2020年09月04日

ハイレゾ対応 Bluetooth5.0 ノイズキャンセリング ヘッドホン ソニー WH-1000XM4

☆新製品

【仕様】
●さらなる進化を遂げた業界最高クラスのノイズキャンセリング (NC) 性能 (独自開発した高音質NCプロセッサー QN1の性能をさらに引き出す/デュアルノイズセンサーテクノロジー/NCオプティマイザー) ●ワイヤレスでハイレゾ級の高音質を楽しめる (圧縮音源は DSEE Extremeでハイレゾ級の高音質にアップスケーリング/ハイレゾコンテンツは LDACコーデックで転送) ●40kHzまでの高域再生が可能な専用設計40mmHDドライバー ●有線接続でハイレゾ再生に対応 ●音楽を聴きながら周囲の音も聞けるアンビエントサウンド (外音取り込み) モード ●話したい時に声を発するだけで音楽が一時停止され外音取り込みモードに切り替わる、新機能スピーク・トゥ・チャット ●タッチセンサーに触れている間だけ着けたまま周囲の音を聞けるクイックアテンションモード ●ユーザーの行動や場所に連動して予め設定したNC、外音取り込み、イコライザー設定に切り替わるアダプディブサウンドコントロール ●ヘッドホンを外すと自動で音楽が一時停止、再装着すると自動で再開する装着検出機能 ●長時間のリスニングでも快適な装着性 (柔らかい低反撥ウレタン素材の立体縫製イヤーパッド/包み込む装着感を実現するエンフォールディングストラクチャー/可動部のガタつきを低減するサイレントジョイント/インワードアクシスストラクチャー) ●最長30時間の音楽再生が可能なロングバッテリーライフ ●10分の充電で5時間再生出来るクイック充電  ●スマホや iPhone、PCでの高音質なハンズフリー通話が可能、高精度ボイスピックアップテクノロジーとNCで騒音下でも快適な通話を実現 ●ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルで多様な操作が可能 ●2台の機器に同時接続出来る新マルチポイント機能 ●Google Fast Pairに対応 ●NFCに対応 ●持ち運びに便利なスイーベル&折り畳み構造 ●専用アプリ Headphones Connectに対応

●連続音声再生最大30時間 (NC ON+DSEE Extreme AUTO+スピーク・トゥ・チャットOFF+AAC接続)/最大38時間 (NC OFF+DSEE Extreme OFF+スピーク・トゥ・チャットOFF+AAC接続)/最大18時間 (NC ON+DSEE Extreme ON+スピーク・トゥ・チャットOFF+AAC接続)/最大16時間 (NC ON+DSEE Extreme ON+スピーク・トゥ・チャットOFF+LDAC接続)/最大22時間 (NC ON+有線接続)/※スピーク・トゥ・チャットをON時はOFFに比べ約30%可動時間が短くなる ●連続待ち受け最大30時間 (NC ON)/最大200時間 (NC OFF) ●密閉型オーバーイヤー ●Bluetooth5.0/コーデック (AAC /LDAC /SBC)/プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP)/最大通信距離約10m/SCMS-T/マルチポイント (2台のスマホの着信待ち受け可能)/マルチペアリング (最大8台)/NFC/Google Fast Pair ●再生周波数帯域4Hz〜40kHz (有線接続+POWER ON) ●感度105dB/mW (有線接続+POWER ON)、101dB/mW (有線接続+POWER OFF) ●インピーダンス40Ω (有線接続+POWER ON)、16Ω (有線接続+POWER OFF) ●ノイズキャンセリング (ノイキャン性能は★5つ/従来機と比べ中高域の騒音に対しての性能が向上、機内等の低音ノイズが多い環境は勿論、街中やカフェ等の人の声が多い環境でもより静かに音楽に浸る事が可能) ●DSEE Extreme (圧縮音源をハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする DSEE HX に AI技術を搭載した DSEE Extremeに対応) ●ハイレゾ (有線接続時)&ハイレゾワイヤレス (LDAC接続) に対応 ●外音取り込み機能 (アンビエントサウンドモード/スピーク・トゥ・チャット/クイックアテンションモード) ●アダプティブサウンドコントロール ●装着検出機能 (ヘッドホンの脱着で音楽を自動一時停止&再開、Bluetooth接続時のみ有効) ●長時間リスニングでも快適な装着性 (前モデルより側頭部に掛かる圧力が分散されより柔らかい着け心地) ●ハンズフリー (MEMSマイク/高精度ボイスピックアップテクノロジー+NC) ●有線使用可能 (ステレオミニ) ●日本語音声ガイダンス ●専用アプリ Headphones Connect (簡単ペアリング/バッテリー残量表示/外音コントロールの調整/アダプティブサウンドコントロールの調整/NCオプティマイザー/スピーク・トゥ・チャット設定/イコライザー設定/接続モード設定/DSEE Extreme設定/カスタムボタンの機能変更/アップデート/音声ガイダンスON・OFF/タッチセンサーON・OFF/装着検出による自動電源OFFの設定/装着検出による自動音楽停止・再開機能の設定/マルチポイントON・OFF、他) ●本体操作 (電源ボタン/カスタムボタン [NC・外音取り込み切替 /NCオプティマイザー起動 /音声アシスタント起動等]/タッチセンサー [再生・一時停止 /曲送り・戻し /早送り・戻し /音量調整 /クイックアテンションモード /スピーク・トゥ・チャット切替 /受話・拒否 /音声アシスタント [Googleアシスタント、Amazon Alexaに対応] 起動等] ) ●充電約3時間 (クイック充電10分の充電で5時間再生可能/コネクタ USB TypeC/充電中は操作不能) ●バッテリー残量確認 (電源ON状態で電源ボタンを押すと大まかな%を音声ガイダンスで教えてくれる) ●スイーベル&折り畳み構造 ●40mm径ダイナミック型ネオジウムドライバー ●重さ約254g ●付属品 (USB TypeCケーブル×約20cm/ヘッドホンケーブル×約1.2m/キャリングケース/航空機用プラグアダプタ/取説) ●カラー (ブラック/プラチナシルバー) ●1年保証
SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット
 WH-1000XM4 (B) ブラック

発売日:2020年 9月 4日 価格:42,000円位 (2020/9/4現在)

【機能・用語説明】
さらなる進化を遂げた業界最高クラス※のノイズキャンセリング性能
独自開発の高音質NCプロセッサー QN1の性能をさらに引き出す
 高性能に進化したBluetoothオーディオ SoCが高音質NCプロセッサー QN1と新たに連係する事で、アルゴリズムの進化を実現。音楽信号と騒音信号、ドライバーと耳の間の音響特性を毎秒 700回以上センシングし、リアルタイムにノイズキャンセリング処理を適応出来る様になった。従来機に比べ、特に中高域の騒音に対してのキャンセル性能がさらに向上し、飛行機等の騒音環境下は勿論、街中やカフェ内等、人の声が多い環境でも、より静寂の中で音楽に没入出来る。
※ ヘッドバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン市場において、2020年4月21日時点、ソニー調べ。
的確にノイズを捉えるデュアルノイズセンサーテクノロジー
 ヘッドホン外側と内側に配置した2つのマイクで集音した騒音と、プレイヤーの音楽信号を全てデジタル化。デジタルノイズキャンセリングソフトウェアエンジンでは、フィードフォワード・フィードバックの2つの方式を統合し、騒音を打ち消す効果のある逆位相の音を高精度に生成。ノイズを気にせず高音質に存分に浸る事が出来る。
ノイズキャンセリングをユーザーの装着状態や環境に合わせて最適化する NCオプティマイザー
 ヘッドホン装着後にカスタムボタンを長押しすると試験信号音を再生し、装着時の個人差 (髪型、メガネの有無、装着ズレ等) を数秒で検出。ユーザーに合わせてノイズキャンセリング特性を最適化。同時に、搭載する気圧センサーで、飛行機に搭乗中等、気圧の変化に対してもノイズキャンセリングを最適化。これによりユーザーのあらゆる装着状態の差分や、使用環境によるノイズキャンセリング性能を存分に発揮しきれないという事をなくし、理想的なノイズキャンセリング効果を提供。
ハイレゾコンテンツを持っていても、持っていなくても、ワイヤレスでハイレゾ級の高音質を楽しめる
新たに AI技術を組み込みあらゆる音源にハイレゾ級の臨場感をもたらす DSEE Extreme※2
 MP3や CD、ストリーミング等の圧縮音源を、膨大な楽曲データを学習している AI 技術により、リアルタイムに分析。楽曲のジャンルや楽器等の情景に合わせて最適にハイレゾ級※1 の高音質にアップスケーリング。圧縮により失われた音源本来の周波数特性をより高精度に再現する事で、臨場感溢れる高音質を楽しめる。
※1 DSEE Extreme ON 時に圧縮音源を SBC/AAC/LDAC で再生する際、最大 96kHz/24bit まで拡張 (再生機器によっては圧縮音源を LDAC で伝送する場合でも DSEE Extreme が無効になる場合がある。又、有線接続時は無効。)
※2 DSEE Extreme は Headphones Connectアプリから機能を有効にする事で楽しめる。
ワイヤレスでもハイレゾ音質で楽しめる LDAC 対応
 LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来の Bluetooth Audio の最大約3倍の情報量で伝送出来るので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質で楽しめる。LDACで伝送された音源や DSEE Extremeでアップスケーリングされた音源による高音質リスニングでも、イコライザーで好みの音質にカスタマイズする事が可能。
専用設計40mmHDドライバー
 ハイコンプライアンス化により低域再現性を高めつつ、可聴帯域を超える40kHzまでの高域再生が可能な40mmHDドライバーを専用開発。軽量 CCAWボイスコイルを用いる事で高域でのリニアリティの高いレスポンスを実現。
アルミニウムコート LCP (液晶ポリマー) 振動板
 振動板材料として理想的な特性を持つ LCP にアルミニウム薄膜をコーティング。LCPとアルミニウムの相互作用により全帯域で高くフラットな内部損失特性を実現、色付けのないクリアな中高音を再生する。
ヘッドホンを着けたまま周囲の音も聞ける外音取り込み機能
音楽を聴きながら、周囲の音も聞けるアンビエントサウンド (外音取り込み) モード
 ヘッドホン外側のマイクで周囲の音を取り込む事で、音楽を楽しみながら周囲の音も聞ける。周囲の音に注意したいけど、音楽は聞いていたい場面に最適。
ヘッドホンを着けたまま、会話が出来る新機能スピーク・トゥ・チャット
 音楽を聴いている最中でも、話したい時に声を発するだけで音楽再生を一時停止※し、外音取り込みモードに切り替え。手を使う事なくヘッドホンをしたまま会話が始められる。会話終了後は、ヘッドホンのボタン操作をするか事前に設定した時間が経てば、ノイズキャンセリング機能に戻り音楽が再生される。
※ 有線時もしくは使用アプリによっては消音になる。
スピーク・トゥ・チャットを実現する高精度ボイスピックアップテクノロジー
 ヘッドホンに内蔵された5つのマイクを最適に制御し、高度な音声信号処理を行う事で、スピーク・トゥ・チャット使用時やハンズフリー通話時に、あなたの声を正確かつクリアに収音。さらに AI技術で開発された発声検出アルゴリズムにより、ヘッドホンが装着者の声を周囲の音から区別・認識する。
ヘッドホンを着けたまま瞬時に周囲の音を聞けるクイックアテンションモード
 タッチセンサーコントロールパネルに触れている間だけ、一時的に音楽の音量を絞り、周囲の音を取り込んで聞きやすくする。急なアナウンスを聞く際や話し掛けられた時等、周りの状況をすぐ把握したい場合等に便利。
リスニング環境を自動で切り替えるアダプティブサウンドコントロール
 ユーザーの行動や場所に連動して事前に登録したノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定に切り替わるアダプディブサウンドコントロール。設定後はヘッドホンが自動でモードを切り替えるので、ヘッドホンもスマホも触る事なく、シーンに応じたお好みのリスニング環境を楽しめる。
よく行く場所に合わせた自動切替に新たに対応
 スマホの GPS機能と連係し、AIがユーザーのよく行く場所を認識。自宅や職場等の頻繁に訪れる場所に合わせたノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定を登録する事で、次訪れる時には自動でお好みの設定に切り替わる。
行動シーンに合わせた自動切替
 ペアリングしているスマホの加速度センサーで、止まっている時/歩いている時/走っている時/乗り物に乗っている時の4パターンの行動を検出。ユーザーの行動に合わせて、予め各パターンで設定しておいたノイズキャンセリング/外音取り込み設定やイコライザー設定に自動で切り替えてくれる。
ヘッドホンを外すだけで音楽を停止する装着検出機能
 音楽を再生し一時的に外すと自動で音楽が一時停止。タッチセンサーも一時無効になり、誤作動を防ぐ。再装着すると自動で音楽が再開※1。又、ヘッドホンを外したまま約15分経過すると自動で電源がOFFになり、バッテリーの消費を防ぐ※2。
※1 再生機器や使用アプリによっては正しく動作しない場合がある。
※2 Headphones Connectアプリで音楽の一時停止ON/OFF、自動電源ON/OFFの設定の変更が可能。
長時間の音楽リスニングでも快適な装着性
柔らかい低反撥ウレタン素材を採用した立体縫製イヤーパッド
 前モデルより側頭部への追従性が高くなり、接地面積が広がる事で側頭部に掛かる圧力が分散され、より柔らかい着け心地と高いフィット感を実現。長時間の音楽リスニングでも快適。
包み込む装着感を実現するエンフォールディングストラクチャー
 イヤーパッドが内側に倒れ込む構造を採用し、耳を包み込む様な快適な装着性と高い気密性を実現。音漏れを低減し、重低音の迫力を余すところなく再現。
可動部のガタつきを低減するサイレントジョイント
 装着時のメカノイズを低減する事で、静けさの中で音楽鑑賞に没頭出来る。
インワードアクシスストラクチャー
 独自のハンガー構造を採用。ハウジングの回転軸を内側に向ける事で装着安定性を向上。
さらに高音質なハンズフリー通話を実現
 スマホや iPhone、PCでのハンズフリー通話が可能。5つのマイクを最適に制御し、高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、騒音下でもあなたの声をクリアに届ける。さらにNCで、相手の声も聞き取りやすくする事で、うるさい中でも快適な通話を実現。
2台の機器に同時接続出来る新マルチポイント機能
 2台の機器と同時接続し、それぞれで通話も音楽も受信出来る新しいマルチポイント接続に対応。例えばスマホで音楽を聴いた後、停止し、PCで音楽再生を始めるだけで再生機器を切り替えられる。スマホが電話を着信した際には自動でスマホの通話に切り替わり、そのままハンズフリー通話をする事も可能。2台の機器でヘッドホンを使う場面で接続の切り替えがいらず、快適に使用出来る。
Android端末との接続時に便利な Google Fast Pair対応
 ヘッドホンをペアリングモードにし、接続機器に近付けると出るポップアップをタップするだけで簡単にペアリングが可能。
※ Android 6.0以降に対応。
充実した付属品
 バッテリー切れの際やワイヤレス非対応機器使用時に便利な有線接続用のヘッドホンケーブル付属。さらに航空機アダプタ付属で機内コンテンツとNCを一緒に楽しめる。全ては付属のコンパクトなケースに収納可能。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 11:02| Bluetoothヘッドホン | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。