルバッテリー Anker 537 Power Bank (..
- モバイルバッテリー MOTTERU モバイルバッテリー 5,000mAh PD2..
- モバイルバッテリー VEEKTOMX 軽量 薄型 10000mAh 22.5W..
- モバイルバッテリー CIO ケーブル内蔵モバイルバッテリー 10000mAh 3..
- モバイルバッテリー MOTTERU モバイルバッテリー 10,000mAh PD..
- モバイルバッテリー Anker Power Bank (10000mAh, 30..
- モバイルバッテリー Anker 335 Power Bank (PowerCor..