●耳を塞がないイヤカフ型デザインの完全ワイヤレスモデル ●骨伝導とは違い独自のスピーカーを応用した技術で耳穴に直接音を届ける事で自然に音漏れも少なく音を楽しめる ●耳を塞がないから音楽を楽しみながら会話が出来る、耳に入れないから群れ難くランニング等のスポーツに最適、自分の声や呼吸が籠らず快適、通話やビデオ会議にピッタリ ●片耳たった4.2g、完全ワイヤレスオープンイヤー型イヤホンで最小最軽量を実現」 (※ 2021年6月当社調べ) ●アクセサリー感覚で楽しめるイヤカフ型デザイン ●着けている事を忘れる程の快適な装着感 ●イヤホン単体で約6時間の連続音楽再生が可能 ●IPX5 防水性能により濡れても安心 ●風切り音や環境音のノイズを低減する技術 CVC8.0 対応、よりクリアな通話が可能 ●誤作動を防止する為にメカニカルスイッチを採用 ●ソニーの音響技術を活かした高感度ドライバーにより高レベルな音響性能を発揮 ●最新型 Bluetooth チップ QCC3040 搭載、使用環境に左右されない優れた接続安定性を実現
●耳を塞がない開放型 (耳に挟む様に装着するイヤカフ型) ●連続音楽再生約6時間/最長約18時間 (付属充電ケース使用) ●Bluetooth5.2/コーデック (AAC /aptX /aptX Adaptive /SBC)/プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP)/最大通信距離約10m/SCMS-T/マルチペアリング (最大4台) ●防水仕様 (IPX5) ●SoC QCC3040 ●ハンズフリー (MEMSマイク/CVC8.0 対応) ●イヤホンは充電ケースの蓋を開けるだけで自動電源ON&自動ペアリング、ケースに収納し蓋を閉めると自動電源OFF ●英語音声ガイダンス ●ambieアプリ (初期設定/バッテリー残量表示/イコライザー調整/ボタン設定の変更等) ●ボタン操作 (電源/再生・一時停止/曲送り・戻し/音量調整/受話等) ●充電ケース (イヤホンを約2回フル充電可能/充電ポートUSB TypeC) ●サイズ (イヤホン20.9×27.9×14.1mm/充電ケース37.3×66×21.2mm) ●重さ (イヤホン約4.2g×2/充電ケース約25g) ●付属品 (充電ケース/USB TypeCケーブル/取説) ●カラー (ブラック/ホワイト) ●1年保証
ambie sound earcuffs AM-TW01 ブラック
発売日:2021年 9月 価格:15,000円位 (2021/11/29)、15,000円位 (2022/4/29現在)
【購入者からの情報】 〇数字は人数
☆イヤカフ型
周りの音が聞こえるK (安全B、寝てても安心@、骨伝導より小さくて便利@)、耳を塞がないE (耳が痛くない@)、会話がスムーズに出来る@、あくまでながら聞き、周りの音が聞こえるのが良い、自転車や歩行中は安全で良い@、音質はラジオ並みだがながら聴きならイチオシ、散歩等には最高、音量を上げても周りの音は結構聞こえる@、室内や電車はダメだが外で運動したり仕事したりする人は Good@、ウォーキングの最高のお供@、耳を塞がず、着け心地も聴き心地も自然なのが本機の良い所@、自然の音を消さず音楽やラジオを楽しむ為のイヤホンと理解していれば間違いなく良品@、低音は殆ど感じず中音主体の軽い音質、通話・オンライン会議にぴったりな感じ、通話も電話を耳元で聞くより断然クリアに聞こえる、会話も普通に出来る位、周りの音も普通に聞けて街中でも安全性は高い@、主にランニング用、アクセサリーの様に使えて着けている事を忘れてしまう、外部から聞こえてくる生活音に BGM が流れている感覚、後ろから自転車や速いランナーに抜かれる時も足音等が聞こえ安全面でもとても良い@、道を歩いている時やコンビニに寄る時も便利、ジムでトレーニング中も外音が聞こえて安心、電車通勤時だけ外音が大きくて聞こえず不便@
☆音質
ながら聴きなら問題ない➇、低音は物足りないがながら聞きなら問題ないA、音質を求める使い方には不向きC、申し分ない@、それなり@、物足りない@、期待しちゃダメA、気にしちゃダメ@、100均のイヤホン並みA、低音 (ほぼ出ない@、物足りない@、聞き難いが仕方ない@、弱いがラジオやゲーム配信なら気にならない@)、軽め、フラットな聞きやすい疲れない音質@、100均よりマシなレベルで良くはない、全体的に若干籠っていてボーカル等の中音が膨らみ気味のかまぼこ型、低音高音もそこそこ聴ける@、有線の頃から各モデルを使って来た ambie 愛用者、装着感が良くなり耳の痛みも減り、音質もユニットが耳孔に近付いたからか以前より厚みが増した@、有線を愛用していて無線が出て凄く期待したがあまりの音質の悪さにガッカリ@、良くない、低音なし臨場感なし中域のみガッチリ聴こえる、一昔前のイヤホンのイメージ@、低音が非常に弱く中域より上しか感じずキャンキャンシャカシャカと耳障り、実用的な音量では音漏れで公共の場では使えない@、耳が左右に大きめに開いている為、音が出る所から耳孔迄の距離が広がって、少し離れた所でラジオが小さく鳴っている様な非常に物足りない音質@、耳が大きいのだろうか耳穴から遠い所で鳴るので音が小さくリスニングには向かない@
☆音量
騒がしい所で聞くには向かないA、音が小さ過ぎる@、外 (特に電車) では音が小さ過ぎて殆ど聞こえない、音量を上げると周りに音を聞かせる事になり気になる@、少し車の量が多い場所では殆ど聞こえないが静かな所では音量を下げてもしっかり聞こえる@
☆音漏れ
普通にダダ漏れする@、外では使えない@、そこそこする@、真横でないと気にならない程度@、音量を控えればそれほど気にはならない@、私の聴く音量では周りに音が漏れる事はなさそう@、それなりの音量でちゃんと音楽も聴けるのに音漏れが少ない@、音量を大きくすると音漏れするのでさり気なく音楽等を楽しみたい人向け@、通勤電車内で聞こうとした時、音漏れが気になり気持ち良く使えない@、朝早くのウォーキングだと周りが静かで丸聞こえ@、仕方ないが派手に音漏れする、ネット会議では相手の会話も聞こえてしまう、走る際に使うにも通過する際に音漏れするので微妙@
☆装着感
満足@、申し分ない@、とてもいい@、悪くない@、軽いA、着けている事を忘れる程いいA、着けてる感じは全くしない@、着けているのが分からない位、楽@、着けてしまえばとても快適A、着けてしまえば装着してるのを忘れる程快適@、違和感が無いA、気にならないA、装着感がない@、締め付けがあまりない@、最高、うっかりすると「音楽を聴いている事すら忘れて」着けっ放しにしてしまう事も@、落ちる心配が無いI (故意以外勝手には外れない@、ランニング程度では全く落ちる気配がない@、ランニングBや運動Bで使える、ズレる事も無いA、きちんと着ければ落ちない@、1度セットするとまず落下しない@)、長時間装着出来るE (1日着けても痛くない@、ずっと装着しても気にならない@、5時間着けても耳が痛くならない@、不快感がない@、耳も痒くならない@)、装着が難しいJ (慣れればスッと装着出来る@、コツがいるA、慣れが必要A、鏡を見ながらでないと装着出来ないA、装着には両手が必要A、柔軟性が殆ど無く慣れるまでかなり手こずる@、伸縮性がないので耳の薄い部分を探して挿し込み、音が聴こえる位置までずらさなければならず面倒@、装着は耳を引っ張ってイヤーカフの様に耳輪へ嵌めてから音が良く聞こえる部位までスライドさせる@、慣れても痛い@、耳たぶを引っ張る形になり相当耳が痛くなった@)、小さ過ぎるD (装着出来なかった@、大人男性で耳の大きさは普通と思うが耳を相当潰さないと装着出来ない@、耳が分厚いと装着出来ない、無理やり装着すると耳が痛いA、耳が厚めなのか軟骨部分の張り出しが大きい為なのか結構圧迫感がある@)、iPhone 純正有線イヤホンは服やマスクやマフラーで引っ張られるとズレたり落ちたりしていたが、そんなストレスから解放され音に集中出来る様になった@、耳が小さく中に入れるイヤホンは落ちたり痛くなったりしていたが、本機は凄く良い、全然痛くない、着けている事を忘れてしまう@、着けたまま寝転がれる@、バイク用ヘルメットの中でも使える@、シリコンカバー (ズレるのが気になる@、すぐズレて音の出る穴を塞いでしまう@、ズレて充電の接点が隠れたりするので取り外して使用@、1か月程でシリコンが伸びてビロビロになる@)
☆Bluetooth 接続
他のイヤホンより途切れ難い感じ@、電車や都会を歩き回ったが気になる音飛びはなかった@、aptX Adaptive で通勤で音切れしやすい所を歩いてみたが音切れはなかった、又スマホを2階自室に置いたまま1階を歩き回ったが音切れはなかった、Bluetooth 接続の粘りは数ある TWS の中でもトップクラス@、60u程のアパートのどこに居ても繋がっている、玄関から出ても聞こえていた@、通信は4m程離れたり耳を手で覆っても安定していた@、30分程だが電車内でも切れなかった@、マルチポイントには非対応@
☆遅延
動画では感じない@
☆通話
全く問題ない@、騒がしい場所での通話も試したが問題なかった@、電話も問題なく聞こえるし相手にこちらの声が聞き取りづらいと言われた事もないのでマイクも問題ないと思う@、Web 会議での使用は期待通りで相手の声も十分に聞き取れ満足@、仕事上スマホ片手に通話が難しく且つ周囲の音も聴こえていなければならないので助かっている@、iPhone13Proで使用、主に通話で朝〜夜まで着けているが特に問題無い@、こちらの声が若干籠って聞こえるそうだが、話しが出来ない程の不具合は無いそう@、会議の声は人の声が被ったり話し手側の音量等もあり、かなり音量を上げないと聞こえない@、Skype、楽天 Link での通話は受話の音が歪み、Skype の echo テストではマイク音質は実用にならないと感じた@、Zoom 会議や通話等、マイクが必要になると途端に音質悪くなる@
☆バッテリー
公称通り6時間程持つA (接続したスマホは aptX Adaptive でそれ程減りが早くなる感じはない@)、5時間半程持つ、色違いをもう1つ購入し仕事の時間1日中聞いている@、自然放電が速いB (数日で完全放電してしまう@、使ってないのに3日で残量15%になる@、いつの間にか完全放電してる@)、使おうと思ったら電池切れ何て事はない、充電後1週間位の時の残量は100%@、もう少しバッテリーの持ちが良ければ Good@、10分程の充電で50%位貯まる@、携帯と繋いでおけば残量が分かる@
☆アプリ
イコライザは高音・中音までしかない@、バッテリー残量以外は使い物にならない、イコライザーはあってない様なもの@、バッテリー残量 (%) を確認出来る@、インストール後にアカウント作成を強要されるA、本体のボタン設定しか出来ないのに位置情報が必須、動作ももっさり (Pixel6)@、Bluetooth オンにすれば直ぐイヤホンと端末は繋がるが位置情報をオンにしないとアプリがイヤホンを認識出来ないのでアプリ操作が出来ない@
☆操作性
ボタンの位置が分かりづらいC (電話に出る時に手こずる@)、簡単@、ボタン操作はクリック感があり良い@
☆ケース
手のひらサイズ@、所有する TWS では最もコンパクトで ag COTSUBU よりも小さい@
☆デザイン
可愛いA、とてもいい@、満足@、アクセサリー感覚@、小さくて目立たない@
☆不具合等
片側が充電出来なくなったB、片側が充電されない@、充電が100%にならない@、右のバッテリーが左が50%以上残っているのに切れる@、Android スマホと接続して音を聞こうとするとアプリ (YouTubeや音楽再生プレイヤー、インスタの動画) が止まる、音を消すとアプリの動画は動き出す、負荷を減らす為に設定で「HDオーディオをオフ」にすれば良いとの事で実施、一応は解決@
楽天市場で探す
ラベル:開放型完全ワイヤレス 外音取り込み
【関連する記事】
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 イヤホン Anker Soundcor..
- ゲーム用 完全ワイヤレス 2.4GHz ノイズキャンセリングイヤホン ソニー I..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 ノイズキャンセリングイヤホン デノン ..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 イヤホン JBL SOUNDGEAR ..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 ノイズキャンセリングイヤホン AVIO..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 ノイズキャンセリングイヤホン JBL ..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 ノイズキャンセリングイヤホン ソニー ..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 ノイズキャンセリングイヤホン Anke..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.3 ノイズキャンセリングイヤホン テクニク..
- 完全ワイヤレス Bluetooth5.2 イヤホン Anker Soundcor..