2018年02月27日

リストバンド型 心拍計・活動量計 Fitbit Charge 2

【良い所】
☆睡眠の詳細、心拍数、歩数、距離、消費カロリー、活動量・運動量、登った階数、VO2max、等が分かる ☆健康・自己管理、ダイエット・体重管理、カロリー収支・食事の管理、ランニング、ウォーキング、自転車、運動、モチベーション維持、スマホの通知、目覚まし、等に役立つ ☆ランニングや運動の励みになる、ダイエットの励みになる、運動量や食事量を気にする様になった、もう少し歩こうという気にさせられる、健康を意識する様になった、サボると良心が痛む ☆睡眠の詳細が分かる ☆1日に複数回睡眠してもちゃんと計測する ☆寝返りしている時間、回数、目覚めた回数も記録する ☆深い眠りからレム睡眠まで全てのステージを時間毎にグラフ化、寝相まで検知する ☆試しにラジオを付けたまま眠ったら浅い眠りになっていた ☆同年代の睡眠時間や内容と比較出来、参考になる ☆睡眠記録はアプリで修正出来る ☆睡眠計の精度は大まかに見れば問題ない ☆心拍数が分かる ☆ジムのトレッドミルやエアロバイクの心拍計との誤差は±3%程 ☆血圧計に付属の心拍計とほぼ同じ値 ☆ランでSF-810と心拍数を比較。大体同じ様なグラフになっていた。十分実用レベルと思う ☆心拍の精度は感覚と合っている ☆心拍数や歩数が正確で無いのは理解している、目安としては大変参考になる ☆運動時に心拍数を表示しつつ脂肪燃焼or有酸素運動か表示したり、時速を表示したり ☆運動中の心拍数確認に便利 ☆心拍計は運動負荷を見たいとき直ぐに確認出来る ☆アプリが使いやすい・見やすい ☆目標達成を喜ばせる仕掛けがある ☆アプリ内でグループや友達と活動内容をシェア出来る ☆心拍ゾーンのグラフはトレーニングの目安になる ☆アプリで数値の見方を説明してくれる ☆バッテリーの持ちいい(公称通り5日持つ、1週間持つ、4〜5日持つ、3日しか持たない) ☆バッテリー残量が少なくなるとメールで教えてくれる ☆充電はバンドを付けたまま充電用ケーブルのクリップに挟むだけ ☆電話・SMS・カレンダー、メール(Android)の通知を振動で教えてくれる ☆着信やSMSは時間を置いたら表示されない ☆着信時の相手名は登録されているものが表示される ☆電話番号を表示してくれる ☆文字化けはない ☆Androidなら非公式アプリ(Fit Notifications)を使えばLINEやTwitter等全てのアプリ通知も可能になる ☆デザインがいい、軽い、シンプル、バンドを変えればビジネスでも違和感無く使える ☆バンド幅は最大21.3mm ☆バンドがワンタッチで交換出来る、交換用バンドの種類も豊富、バンドは外して洗える ☆視認性がいい(明るく見やすい、表示が綺麗、夜は眩しい位、昼間も見える) ☆文字盤は7種類から選べる ☆ランニング時は心拍数、距離、歩数、ペースなどの情報が十分読み取れる ☆軽い着け心地、24時間装着しても気にならない、脈拍計測は緩めに締めても普段使いならそこそこ計測出来る ☆時計としても使える ☆手首165mm。Sサイズ購入。少し緩めに着けても175mm位まではSサイズでいいと思う ☆手首170mm。Sサイズ購入。余裕があり丁度良い感じ ☆手首176mm。Sサイズ購入。丁度良い。運動時は腕の付け根側に着けるので、あと1つ2つずらしてギリギリ ☆アラーム機能(ブッ、ブッ、ブーの繰返しが1分程続きその後は約10分後にスヌーズで再度振動する、アラームは同期後スマホが圏内になくても振動する、長めの静かなアラームで朝が強い人は起きれると思う) ☆呼吸ガイドは作業の合間等、疲れた時に効く ☆サイレントアラームや呼吸ガイドは休憩時に便利 ☆スマホを見なくても心拍数・距離・歩数・階段数・カロリーが画面タップで見られる ☆時刻・日付・歩数・脈拍数が1画面で見られる ☆あまり運動しないと、「さぁ!運動しましょ」みたいな事を表示してきて、何か運動したくなる ☆ヨガの消費カロリーをAlta HRは測れないがCharge2は測れる ☆生活防水(雨・水滴レベル) ☆Stravaと連携可能 ☆特に操作しなくてもある程度の時間ウォーキングやサイクリングを行うと勝手に記録してくれるので楽 ☆スマホに一切触らず、ランニングのスタート,一時停止,ストップがサイドボタンで出来るのが便利 ☆アプリを起動するとすぐ自動で同期する ☆FitbitサイトからアプリのアカウントでサインインするとPCでもダッシュボードが見られる ☆ChargeHRより(表示出来る情報量が増えた、見やすい、充電しやすい、大きい、厚い、フィット感が下がった) 

【気になる所】
☆純正バンドがイマイチ(早々にダメになった、6か月で根元から脱落、固くて留め難い、外すのも手間、蒸れやすい、かぶれる、毎日水洗いしたら2ヶ月で淵が変色、安っぽい) ☆軽量ナイロン製バンドを購入。使用感は頗る良い。接続部も普通の時計と同じ様な構造で安心 ☆着け心地がイマイチ(心拍センサーが出っ張っていて痛い、長時間は痛い、ベルトも違和感がある、厚みが12mm程ありYシャツの袖に引っ掛かる) ☆クイックビューもタップも感度が悪い(タップの感度が悪くてうまく切り替えられない、反応が悪い時もあるので時計としては使い難い) ☆画面よりバンド付け根をタップした方が反応がいい ☆バイブが弱い(ChargeHRより弱い、ブーブーのアラームが2〜3秒。振動も弱いので電話に気付き難い、通知のバイブが弱くて短くて不満、熟睡してたら目覚めないかも、目覚ましには使えなくなった) ☆バイブは必要十分でサイレントアラームとして目覚ましにも使えそう ☆バイブが弱いと言うが、時間指定タイプでも目が覚めるし、散歩等徒歩なら、分かる。電話の着信もスマホをサイレントにしていても使える ☆歩数は多めにカウントされる ☆PCを見ているだけでカウント。これでは消費カロリーも信憑性がない ☆3〜4割多くカウントされる。歩数が不正確だと距離も正確に出ない ☆デスクワークでもカウントされる。利き手の設定で感度を変えられるとの事だが効果はない ☆スマホと中々同期出来ない ☆スマホとの同期が非常に遅く何度も同期しなければならない時がある ☆GPSは非搭載 ☆ヘルスケアとは連携は出来ない ☆ヘルスケアとの連携にはPowerSync等の別アプリが必要 ☆装着忘れでの歩数や食事のカロリー入力し忘れを追加入力出来ない ☆スマートアラームは非対応 ☆サイコンとの連動機能はない ☆ブルーは画像だとネイビーっぽいが、めっちゃ青い

●バッテリーの持ち最長5日 ●搭載センサー(光学式心拍数計/3軸加速度計/高度計) ●計測項目(心拍数/歩数/距離/消費カロリー/登った階数/運動時間/睡眠等) ●Smart Track(ランニング、ウェイトトレーニング、サイクリング等を自動認識&記録) ●心拍計測(心拍ゾーン/VO2Max/安静時心拍数等) ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠/レム睡眠) ●通知機能(電話/SMS/カレンダー/メール[Android]) ●スマホのGPSと連携 ●食事の記録 ●運動促進通知 ●呼吸ガイド ●サイレントアラーム(バイブによる目覚まし) ●ストップウォッチ ●時計表示(文字盤は数種類ある&カスタマイズ可能) ●手首を回すorダブルタップorボタン押下で画面点灯 ●左右手首の選択&利き手の設定 ●OLEDモノクロタップディスプレイ ●防滴仕様 ●クリップ式USB充電 ●リストバンド交換可能 ●Bluetooth LE ●バンドサイズ140〜170mm(S)/170〜206mm(L) 
Fitbit Charge 2 心拍計+フィットネスリストバンド Lサイズ
発売日:2016年10月21日 価格:16,300円位(2017/3/16現在)、17,400円位(2018/2/27現在)

- 特長 -
消費カロリーや睡眠、心拍数が測れるリストバンド型活動量計
 継続的に手首で心拍数を計測する機能を持つ最も人気のあるCharge HRをリニューアルしました。Charge 2は新しい洗練されたデザインと大きくなった見やすいディスプレイによってより魅力的になり、モチベーションを上げ、健康目標の達成をサポートします。

【多彩な機能でフィットネスを生活の一部に】
PurePulse 心拍数・心拍数ゾーンを把握
 つけているだけで継続的、自動的に心拍数を記録。心拍数から、脂肪が燃焼しやすいゾーンを把握できます。
歩数、移動距離、消費カロリーなどを記録
 移動した距離、消費カロリー、歩数、登った階段を自動記録。アクティブな時間が分かります。毎日のフィットネスも記録できます。
自動睡眠記録
 Charge 2 は、いつもとっている行動を改善するのに役立てるために、自動的に睡眠の長さや質を記録します。
睡眠ステージの測定 new
 Charge 2 は心拍数を計測することで、浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠の時間を表示するので、安眠できているかどうかをより正確に把握するのに役立ちます。
サイレントアラーム(バイブ機能)
 バイブ機能付きのサイレントアラームで穏やかに目覚め、アプリで睡眠スケジュールを作成し、ぶれずに目標に向かって進めます。
カーディオフィットネスレベル new
 心拍数とユーザープロフィールに基き、運動中に体内に取り込まれる酸素の最大量(Vo2max)を算出。全身持久力や健康の指標になり、運動効率を上げることに役立ちます。
運動促進通知 new
 1 日を通して活動的に過ごすのを助けるため、Charge 2 は 1 時間毎に 250 歩を歩くのを促す通知を送ってくれます。
呼吸ガイドでストレス管理を new
 心拍数に基づきあなた向けにカスタマイズされたガイドを見ながら深呼吸することで、ストレスが軽減されリラックス効果が高まります。
洗練された新しいデザイン
 変更可能なデザインと、Charge HRより4倍大きい、見易いタップディスプレイは、ユーザーのスタイルにあったバンドとクロックフェイスにカスタマイズすることが可能。更にユーザーが必要とする情報をお知らせするスマートフォン通知機能も搭載しています。

【フィットネスをもっと先へ進めます】
マルチスポーツモード
 ランニング、ウェイトトレーニング、またはヨガのような特定のエクササイズを記録して、ディスプレイ上にトレーニングスコアを表示します。
GPS 接続
 スマートフォンの GPS に接続することで、リストバンドのスクリーン上にペースや距離といったスコアがリアルタイムで表示され、トレーニング後にはルートの地図が表示されます。
SmartTrack
 Charge 2 は、ハイキング、サイクリング、スポーツ他の選択されたエクササイズを自動的に記録しますので、トレーニングの記録を忘れていたとしてもクレジットは与えられます。
PurePulse による有酸素運動のフィットネスレベル
 パーソナライズされた有酸素運動のフィットネススコアをもとに、あなたのフィットネスレベルをより明確に理解し、今後のフィットネスを向上するための目安にしましょう。

【専用アプリで全てを管理】
 専用アプリやweb から、Fitbit が記録したデータを表やグラフで確認できます。これにより、モチベーションの持続につながります。
ワイヤレス同期
 200 機種以上の iPhone、Android、Windows デバイスにワイヤレスで自動的に同期します。
目標を設定
 週毎のエクササイズ目標を設定して、しっかり記録をとり、鍵となるトレーニングのスコアのまとめを見ることができます。
ワークアウトを記録
 トレーニングのスコアや1日に与えた効果、これまでの成果を表示します。
心拍数を記録
 安静時の心拍数の傾向を記録して、健康状態とフィットネスが時間とともにどのように変化するかを理解できます。
食事や体重も記録
水分補給を記録
 トレーニング前や1 日を通して、適切な水分補給ができているか記録・確認できます。
体重を記録
 順調に進んでいるか、時間とともに変わる傾向をグラフで確認できます。
食事を記録
 摂取したカロリーや栄養を確認できます。バーコードでの登録、カロリー計算機能も搭載。
三日坊主にならないしかけが満載
エクササイズカレンダー
 進捗を振り返って見ることができ、データや傾向を確認して目標達成をサポートします。
バッジを獲得
 フィットネスの目標達成度に応じてバッジを獲得。SNSにも投稿できます。
友達と競争
 友達や家族を招待してデータを共有し、拍手を送ったり、ランキングの順位を競えます。

【心拍数を把握し、効率的に運動】
 Fitbitは、リストバンドの裏側に心拍計を内蔵。つけているだけで、自動的に、継続的に心拍数を記録します。
なぜ心拍数を測るのか
 筋肉がカロリーを消費し、エネルギーを生成するには酸素が必要です。運動すると多くのエネルギーが必要になるため、血液を通して酸素を送ろうと心臓の鼓動が速くなります。そのため、心拍数は、運動効果を一目で確認、実感できる便利な指針になるのです。
心拍数をチェックして、効率的に脂肪を燃やす
 脂肪には、燃焼しやすい心拍数のゾーンがあります。これを運動の際の目標に設定しておけば、運動強度が弱すぎたり、強すぎたりしないかチェックでき、効率的に脂肪を燃やせます。Fitbitでは以下の3つのゾーンを目標に設定でき、各ゾーンで運動した時間やエクササイズの概要も確認できます。
脂肪燃焼: 持久力を改善し、体脂肪を燃やす中程度の運動強度ゾーン。
有酸素 : 心肺機能の改善に役立つ高レベルの運動強度ゾーン。
ピーク : インターバルトレーニングや持久力トレーニングなど最高レベルの運動強度ゾーン。
心拍数で健康管理
 心拍数は一日中いつでも、毎日確認できます。心拍数データを分析し、傾向を把握してストレスを管理しましょう。休憩中の心拍数の傾向をチェックし健康やフィットネスが改善されているのを確認できます。

【便利な機能】
時計
 盤面のデザインや、表示するスコアをカスタマイズできます。バンド部分の交換もできます(別売)
スマホ通知
 スマートフォンの着信、テキスト通知、カレンダーアラートなどを本製品に表示できます。

- 仕様 -
■リストバンドサイズ(手首周囲) Small: 140mm〜170mm、Large: 170mm〜206mm
■センサーおよびコンポーネント: 光学式心拍数モニター、3軸加速度計、高度計、振動モータ
■心拍数の記録: すべての心拍数トラッキングテクノロジーと同様に、気分、デバイスの場所、動きの違いにより精度は左右されます
■ディスプレイ: OLED  ■材質 リストバンド: エラストマー素材、バックル: 高品質ステンレス
■環境要件 動作温度: -10° 〜 45°C、最高動作高度: 9,144 m
■メモリ
 ・7日間にわたる詳しいモーションデータ(1分単位)を保存
 ・過去30日分の日付ごとのデータを保存
 ・Stores エクササイズトラッキングの際は1秒間隔で、その他の時間は5秒間隔で心拍数を保存
■バッテリーの種類: 充電式リチウムポリマー  ■充電時間: 1−2時間
■バッテリーの寿命: 最長5日間 ※使用状況、設定、その他の要因により異なり、実際の結果も異なります
■ラジオトランシーバー: Bluetooth 4.0
■同期および通知: Bluetooth LE  ■同期の範囲: 最大 6.1 メートル
※スマートフォン通知やGPS接続などの特定の機能を使用するには、Android 5.0以上が必要です。お使いのデバイスを検索して互換性を確認してください。同期には、Bluetooth LEとインターネット接続が必要です。Mac OS X 10.6以上、iPhone 4S以上、iPad 3世代以上、Android 4.3以上、Windows 10デバイスは、同期に対応しています。
■防水性能: 防滴仕様 ※デバイスを着用して、泳いだり、シャワーに入ったりすることはできません
■カラーバリエーション: ブラック、プラム、ブルー、ティール
■同梱品: Fitbit Charge2トラッカー、Charge2 Classicリストバンド、充電ケーブル


楽天市場で探す




その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 16:55| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月22日

アナログ腕時計型 心拍計・活動量計 Nokia Steel HR

【良い所】
☆稼動時間の長さが魅力(最大25日) ☆バッテリーの持ちが良く頻繁に充電する必要がない、使い続けて約2週間経つが残量は50%、20日程使ったが着信が少ないせいか未だ残量は40%、5日で5%しか減ってない、公表通り持ちがいい、1ヶ月程持つのは同種の他社製品にない強み、心拍計付きの長時間タイプは少ない、20日位の充電で良い、2週間は行けるし充電も早い ☆デザインがいい、普通の腕時計にしか見えない、アナログの文字盤がいい ☆心拍数、活動量、睡眠状況、時間が分かる ☆通知(着信,カレンダー,SMS)を振動で教えてくれる ☆通知のバイブは小さめだが普通に歩いていて気付けた ☆着け心地がいい、バンドが柔らかく着け心地がいい、軽くて違和感はない ☆軽い ☆ベルト交換が出来る ☆Health Mateアプリが使いやすい(体脂肪計・血圧計と併せて使用) ☆Body+を購入しアプリで連携させている ☆体重を入力すれば時系列で表示されるので変化が掴みやすいし、血圧・体脂肪率も入力出来るのでダイエットにいいと思う ☆起床アラームが浅い眠りの時間に自動調節してくれる ☆心拍計は普段は一定間隔だがトレーニングを始めると自動的に毎秒計測してくれる ☆歩数の達成度を針で表現する所がいい ☆昼寝も認識した ☆1週間に3回、1回30分程クロールでプールを泳いだが問題ない。泳いだ活動を自動で認識した ☆withings時代に購入し結露で返品、機能やデザインは満足だったので再購入。時計裏の構造が変更されたので改善している事に期待 ☆Withings Steel HRは結露に悩まされたが、これは結露もなく良好 ☆今の所結露はない(夏の方が発生しやすいので未だ分からないが) ☆シャワー・プール・風呂に入っても文字盤が曇る事はない

【気になる所】
☆視認性があまり良くない ☆ダークグレーの文字盤に銀色の針で時間の視認性が低い。画像は黒文字盤に白っぽい針だが実際は銀色、達成率を表す下の針は白っぽくて視認性はいい(ブラック) ☆長針・短針が認識し難い(ブラック) ☆時計の指針が乱反射で見辛い時がある(ブラック) ☆色は白が認識しやすいと思う(ホワイト) ☆小窓のデジタル表示は小さ過ぎて少し読みづらい ☆画面は発光するので暗闇でも時間は分かる ☆LINEの通知には非対応 ☆通知の振動が弱く気付かない事が多々ある ☆通知はアイコン表示だけで内容は表示されない ☆通知は連絡先が漢字3,4文字で登録されているとアイコン表示のみだが、漢字2文字の登録だと登録名も表示された ☆睡眠時間の修正が出来ない(起きているのに睡眠に記録、布団に入って本を読んでいたら睡眠に記録) ☆アラームの設定は1つのみ、スヌーズ機能はない、振動が弱いが眠りの浅い時に起こしてくれるの問題ないかも知れない ☆裏面の突起が少し気になる ☆皮膚が弱いので痒くなる ☆ベルトを少し緩めれば気にならない ☆リストバンドは埃が付きやすい ☆金属メッシュの物に交換した ☆ボディやバンドは汚れや埃が若干目立つ ☆心拍計測のため若干きつめに締めるので蒸れて痒い ☆心拍数の表示が運動しながら見ようとしてもすぐ消えるのでストレスになる ☆昼寝は記録してくれない ☆サポートが当てに出来ない ☆サポートページは日本語だが問合せの返信が英語 ☆アクセサリー(充電器)はノキアでしか購入出来ず、かつ日本には発送出来ないとの事(充電器は2/23よりAmazonで発売開始) ☆サポートはメールのみ、英語でやり取りして漸く、接続出来ない原因がスマホが対応外な為と分かった 

●バッテリーの持ち最大25日 ●搭載センサー(心拍数計/3軸加速度計/日中及び夜間モーションセンサー) ●計測項目(心拍数/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(10分おきに24時間自動計測/毎秒計測も可能/ランニング中は自動的に毎秒計測) ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠/起きた回数/眠るまでにかかった時間) ●自動トラッキング(ウォーキング/ランニング/スイミング/卓球/バレーボール/ダンス他10種類以上を自動認識&記録)/スイミングは時間と消費カロリーを記録 ●通知機能(電話/SMS/カレンダー) ●サイレントアラーム/スマートウェイクアップタイム(設定された時間内で最も浅い眠り時に振動で起こしてくれる) ●文字盤(メインダイヤル:時刻表示(時,分)/サブダイヤル:歩数の目標達成率表示/OLED画面:日付,時間,心拍,歩数,距離,消費カロリー,アラーム時間等) ●風防:ミネラルガラス/ケース:ステンレススチール ●5気圧防水 ●自動同期 ●使用アプリNokia Health Mate(Android6.0/iOS8以降) ●Bluetooth LE ●磁石式USB充電(専用ケーブル使用) ●リストバンド交換可能(36mmモデルは幅18mm、40mmモデルは幅20mmのリストバンドに対応) ●手首周り36mm:200mmまで/40mm:230mmまで ●サイズ(36mm:ケース径36.3×厚み13mm、重さ39g/40mm:ケース径39.5×厚み13mm、重さ49g)
Nokia Steel HR 心拍数 & アクティビティ・モニター 36mmモデル ホワイト
発売日:2017年12月15日 価格:23,000円位(2018/2/22現在)

- 特長 -
心をとらえるスタイリッシュなデザイン ウェアラブルな心拍モニター
 Steel HR は、アクティビティ トラッカーとしては初の心拍数モニタリング機能を搭載。バッテリーは安心の25日間の長期稼働が可能。クラシックなルックスに機能の全てを収め、ジムからオフィスへ、そしてナイトスポットでも最適のスタイリッシュなウォッチです。さらに、スマートフォン通知機能により直接ウォッチ画面に情報を表示し、常につながることができます。
一日中アクティビティを追跡
 Steel HR は包括的なアクティビティ トラッカーで、自動的にウォーキング、ランニング、スイミング、そして睡眠の状態を検出し、詳細な分析レポートをあなたのスマートフォンにお届けします。
手軽で直観的な心拍数モニタリング
 エクササイズ中の心拍数が一目でわかります。エクササイズ後に、個別化されたアプリ内レポートでパフォーマンス全体の内容を評価し、最大心拍数や、各心拍数ゾーンでの持続時間などの分析をお届けします。
予定時刻でしっかりと把握
 Steel HRには、心拍数、歩数、距離、消費カロリー、アラーム時間、スマートフォンアラートなど、一目でわかる情報が表示される画面が含まれています。しかも、スタイルに一切の妥協がありません。
バッテリーは最大25日間持続
 Steel HR はオフィスからジムへ、そして街のナイトスポットへと、どんなシーンにもマッチするスタイリッシュなデザインです−バッテリーは最大25日間持続し、現在市場で出回る他社製心拍数トラッカーの追随を許しません。
耐水性能最高50m
 Steel HR は、心拍数モニタリング機能つきで、プールでも、シャワーでも、そして豪雨にみまわれた時も、あなたの腕でしっかりと作動します。
Smart Wake-Up
 Steel HRは、睡眠サイクルの最適な時点で目を覚ますのに役立ちます。アラームの前に時間枠をセットするだけで、Steel HRはこの時間範囲内で最も浅い睡眠段階の間で、サイレントバイブレーションアラームであなたを目覚めさせます。

- 仕様 -
Nokia Steel HR (36mm、40mm)
 ■ステンレススチールケース  ■ミネラルガラス
 ■ウォッチの直径: 36.3 mm (36mm)、39.5 mm (40mm)
 ■ウォッチの厚み: 13 mm
 ■重量: 39 g (36mm)、49 g (40mm)
 ■リストバンド: 手首周り 200mmまで (36mm)、230mmまで (40mm)
 ■耐水深度最高 50 m
ディスプレイ
 ■時間と分を表示するアナログダイアル  ■毎日の歩数目標の達成度を表示するサブダイアル
 ■追加情報を表示するOLED 画面
単位と機能
 ■歩数(距離と消費カロリー) ■ランニング(距離と消費カロリー) ■水泳(セッションの時間と消費カロリー)
 ■心拍数  ■睡眠  ■サイレンアラーム  ■タイマー
バッテリー
 ■継続心拍数モードで最大4日間  ■通常の使用で最大25日間  ■省エネモードで20日間追加
センサー
 ■日中および夜間モーションセンサー  ■高精度 MEMS 3軸加速度計  ■低消費電力
接続通信機能
 ■Bluetooth Low Energy (Bluetooth Smart Ready)
対応端末
 ■iPhone 4s 以降、iPod Touch 第5世代以降、iPad 第3世代以降、BLE (Bluetooth low Energy) 対応 Android 端末
 ※ Nokia Steel HR は、コンピューターから設定することはできません。
対応 OS
 ■iOS 8.0 以降、Android 6.0 以降
その他
 ■保証期間: 1年
 ■同梱品: Nokia Steel HR、磁気充電ケーブル、セットアップガイド





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 11:12| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月15日

リストバンド型 心拍計・活動量計 Fitbit Alta HR

【良い所】
☆デザインがいい(スリム、コンパクト、質感がいい) ☆運動量が増える、体調・健康に使える、生活を見直すきっかけなる、ダイエット・カロリー管理に役立つ、良い睡眠を意識する様になる、運動等の励みになる、運動に役立つ、時計代わりになる、目覚まし時計になる ☆睡眠時間や質が分かる(睡眠ステージが分かる、参考になる、昼寝も記録する) ☆精度は体感に近い ☆起床時はかなり正確。入眠時はベッドでリラックスした状態が長いと誤認する時がたまにある。参考値として見るのが1番 ☆高速バスで寝てたのは睡眠と検知されなかったが、自宅でうたた寝は検知する ☆心拍数が分かる(常時計測している、脂肪燃焼や有酸素運動が分かる、運動強度がある程度測れる) ☆精度は血圧計やジムの心拍計とほぼ同じ ☆比較的正確 ☆少し反応が遅いが必要十分 ☆多少緩めに着けても計測出来る ☆心拍計はずっと動いていて操作の必要はない ☆アプリがいい(使いやすい、見やすい、分かりやすい、食事も管理出来る) ☆液晶に様々なメッセージ(少し散歩しませんか?等)が、表示されるのがいい ☆食事メニューも豊富に登録されている印象(iPhone) ☆あすけんと連携出来る ☆装着感がいい(軽い、違和感がない、苦にならない、心拍計の凹凸が少ない) ☆きつく締めなくても運動中も睡眠時もしっかり記録されている ☆緩めでも心拍数が測れる。肌にセンサーが引っ掛かるので、手首を振ると肘側に5cm程上下する位、緩めで使っているが問題なく測れている ☆バッテリーの持ちがいい、公称通り7日持つ ☆6日目位にバッテリー減少の通知がありそこから1日は持つ ☆Charge HRより持つ ☆5日持つ ☆4〜5日は大丈夫 ☆6日持つ ☆1週間は持たないが不便は感じない ☆バンドが簡単に交換出来る ☆時計を見る仕草で時計が自動表示される、時計代わりになる ☆左右どちらの手首に着けるか設定出来る ☆電話・SMS・カレンダー通知を振動で教えてくれる ☆運動リマインダーがいい ☆目覚まし機能がいい、2度寝防止に便利 ☆画面を叩くと表示されるがバンド部分を叩いても反応する ☆ランニングやジムで運動すると自動認識して計測してくれる ☆数日使って心拍の動きが変だと気付き、医者に見せ検査を受けて心臓の問題が確認された ☆体重計のデータ(体重・体脂肪率)を入力すれば、ダイエットの進捗を記録する事も出来る ☆手首16cm位。smallにして替えベルトはLargeを購入。少し上の方に着けたい時はLargeが便利 ☆手首168mm。Largeで1番内側から3つ目で丁度良い ☆手首17cm位。Largeにしたが大き過ぎた。18cm以下ならSmallでいいかも ☆179cm/67kg。Largeは大きめ。普段は小さい方から3つ目、動く際は2つ目で使用

【気になる所】
☆時計を見る仕草で画面点灯の反応が悪い、10回に1回しか確認出来ない、勢いをつけて腕を返さないと反応しない事がある、バンドを緩くしていると表示しない事もある ☆タップして画面点灯の反応が悪い、5回強めに叩いて表示されるかどうか、3回叩いて1回は表示されない、数回タップしないと反応しない、バンド部分を叩くといいとサポートに言われたが完璧ではない、コツを掴めば問題ない ☆表示がすぐ消える、表示時間が短い、常時表示ではない、時計代わりにはならない ☆睡眠データがたまに表示されない、たまにログが取れない、睡眠時間が正確に出ない日が良くある、睡眠の深さが表示されない、睡眠ステージが全く測れない、7時間寝たのに3時間になっているし映画を観ていると睡眠に判定された ☆UPの様に浅い睡眠時に起こしてくれる機能が欲しかった、UP3より精度が低い ☆心拍計の精度が良くない、時々ロストする ☆座ってるだけで100bpm ☆トレッドミルの測定値とズレている ☆走り出してすぐ確認すると150位まで上がる。何度か立ち止まって確認を繰り返すと、実際の値を示す様になる ☆走ったり腕を振ると簡単に150オーバーの表示 ☆VO2Maxは計測出来ない ☆歩数が多めカウントされる(車の運転・歯磨き・デスクワーク・PC操作等でもカウントされる) ☆UP3より多い ☆iPhoneより1.5〜2.0倍多い ☆消費カロリーも違って来ると思う ☆防水性能が低い(シャワーや風呂では使えない) ☆バッテリーの持ちが悪い、3日で充電が必要、3〜4日で充電、UP3より短いし残量が%で表示出来ない ☆2日目には残量低下の通知が来る(そこから12時間以上は持つが) ☆装着感が良くない(睡眠時は気になる、長時間は疲れる、ベルトの着け心地が悪い) ☆直射日光下では表示は殆ど見えない、表示されているかどうかも分からない、晴天の日はランニングしながら液晶を確認出来ない ☆自動認識がイマイチ(車の運転をサイクリングと誤認する、テニスをエアロビックワークアウトと誤認する、エアロバイクは運動扱いされない) ☆エクササイズの記録は自動かアプリで手動だが、自動記録は自転車を押しながら30分歩いてもウォーキングと判定してくれない ☆野外サイクリングが認識されるのに、手動で野外サイクリングや自転車の設定がない ☆バイブが弱い(目覚まし代わりには少し心配、Charge HRより弱く頼りない、AppleWatch2より弱く分かりづらい、弱めだが気付かない事はない) ☆食事の記録が使いづらい、自炊中心だと食品が中々見つからない、食事・水分・体重は手入力なのでマメな人でないと長続きしないかも ☆iOSヘルスケアと連携出来ない ☆本体は厚みがある、Yシャツのボタンが留められない ☆HUAWEI P9 lite は使ない、P9 liteは同期出来ない ☆登った階段の測定は出来ない ☆スマホの通知にLINE・Facebook・リマインダー等を追加して欲しい ☆PlayストアでFit Notificationsをインストールすれば、アプリの通知を自由に設定出来る ☆サポートの対応が良くない

●バッテリーの持ち最大7日 ●搭載センサー(光学式心拍計/3軸加速度計) ●計測項目(心拍数/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●自動運動記録(ウォーキング/ランニング/有酸素運動/クロストレーナー/野外サイクリング/スポーツ等を自動認識&記録) ●心拍計測(リアルタイム心拍数/心拍ゾーン/安静時心拍数) ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠/レム睡眠/中途覚醒) ●通知機能(電話/SMS/カレンダー) ●運動促進通知 ●目覚まし ●バイブアラート ●食事の記録 ●時計表示(文字盤は数種類ある&カスタマイズも可能) ●手首を回すorダブルタップで画面点灯 ●左右手首の選択&利き手の設定 ●OLEDタップモノクロディスプレイ ●防滴仕様 ●クリップ式USB充電 ●スマホでもPC(Win10)でもアップロード可能 ●Bluetooth4.0 ●リストバンド交換可能 ●バンドサイズ140〜170mm(S)/170〜206mm(L) ●重さ約23g
Fitbit Alta HR 心拍計+フィットネスリストバンド Lサイズ
発売日:2017年 4月24日 価格:17,700円位(2017/7/4現在)、16,000円位(2018/2/15現在)

- 特長 -
Fitbit 史上最もスリムなデザインに心拍計を搭載 スタイリッシュに健康のゴールを目指そう。
【PurePulse 心拍計】
 健康管理を考える上で、心拍数はとても重要です。Alta HR は、特殊なコンパクトチップを使った PurePulse 継続的心拍計をスリムなデザインに搭載。チェストストラップは必要ありません。
安息時心拍数を計測
 平均的な安静時心拍数は 60 〜 100 bpm です。一般的に、この数値の減少が心肺機能の向を示すとされています。
エクササイズ時間を最適化 シンプルな心拍数ゾーン
 トレーニング中の心拍数を記録することで、適切な運動強度の維持、ペース調節、過度なトレーニングの防止に役立ちます。トレーニング中に Fitbit の心拍数ゾーンを活用して、成果を測定したり運動強度を調整しましょう。その後、Fitbit アプリのトレーニング サマリーを見て、各ゾーンの時間や運動の改善経過を確認しましょう。
消費カロリーをより正確に計測
 体重の増減または維持するには、摂取カロリーと消費カロリーを計算します。日中と運動時の心拍数を測定することで、カロリーの総消費をより正確に測定できます。そのため、お気に入りのアクティビティが歩数カウントに影響しない場合でも、頑張った証を獲得できるでしょう。

【小さな一歩が、大きな効果に。】
歩数、消費カロリー、距離
 1 週間あたり 150分 の運動を行うと長期的な健康維持に良いと、専門家が指摘しています。毎日のアクティビティを記録して、小さな変化の積み重ねが大きな差を生むことを実感してください。
SmartTrack 自動エクササイズ認識
 SmartTrack はトレーニングを自動的に認識、記録し、アクティブな時間、消費カロリーと心拍数ゾーンなどのすべての統計情報を収集します。SmartTrack で記録し続けていれば、食後の散歩や自転車通勤などの軽いワークアウトも認識できます。公園を散歩している最中に運動目標を達成することがあります。初期設定では、SmartTrack はアクティビティが 15 分以上続くと検知します。時間設定は 10〜90 分の間で変更できます。
バッテリーの最大持続時間は 7 日間
 1 回の充電で 7 日間バッテリーが持続します。充電の手間が省け、トレーニングに集中できます。

【より良い睡眠のために。】
自動睡眠記録
 睡眠時間を知ることは、健康管理に役立ちます。Fitibit トラッカーをつけて眠ると睡眠が自動的に記録され、Fitbit アプリで睡眠時間などのデータを見ることができます。
サイレントアラーム
 朝は穏やかに目覚めたいもの。Fitbitアプリでサイレントアラームを設定すると、トラッカーのバイブレーション機能で静かに目覚めることができます。
睡眠ステージ 新登場
 睡眠には周期があり、浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠を繰り返します。Fitibt は PurePulse 心拍計と高精度モーションセンサーを搭載し、各睡眠ステージの時間と目覚めの時間を計測します。これらの機能で眠りの質を把握して、各睡眠ステージの時間をしっかりと確保できているか確認できます。
※ 睡眠ステージ機能は、アプリのアップデート時に追加される予定です。
睡眠スケジュール
 就寝時間と起床時間を一定に保つと睡眠の質が向上する、という研究結果があります。Fitbit アプリは、あなたの睡眠目標や最近のデータ、目標起床時間をもとに、規則正しい睡眠をとるお手伝いをします。さらに、就寝時間が近づいたことをお知らせするリマインダーも設定できます。

【高性能】
着信、テキストメッセージ、カレンダー通知
 着信、テキストメッセージ、カレンダー通知をディスプレイに表示するので、大切な連絡を見逃しません。
カスタマイズできる文字盤
 さまざまな種類のデータ表示やデザインの中から、お好みの文字盤を選べます。
タップディスプレイ
 Alta HR は OLED タップディスプレイを採用しており、水平方向と垂直方向のいずれの表示方向にも対応しています。ディスプレイをシングルタップすると、フリップして統計を順に表示できるようになります。
クイックビュー
 電池を節約するため、未使用時は画面がオフになります。手首を自分の方に向ける(「クイックビュー」動作)か、トラッカーをダブルタップすることで、スリープを解除することができます。
運動リマインダー
 長時間の座った姿勢は、肥満、ガン、気分の低下などのリスクを高めることをご存じですか⁵? Alta HR は運動リマインダーを表示して、1 時間に 250 歩の運動を促します。

【場面に合わせてスタイルをカスタマイズしよう。】
 スペシャルエディション、アクセサリーバンド、デザイナーコレクションに付け替えられる Alta HR は、どんな場面にもフィットします

【Fitbit アプリは、モチベーションを刺激するコンテンツを満載。】
自分に合った目標設定
 計測したデータをもとに、Fitbit アプリがあなたに合った歩数やエクササイズなどの目標設定をお手伝いします。
健康とフィットネスのガイダンス
 スマートフォンでエクササイズのビデオをチェック。ふだんのアクティビティをもとに、あなたにぴったりのビデオをおすすめします
栄養管理
 食べたものを記録して摂取カロリーと消費カロリーを比較し、目標達成に役立てましょう。
体重の推移を記録
 Fitbit Aria Wi-Fi 多機能体重計が、体重、BMI、体脂肪を測定してワイヤレスで同期します
ワイヤレス同期
 Alta HR は、200 の iOS、Android、Windows デバイスと自動で同期します。

- 仕様 -
■ボディカラー: ブラック/ステンレススチール、ブルーグレー/ステンレススチール、フューシャ/ステンレススチール、コーラル/ステンレススチール、ブラック/ガンメタル、ソフトピンク/ローズゴールド
■重量: 約23 g
■センサー: MEMS 3 軸加速度計、光学式心拍数モニター
■素材 リストバンド: エラストマー製、フレーム: ステンレス製、バックル: アルミニウム製
■ワイヤレス テクノロジー: Bluetooth 4.0
■触覚フィードバック: アラーム、目標、通知、及びリマインダー用の振動モーターを搭載
■電池タイプ: 充電式リチウムポリマー電池  ■充電時間: 約2時間  ■持続時間: 最大7日間
■ディスプレイ: OLED タップディスプレイ
■サイズ(別売りのアクセサリリストバンドのサイズは若干異なります)
 Sサイズ: 140 〜 170 mm 、Lサイズ: 170 〜 206 mm 、LLサイズ: 206 〜 236 mm
■動作温度: -10°C 〜 45°C  ■最高動作高度: 9,144 m
■防水性能: 防滴仕様。デバイスをシャワー中に使用したり、 水中に沈めたりしないでください
■製品内容: トラッカー、クラシックリストバンド、充電ケーブル


楽天市場で探す




その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 16:10| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月11日

リストバンド型 心拍計・血圧計・活動量計 M-Teco スマートブレスレット

【良い所】
☆通知(電話,LINE,メール,SNS,SMS他)を振動と画面点灯で教えてくれる、電話やLINEは相手の名前が表示される、何の通知かタイトルが出るのですぐ判断出来る、メールの内容も表示される、SMSのメッセージも何とか確認出来る、電話・メール・LINE等好きなアプリの通知を設定出来る、一定の文字で文字化けするが大体分かる ☆血圧計の精度(比較的高い様に思う、通常の血圧計と比べそんなにズレていない、普段の血圧と同じ位の値が出るし寝ている間にも測ってくれる、普段使用の血圧計に比べ10ほど低いので参考程度にしかならない、低めに出るが元が分かっていれば良い) ☆血圧:±5〜10(水銀柱血圧計比較)、心拍数:±5以内 目安としてなら十分。酸素飽和度は少し低めの様だ ☆血圧の数値は正常値なのに評価は「正常高い」と意味不明 ☆血中酸素飽和度も精度は出ている様に思う ☆心拍計の正確さには疑問あるが参考と割り切れば納得出来る ☆心拍計の正確性は怪しいがこの値段だし良しとする ☆見た目が細くてセンスがいい ☆視認性はいいが太陽下では見えない ☆バッテリーの持ち(心拍数や睡眠時間は殆ど使わないが4日は持つ、4日位は気にしなくても良い、余裕で3日は持ちそう、持ちが悪い、ずっと心拍測定しているので2日位、1日で切れる) ☆腕を上げて時計が出る反応が良い ☆タイムセールで購入 ☆全ての計測項目を1時間毎に計測出来る、血中酸素濃度等を1時間毎に自動計測してくれる ☆健康管理の為に購入。夜間の低酸素が分かった。1時間毎にしか測定されないのでどこまで正しいかは不明だが、寝不足の原因も分かった ☆参考になる精度があった。仕事のトラブル時に心拍数上がっていたり、タバコ吸った後血圧上昇していたり、睡眠で翌日のパフォーマンスが連動している事が実感出来たり、歩数計の進捗を見て動いてみたり良い感じ ☆スマートウオッチ4つ目でやっと使いやすい物に当たった。夜勤で日中の睡眠計測と無呼吸の確認がしたかった。充電の持ちが良くて助かる(通知機能は使ってないがキチンと通知されるのは確認済み) ☆アプリは翻訳しきれていない部分もあるが、アプリのボタン1つで全ての単回計測が出来る等、アプリの使い勝手は悪くない ☆iPhoneと時計の距離が離れ切断されても近くに来ると直ぐ再接続してくれる ☆アプリを起動すると同期が自動で始まる。便利だがその間操作は出来ない ☆アプリで意味不明な「勿擾モード」もサポートにメールするとすぐ解答が来た(勿擾モードをONにすれば、着信通知等の知らせがなくなる)

【気になる所】
☆充電時のベルト外し大変(中々外れない、外す時に壊れそう、1週間でUSB接続端子が折れた、あまりの固さにびっくり、壊れたらとヒヤヒヤしたが本体カーブに沿ってそれなりの力で引き抜くと成功した ☆BTが切れやすい、結構途切れる ☆3日目突然接続が切れ、再起動しても入れ直しても出来なくなった ☆iPhoneXと相性が悪く何度もペアリングが途切れ、異常な値が表示される ☆3日で接続出来なくなった ☆BT接続が出来ない(P10Lite)、アプリ再起動で一瞬繋がるがすぐ切れる(SNSや連絡帳の連携は必要ないので権限はOFF) ☆BT接続が上手く行かない、取説通りやっても中々接続出来ず3日目でやっと繋がった、スマホとの接続がうまく出来ず未だ時間の修正等も出来ていない ☆充電出来ない、上向き・下向き両方で充電してみたがダメ、充電の仕方に戸惑ったが何とか出来た ☆取説が分かり難い、中々理解出来ない、記述が足りない、大した事が書いてない(寧ろ商品紹介ページの方が詳しい) ☆ZenFone3はペアリング出来たがアプリで認識されない、iPad ProとNexus7はアプリDL不可、iPod5世代のみ正常に使えた ☆3日で壊れた。思い当たるのは手洗いくらい ☆手洗いくらいなのに1週間で壊れた ☆1週間で壊れた。反応が無い、充電出来ない ☆1ヶ月で壊れた。反応が無い、充電出来ない ☆操作が分からず取説の電話番号に電話すると、感じのいいお兄ちゃんが小1時間懇切丁寧に操作方法や注意点を教えてくれた ☆アプリの日本語訳(何となく使える、表記がおかしい、めちゃくちゃで使い難い、理解出来ない部分がかなりある) ☆使いづらい、画面表示がすぐ消えて確認が上手く出来ない、タッチの反応が悪い、タッチの反応をするポイントがあるのでストップウォッチ機能が使いづらい ☆2個購入。1つは「腕上げて自動点灯」しない、もう1つは運転中ハンドル操作だけで点灯を繰り返すほど敏感 ☆血圧計は信用出来ない、オムロン血圧計と比べ数値がデタラメで使い物にならない ☆心拍数は全く当てにならない(ボクササイズ1時間かなりキツイ場面で見たら心拍数90) ☆歩数が多めにカウントされる(車移動中もカウントされる、腕が動くだけでカウントされる) ☆睡眠計の睡眠時間に大幅なズレがある。設定した就寝時間と起床時間に縛られる様だ ☆睡眠計の睡眠時間は比較的精度が高いが、アプリで詳細を確認すると睡眠時間が1時間とかになっている(きちんと内部処理されていない) ☆腕から外した状態でも心拍・血圧・血中酸素飽和度をどこからか拾ってそれっぽい数値を勝手に記録する。長時間外す時は電源を切るべきかも知れない ☆目覚ましの振動が弱い、熟睡していると気付かない ☆LINEの通知は2度程の振動しかしてくれない、メール着信と同じ様に振動してくれれば良かった ☆装着し難い、受けの穴が小さいので苦労する ☆青は画像と違いくすんだ感じの青 ☆ヘルスケアにデータが連携しない(アプリの説明には出来るとある) ☆商品画像にランニングの軌跡画面があるので軌跡の確認が出来ると思っていたが、実際には出来なかった ☆商品画像に待ち受け画面で天気予報があったが、実際には天気予報は無く、他の待ち受け画面も商品画像や取説の画像と違った

●バッテリーの持ち3〜5日間 ●計測項目(心拍数/血圧/血中酸素濃度/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(24時間計測) ●血圧計測 ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠) ●通知機能(電話/SMS/Line/Facebook/Twitter等) ●時間表示 ●目覚まし時計 ●携帯探し ●携帯紛失防止 ●カメラ遠隔操作 ●腕を上げて自動点灯 ●LCDモノクロタッチディスプレイ ●防塵防水仕様(IP67) ●USB充電 ●使用アプリWearFit、WearFit2.0 ●Bluetooth4.0 ●重さ20g
M-Teco スマートブレスレット B075GX514D
発売日:2017年 9月 7日(Amazon) 価格:3,700円位(2018/2/11現在)

- 特長 -
多機能
 心拍計、血圧測定、活動量計、歩数計、睡眠モニター、SMS通知、電話の着信通知、アラーム、データ同期、データ分析、写真の遠隔操作。時計機能はもちろん、iPhoneやAndroidなどスマホとBluetoothで接続すれば、心拍数、走行距離、カロリー消費、睡眠モニター など日々の様々な活動量の計測が可能です。
快適な装着感
 バンド部分は高品質TPU素材を採用しているので肌にはとても優しいです。超薄型と軽量のデザインで、1日中にリストバンドを着けていても違和感とか不快感とか一切ありません。
連続動作
 一回充電で最大5日間バッテリーが持続します。充電の手間が省け、トレーニングに集中できます。
防水等級
 I P 規格67を取得した防塵・防水に強い設計になっている為、手洗い時にもリストバンドを取り外す必要がありません。
 ※ 汗、雨、水しぶきに対応しています。ただし、ダイビング時またはシャワー時に長時間使用することは避けてください。海、プール、温泉などの場所で使用不可。
主要機能
 1.活動記録(歩数、距離、カロリー消費など) / 2.心拍計 / 3.血圧測定 / 4.IP67防水等級 / 5.睡眠モニタニング、目覚まし時計 / 6.着信通知 / 7.アプリメッセージ通知(Line、Facebook、Twitterなど) / 8.時計 / 9.カメラの遠隔操作 / 10.USB充電 / 11.データ同期、分析 / 12.紛失防止 / 13.携帯探し
活動量計 
 歩数、消費カロリー、移動距離、移動時間を記録し、運動の効果をモニターします。目標値を設定して、ダイエットやトレーニングを楽しみながら健康な生活を送りましょう。
心拍計
 スマホがいらなく、手首に装着するだけでいつでも簡単に心拍計測が可能な光学式心拍計を搭載し、心拍数を記録することができます。
睡眠モニタニング、目覚まし時計
 デバイスは自動的にスリープ状態を識別し、深い睡眠と浅い睡眠時間と分析して睡眠進捗の全体を検測します。
信頼可能の心拍計
 簡単に24時間リアタイムの心拍数が測定できますし、スクリーンをタッチするだけで操作ができるので、初心者の方にも迷わず使えます。計測データをもとに効果的なトレーニングを実践して、効率良く体脂肪を燃焼します。
通知機能 
 着信電話、 SMSメッセージまた社交アプリメッセージ(Line、Facebook、Twitter)が来ると、スマートブレスレットは震動で、画面が点灯され、数文字程度の情報が画面に表示され、一切の重要なメッセージも逃がしません。
携帯電話探し
 アプリで携帯電話探し機能をオンして、本体の画面の探しの拡大鏡マークを長押して、警報声によりスマホを探すことができます。
携帯紛失防止
 有効なBT接続距離を超えて接続が切断されると、スマートバンドがバイブレーションで注意させます。
遠隔カメラ機能
 アプリから写真撮りに入って手首の操作により自分撮りが長い距離で可能になります。画面タッチでも普通に写真を撮ることはできます。
USB充電
 充電は、バンドから本体を外して、携帯やコンピューターなどのUSBポートに差し込んで行う。

- 仕様 -
■製品重量: 20 g
■連携方式: Bluetooth4.0
■防塵防水: IP67(シャワーや水泳禁止)  ■動作温度: -10℃〜45℃
■充電タイプ: USB充電  ■電池: リチウムポリマー電池  ■電池容量: 80Mahh
■連続動作:3〜5日間
■同梱品: スマートブレスレット、ユーザーマニュアル





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 12:41| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月09日

リストバンド型 心拍計・血圧計・活動量計 JUSTCOOL スマートブレスレット

【良い所】
☆デザインがいい、シンプル、色が思った通りの綺麗な色 ☆通知(電話,LINE,メール,SNS,WeChat他)を振動で教えてくれる、電話番号の最初の文を表示してくれる ☆表示部が大きいので通知内容がある程度表示されるので便利。表示時間が設定出来るのもいい ☆軽い、軽い着け心地、軽くて負担にならない、バンドが柔らかくフィットする、長時間着けても着け心地が良い、通気性が良い ☆視認性(画面が大きめで見やすい、文字が大きく分かりやすい、走行中にパッと見れるから助かる、昼間の屋外では見づらい) ☆1日中血圧と脈拍、睡眠時間等をモニターしてくれる ☆最高血圧は10程度高い、心拍数はほぼ正確、健康管理の目安としては問題ない。睡眠モニターが時間帯まで分析出来れば満点だった ☆父の血圧計と比べたが差は殆ど無かった ☆血圧は誤差はあるが目安にはなる ☆血圧はほぼ正確。ただ、自動測定してくれるが、Androidはグラフ表示にまだ対応していないそうだ。iOSは対応しているらしい ☆防水仕様、プールで泳げる ☆充電アダプタが2個あるので自宅と職場に置ける ☆充電がしやすい ☆タッチすると画面が出る

【気になる所】
☆充電出来なくなった(充電器が悪いのか本体なのか?) ☆画面に表示が出ない(充電が出来ないのか、表示が悪いのか不明) ☆10日程で表示が出来なくなった ☆アプリはDL出来たが、BTのペアリングが出来ない(他社製品を3個持つが全てペアリング出来る) ☆3日目頃から接続切れと自動点灯不良の為、返品した ☆2個購入2個とも不良。1個目は心拍数も血圧も本体に表示されないし1日でスマホと連携出来なくなった。2個目は1週間でバッテリーが1日しか持たなくなった上、スマホとリンク出来なくなった ☆バッテリーは2〜3日で充電する必要がある ☆心拍計は30分のランニングで最大110とまともに測定出来なかった ☆取説の日本語が分かり難い ☆取説は日本語の翻訳が読むに堪えず中国語の方を読んだ。取説のQRコードは関係ないアプリのDLリンク ☆曜日や時間設定が正確に出来ない。血圧や心拍等がブレスレット側で確認出来ない。返品した ☆睡眠や運動のレポートが%表示なので意味不明 ☆計測は出来ているがアプリに同期されない ☆同期しても時刻が3時間遅れ(分は正確) ☆バッテリー表示が常に100%なのでサポートに確認。ファームのアップデートを行った所、25%刻みの表示になった(Android) ☆ヘルスケアとは連携出来ない ☆音楽アプリの操作は出来ない

●バッテリーの持ち3〜7日間 ●計測項目(心拍数/血圧/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(10分毎に24時間自動計測) ●血圧計測(10分毎に24時間自動計測) ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠) ●通知機能(電話/LINE/SMS/メール/Facebook/Twitter/Whatsapp/Wechat/QQ/Odnoklassniki/Vkontakte他) ●運動メニュー(ランニング/泳ぎ/バスケットボール/バドミントン) ●時間表示 ●目覚まし通知 ●座りがち注意 ●腕を上げて自動点灯 ●OLEDモノクロタッチディスプレイ ●防塵防水仕様(IP68)/プール対応 ●クリップ式USB充電(専用ケーブル使用) ●使用アプリHPlus Watch ●対応スマホ(Android4.4、iOS7.1以上) ●Bluetooth4.0 ●重さ約25g
JUSTCOOL スマートブレスレット B076LN7MXX
発売日:2017年10月19日(Amazon) 価格:3,800円位

- 特長 -
心拍計・血圧計の健康管理
 24時間モードをONにすると、10分ごとに自動的に心拍数と血圧を計測します。そのデータはアプリで見えます。スマートブレスレットの心拍と血圧の画面で約25秒待つと、当時のデータが見えます。(ご注意:もし同期されましたら、充電したあと、ブレスレットにあるデータは削除されますが、アプリにそのデータは残ってます)。
多機能
 万歩計、腕時計心拍計、血圧計、睡眠計、Line通知、着信電話、SMS、Facebook、Twitter、Whatsapp、Wechat、QQ、Odnoklassniki、Vkontakteなど通知、多運動記録(ランニング、泳ぎ、バスケットボール、バドミントン)、座りがち注意、目覚まし通知、時間表示、データ同期・分析を一括しています。
IP68防水
 本当のIP68防水レベルなので、雨、汗、手洗いなどの日常使用に満足でき、夏の日プールにも泳げます(お湯の場合は非対応)
便利性・操作簡単
 電話が来た際に発信者の名前またはIDがOLEDスクリーンに表示され、振動で通知をお知らせします。なお、Line通知、メール(スマホ自体付けるメール)なども問題ないです(ご注意:専用アプリと社交アプリの設定を忘れないでね)。睡眠検測も夜着装だけでいいで、翌日専用アプリと繋がると、少々お待ち、データが出てきます。
活動量計
 毎日の歩数や距離、カロリーなど記録でき、運動メニューで泳ぎ、ランニング、バスケットボール、バドミントンをしている時間とカロリー損耗も了解出来ます。
全日心拍計
 24時間心拍数を監視し、心拍数データがグラフでアプリに表示され、勝手に運動方式とリズムを調整し、運動の合理性と安全性を確保します。その精度は、光の吸収および反射に影響を与える生理学的要因(血液循環、血圧、皮膚の状態、血管の位置および密度)によって変化しますが、血圧も24時間モニターしています。
そのデータを見る方法は2つあります。1つはスマートブレスレットにある心拍画面あるいは血圧画面に入り、約25秒待つと、データが出てきます。スマホと繋がっていなくてもOKです。 もう1つはアプリでそのデータが見えます。約10秒待つと、心拍数も血圧数も出てきます。スマホと繋がっていなければならないです。

- 仕様 -
■耐水性: IP68 ※泳ぐことができますが、お湯などに対応できないことをご注意ください。
■多運動モード: ランニング、泳ぎ、バスケットボール、バドミントン
■連続動作: 3〜7日間  ■バッテリー容量: 90mAh  ■作動電圧: 5V - 500mA
■同期: Bluetooth 4.0
■動作環境温度: −10℃ 〜 45℃
■対応スマホ: Bluetooth 4.0 かつ Android 4.4 又は iOS 7.1 以上の携帯に対応
 ※ iPad などのタブレットには対応していません
■保証期間: 3ヶ月 ※保証期間を過ぎた場合でも、24時間不良等の対応はしっかりさせて頂いておりますので、いつでもお気軽にお問い合わせください。機能に問題がございましたら、justcools@aliyun.comで連絡してください
■同梱物: 充電ケーブル×2、スマートブレスレット、日本語説明書





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 13:04| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月08日

腕時計型 心拍計・血圧計・活動量計 JACAGG スマートブレスレット

【良い所】
☆デザインがいい、普段使い出来る、小さくはないが厚くはないので女性でもそれほどごつい感じはしない ☆通知(電話,LINE,Twitter,SMS,SNS,メール他)を振動と画面点灯で教えてくれる、電話は相手名が表示される、メールが来ると表題が表示され電話も相手の連絡先名が表示される、思ったより振動も分かりやすい、表示がすぐ消えるので誰からの電話かスマホを出す必要がある、SNSは表示が消えるのが早く確認する前に表示が消えてしまう ☆血圧や心拍数がすぐ測れる、本体だけでも測れる ☆血圧や睡眠モニターは正確ではないが参考にはなる ☆本格的な血圧計で1週間データを集め設定した。誤差はあるが使える。値段の割りには十分だと思う ☆血圧は腕計測タイプ機器で測った数値を登録すると精度が上がる様になっている ☆血圧はやや値が高く出るが許容範囲 ☆血圧は目安にはなる ☆心拍数や血圧の精度は腕計測の器具はこの程度だろう。タニタの血圧計と大差ない(タニタも手首タイプは精度が落ちると言っている) ☆心拍計は実測より2割ほど多く表示される。 血圧は最初かなり低めだったが、最近は何故か一般的な血圧計との差が無くなってきている ☆視認性(文字が大きいく見やすい、室内では明るく見やすい、太陽光下では見づらい、太陽光下では殆ど見えない、手で覆わないと見えない) ☆ベルトが柔らかめ、フィットする、装着感がいい ☆バッテリー(3日持つ、3日持たない、2〜3日しか持たない、2日程持つ、減りは早めだがすぐ充電出来る) ☆充電は磁石で吸い付くタイプ、簡単、誤って引っ張っても大丈夫 ☆防水仕様 ☆スポーツ時の心拍の推移が分かり参考になる ☆腕を回して表示させる時間帯を設定出来る ☆保護フィルムが付属する。初日にガラスにヒビが入ったと思ったら最初から保護ガラスが張ってあった

【気になる所】
☆腕を回しての表示が全然効かない(時刻を見たい時に見れない) ☆手首を捻り時計表示も思う様にならない(手を下にダラんと垂らすと表示される事が多い) ☆2〜3日は感度良かったが、その後は腕振りで画面が見れなくなった ☆腕の動きでの表示はうまくいく時といかない時がある ☆腕を回しての画面点灯はペアリング前は出来なかったが、ペアリングしたら出来る様になった ☆血圧は使い物にならない、信頼出来るか不明 ☆私は血圧が高く妻は低血圧だが2人で測り比べたが、どちらも大体120/75位、何度測ってもいつ測っても大体同じ値 ☆血圧は低く出過ぎる ☆血圧は誤差が大きいが、測らないよりは良いかな? ☆接続がいつの間にか切れている ☆アプリとたまに接続が切れるがウォッチの電源を1度切って接続しないと繋がらない ☆通知は3日目辺りからBTが切断される事がしばしばあり通知しない事がある ☆取説(文字が小さい、不親切) ☆取説通りにしてもiPhoneとのペアリングに数時間掛かった(取説の説明が簡素過ぎて理解に時間が掛かった) ☆ペアリングがどうしても出来ない ☆接続出来なくて販売店にメールで説明を受け出来た(スマホ再起動とDLアプリのストレージ削除で繋がった) ☆アプリH Bandが良くない。iPhoneのヘルスケアと殆どリンク出来ない。歩行経緯(GPS)の記録が保存されない ☆アプリは日本語表示が意味不明。起床後アプリを立ち上げてもデータ同期しない、同期するまで待つか一度切断して再接続しなければならない ☆睡眠時間は起床時間にかなりズレがある ☆寝入りと起床時間は合っているが途中で目覚めても反映されない ☆歩数は多くカウントされる ☆心拍数を基にカロリーを算出していない様だ ☆写真で光っている部分は光らない

●バッテリーの持ち約2〜3日間 ●計測項目(心拍数/血圧/歩数/距離/移動ルート/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(24時間自動計測/リアルタイム計測) ●睡眠モニター(睡眠時間/深い眠り/浅い眠り) ●通知機能(電話/SMS/Facebook/Twitter/Skype/LINE/WhatsApp等) ●腕を上げると画面点灯 ●時間表示 ●座りがち注意 ●カメラ遠隔操作 ●アラーム ●スマホ探し ●時計探し ●0.95インチモノクロタッチディスプレイ ●防塵防水仕様(IP67) ●使用アプリH Band ●対応スマホ(Android4.4、iOS8.0以上) ●Bluetooth4.0 ●重さ?

JACAGG スマートブレスレット B07436L36H
発売日:2017年 7月19日(Amazon) 価格:4,900円位

- 特長 -
本体機能
 日本語対応、血圧計、心拍計、活動量計、座りがち注意、睡眠モニター、着信通知、アラーム、時間、日付、データ同期、データ分析、携帯探し。時計機能はもちろん、スマホとBluetoothで接続して、血圧、心拍数、歩数、走行距離、カロリー消費、睡眠モニター など日々の様々な活動量の計測。
測定内容
 心拍モニター、血圧、歩数、距離、移動ルート、消費カロリー、睡眠の質と時間及び日常生活のさまざまなシーンで測定ができます。また、リストバンド型の心拍計で自動的に継続測定して、消費カロリーを正確に記録したり運動強度を維持し、トレーニング効果を最大化して、健康を最適化できます。基礎代謝や運動消費カロリーを正確に記録し、体重管理を支援します。簡単に健康管理ができ、日常生活をより豊かにしてくれます。スポーツ ウォッチ(ランニングやマラソン、ジョギング、フィットネス)としても活用できます。
使用 便利
 初回使用時にGoogle Play StoreまたはApple Storeから「H Band」APP(日本語アプリ管理)をダウンロードします。その後、 "デバイス"メニューをタップして "デバイス接続"インターフェースに入ります。 カバンなどの中にある携帯電話に電話着信やメール着信(Facebook、Twitter、Skype、LINE、WhatsAppなどに対応、Eメール非対応)があった時に、スマートウォッチは自動的に振動、パイロットランプがライティングし、着信をお知らせします。
血圧心拍計
 24時間ダイナミック心拍数検出、ダイナミック心拍数チップ内蔵、リアルタイム記録の心拍記録、血圧モニター、健康を守ってくれます(血圧は測定できますが、医療目的では測定できません)
ハートレートモニター活動量計
 ​光センサーによるハートレートモニター機能搭載して、ウォーキング、ジョギング、ランニングに適切な心拍計で運動できます。
睡眠計・歩数計・カロリー計 
 専用のアプリにより毎日の睡眠時間を管理・記録しており、当日の歩数や活動量やカロリー消費などの進捗状況を計測することができます。
腕反転コントロール
 スマートウォッチは腕を上げると、ウォッチスクリーンが自動的に点灯しますから、どこでもいつでも時間やメーセージが見えます。
長時間座る注意
 設定した時間帯にスマートウォッチが振動で注意を喚起します。
データ同期や分析
 Bluetooth接続中でデータを同期し、毎日の運動量を基準にグラフ化で表示します。
カメラ遠隔操作
 リモートカメラモードでスクリーンをタップすることで写真を撮れます。
スマホ探し時計探し
 着信メロディーやバイブなどの警報声によりスマホを探すことができます。遠隔で時計のバイブを作動させられます。
LINE・着信通知
 Facebook、Twitter、LINE、メッセージ、着信が来た場合、バイブ通知機能を搭載(スマホとペアリングする必要があります)。スマホをバッグの中に入れている場合でも、大事な連絡がきていることを逃さず確認することができ便利です。
IP67防水
 IP67防水防塵性能を装備して、小雨や汗も耐えられるので、日々の生活でお使いいただけます。リストバンドはTPUで、防汗性や耐久性を持っております。ただし、デバイスは水泳時またはシャワー時に長時間使用することは避けてください。

※ ダイヤルにはスクリーンプロテクターが付属しており、破裂は保護フィルムに過ぎません。画面自体に問題はありません。
※ 最初の使用では、ファームウェアのアップグレードをアップデートしてください。

- 仕様 -
■0.95インチタッチスクリーン
■Bluetoothバージョン: Bluetooth4.0
■連続使用時間: 約2〜3日  ■充電時間: 約2時間
■専用アプリ: H Band(各アプリストアからダウンロード)
■適応スマホ: Android 4.4 以上、iOS 8.0以上のスマホ
■保証期間: 3か月 ※万が一商品不具合のようでしたら、販売店にメールでお気軽にご連絡ください
■付属品: 日本語説明書





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 16:25| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月07日

リストバンド型 心拍計・活動量計 ANEKEN スマートブレスレット

【良い所】
☆バッテリーの持ちがいい(1週間程持った、他のモデルに比べ持ちがいい気がする。1週間は持った、4〜6日は持つ様だ) ☆公称8日は本当、非常に長持ち。使用頻度によるが10日は持つ ☆1週間全く充電せずに使ったが、未だ55%残量がある ☆アプリで細かいバッテリー残量が分かる ☆通知(電話,Line[メッセージ,電話],Facebook,Twitter,SMS,SNS,メール他を振動と文字で教えてくれる、LINEやTwitte等は全文は読めないが「誰からLINE来たか」「どのアカウントか、いいねなのかRTなのかリプライなのか」くらいは分かる、スマホが鞄の中でもSMSの通知が来るのは助かる、電話やLINEに気付かない事もなくなった。ただ電話の通知は3回しか振動しない、文字数に制限があるので通知文が途中で切れる、BTで通信が出来ていれば確実に通知が届く ☆メールは標準メールのみ、InboxのGmailは通知されない ☆Slack、Hangoutは通知されない ☆デザインがいい、シンプルでかっこいい、小ぶりなので女性にも合う、安っぽく見えない スーツでも違和感ない ☆着け心地がいい(軽い、軽い着け心地、違和感が無い)、べルトは着けやすく外れないタイプ、手首12.5cmと細いが1番小さい穴でぴったり、ごつ過ぎず袖に引っ掛からずに入る、細いので邪魔にならない、軽いのでランニングの負担にらない、ジムの運動中も邪魔にならない ☆文字がある程度大きいので良く見える、時計としても文字が大きく見やすい、時計表示がはっきりしている ☆心拍計が割と正確、マラソン中の心拍数は便利、ウォーキング中の心拍数を測ったが正しく測ってくれていそう ☆心拍計が便利で日頃のヘルスケアに気を配る様になった。運動中も無理すると心拍数が上がり過ぎたりするので、リアルタイムで体の調子を知る事が出来る ☆心拍数や睡眠の質がとても参考になる、睡眠の質を上げる工夫をする様になった ☆取説(綺麗に製本されている、他の英語や中国語のみの製品よりもしっかりしている)、機械音痴でも設定がスムーズに出来た ☆デスクワークなので分数も指定出来る長座注意がとてもいい。水分補給のタイミングにもしている ☆目覚ましを設定出来るが、意外と微かな振動でも起きるんだと驚いた ☆運動量が増えた

【気になる所】
☆BT接続が不安定なのか使い方が悪いのか、ほぼ通知がない。たまに来ても振動が弱くて気付かない ☆やたらスマホとの接続が切れる。LINEの通知も来たり来なかったり ☆BTが不安定、LINEやメールが使えない ☆アプリのせいか、たまにメール等の通知を見逃してしまう。その点だけ改善されれば完璧 ☆LINEが通知されない(アラームやメール・着信の通知はある) ☆LINEの通知が途中からされなくなった。リンクやり直しても再起動してもだめ(SMS,着信,メール,Facebookの通知は大丈夫) ☆メールの通知に反応しない(LINEや着信の知らせは入る) ☆TwitterやLINE通知を設定しているが殆ど通知してくれない(iOS11スマホ)。たまに通知があるが殆ど見逃している ☆アプリからのバンドリセット後は通知が来る様になった。ただ日本語表示が不完全(Twitter、LINE) ☆メールの通知がどうしても受け取れない ☆LINEやメールの通知の使い方が分からない ☆メールやLINEの受信が表示されない。日本語も分からない ☆スマホと距離を離さなくともBTが切れる事があり、再接続時はメールやLINE通知、体重の単位等の設定が初期化される。サポートも把握している様で修正中らしい(12/29) ☆スマホとの距離が離れたり充電後スマホとの再接続が出来てなく、歩数や睡眠データが取られてない事が度々ある。手動で再接続するまで復旧しない。ウォッチ画面は接続している様に表示される為、データが取れてない事で分かる ☆取説は知りたい事が書いてないがそんなに複雑な機能ではない、日本語が直訳で変な表現が多い、心拍数のグラフはサンプリングの周期が不明 ☆歩数が多くカウントされる(全然歩いてないのにアッという間に1万歩達成になる、家でトイレに行っただけで200歩カウントする(実際は20歩程)、運転の振動で歩数計が反応する) ☆ロードバイクで心拍数確認の為に購入したが、Runtastic RoadBike Proとの連携は出来なかった

●バッテリーの持ち約8日間 ●計測項目(心拍数/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(24時間計測) ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠) ●通知機能(電話/メール/Facebook/Line/Twitter/Skype/Instagram/Viber/Kakao Talk/Vkontakte/WeChat/Whatsapp他)/最後の5つのメッセージを保存 ●スマホのGPSと連携 ●14種の運動モード(ウォーキング/ランニング/バスケットボール/バドミントン他) ●時間表示(フェイスは4種類) ●目覚まし時計 ●長座注意 ●リモート撮影 ●モノクロタッチディスプレイ ●防塵防水仕様(IP67) ●USB充電 ●使用アプリVeryFitPro ●対応スマホ(Android4.4、iOS7.0以上) ●Bluetooth4.0 ●重さ?
ANEKEN スマートブレスレット B076V1SQHS
発売日:2017年10月25日(Amazon) 価格:3,400円位

- 特長 -
日常活動の記録
 iPhoneやAndroidなどスマホとBluetoothで接続すれば、心拍数、歩数、距離、カロリー、睡眠状態など日々の様々な活動量の計測が可能です。データは、タッチ画面の表示やアプリでのチェックができます。
■着信電話通知
 振動で通知をお知らせします。電話、Facebook、Line、Twitter、Skype、Instagram、Viber、Kakao Talk、Vkontakte、WeChat、Whatsappなどの通知機能がIOS&Androidに使えます。いつでもどこでも重要なメールと電話をミスしません。(最後の5つのメッセージのみ保存できます。ご了承ください。)
多機能
 内蔵 USB 設計、タッチ操作、日本語説明とアプリVeryFitPro、心拍計、歩数計、カロリー、距離、運動時間、自動睡眠モニター、着信電話通知、14種の運動モード、4種の時計フェース、目覚まし時計、長座注意、リモート撮影、IP67防塵防水。運動用にも、日常用にも便利で、日常生活から健康を守りましょう。また、記念日と誕生日に、年長者、家族、友達、恋人にすばらしいプレゼントです。
 ※ Android 用 アプリVeryFitProはバージョン2.3.1 にアップデートされ、より安定できるようになりました。
充電方法
 バンドを引き伸ばし、本体ユニットを取り外し、USBポートに差し込んで充電し、起動させてください。(挿入する向きを間違えないようにしてください, 電圧/電流: 5V/500mA)。充電に要する時間:1-2時間です。一回の充電で、8日間ぐらい使えます。
心拍計
 24時間に心拍数を監視します。データは、タッチ画面の表示やアプリでのチェックができます。
自動睡眠モニター 
 睡眠の時に、腕に装着すると、自動に深い睡眠時間、浅い睡眠時間を計測できます。睡眠データがアプリのホームページ画面に表示され、睡眠データにより、自分の仕事や休憩の時間を調整でき、睡眠質を更に改善します。
目覚まし時計
 目覚まし時計を設定することにより、やさしい振動で朝の目覚めや仕事をサポートしてくれます。静かな振動なので邪魔してしまう心配もありません。
長座注意
 やさしい振動で座りがち通知します。体をよくリラックスします。
リモート撮影
 遠隔カメラモードでスクリーンをタッチすることで写真が撮影可能です。遠距離の撮影や、友達と写真を撮るなど、スマホのシャッターを押しにくい場合はすごく便利です。
IP67防水レベル
 手洗いや洗顔の際に取り外す必要がありません。日々の生活でお使いいただけます。ただし、デバイスは水泳時またはシャワー時に長く時間で使用することは避けてください。
14種の運動モード
 ウォーキング、ランニング、バスケットボール、バドミントンなど14種の運動モードあります。携帯電話のGPSに接続すると、運動の追跡データ、追跡のチャート、APPで運動の速度と運動距離を確認することができます。

- 仕様 -
■スマホ対応: Bluetooth 4.0, Android 4.4 / iOS 7.0 及び以上のスマホに対応しています
 ※ Huawei P8, Samsung J3, J5, smartphone Windows, PC, iPadなどのタブレットに対応していません
■保証期間: 1年 
 ※ 何かございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください
■同梱品: スマートブレスレット、取扱説明書





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

ラベル:活動量計
posted by たか坊 at 16:06| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月06日

リストバンド型 心拍計・活動量計 GanRiver SW329 スマートブレスレット

【良い所】
☆通知(電話,LINE,SNS,Twitter,Facebook,SMS他)を振動と画面点灯で教えてくれる、LINEやSMSは相手や冒頭の文章が表示される、着信は名前や電話番号が表示される、LINEやFacebook等は短文だが問題なく見れる、任意のアプリも設定出来るので通知が来るゲームを登録すれば、イベント開始やメンテナンス情報をスマホを見なくても確認出来る、LINEを設定したがタイムラグなく通知してくれる。キャリアメール・ヤフーメール・Gmailは通知出来ない、一瞬表示するだけなので振動に気付かなければ見逃す ☆デザインがいい、かっこいい ☆着け心地がいい、軽い着け心地、バンドが柔らかくてフィットする、汗をかいても気にならない、思ったより小さくて邪魔にならない、時計部分は若干厚めだが気になる程ではない ☆ランニング、ジム、ジョギング、自転車、ウォーキング、筋トレ、運動、体調管理、健康管理、運動不足解消、ダイエット、普段使い、プレゼント等に使える ☆視認性がいい(画面が大きく見やすい、暗くても見える、夜のウォーキングでもはっきり見える) ☆設定が簡単、ペアリングが簡単 ☆軽い ☆日本語の取説で分かりやすい ☆バッテリーは2〜3日持つ、1日使って20%程なので2〜3日は持つと思う、4日持つかは不明だが2日毎に充電している ☆腕を上げると画面が表示され時間が分かる ☆充電はバンドを外してUSBに挿すだけなので簡単 ☆防水仕様(シャワーや風呂はダメ) ☆座り過ぎ防止アラームが便利 ☆自転車では時間とカロリーを測ってくれる ☆ランニング時に心拍数や歩数等が測れる ☆腹筋トレーニングでは回数を記録してくれる ☆縄跳びの回数は正確にカウントされていた、ジムのランニングマシンも、ほぼ正確な距離が出ていた ☆スマホとBTで同期しているので時刻は正確

【気になる所】
☆バンドを何回も外していると、バンドと本体に隙間が開き、衣服を挟む事が多くなった ☆3回バンドを外しただけで緩くなり、装着状態から外れる事がある ☆ウォーキング中に三角形部分が取れた、2ヶ月で三角形の操作スイッチが取れた、ホームボタンがすぐ剥がれた、初日にボタンが取れた、1週間で外のカバーの様な部分が外れ交換した、時計が引っ掛かりやすくコンプレッションウェアーが切れた ☆衣服が引っ掛かり、パネルが取れたり(直ぐ治せる)、糸くずが付いたりする。設計・製造が少し雑 ☆充電時のUSB接続が緩い、USB端子にちゃんと入らない、充電が安定しない、充電が上手く出来ない、USB充電出来ない ☆バッテリーの持ちが悪い(半日しか持たない、すぐなくなる、1日持たない) ☆時間が見たいタイミングで見れない、腕を上げた時の画面表示の反応が悪く肝心な時に中々時間が確認出来ない、腕を上げても表示されない事が多い ☆心拍計がかなり過剰に出る、心拍計の精度があまり正確でない、心拍がうまく同期出来ていない、心拍計はピッタリ腕に密着させないとうまく測れない ☆心拍測定の為に購入。度々心拍異常でアラートが鳴る。60〜160で設定するが少し歩いているのに50を下回ったり、座って仕事しているだけで170近く跳ね上がったりする ☆安静時は大体60〜70、運動中は大体120前後、仕事で緊張している時も110台と、自分の感覚とほぼ一致。ただ、心拍数が表示されるまで少し時間が掛かる。走ってる間に心拍数を確認するのは中々至難の技だと感じた ☆心拍数は立ち止まって測るとすぐ計測出来る。動きながらは少し時間が掛かるが、それ程ブレない計測値と思う ☆歩数が多くカウントされる(30〜50%多い、カウントし過ぎ、異常(約2倍)、車通勤なのに1時間運転して4000歩) ☆UP3に比べ睡眠計の精度が悪い(覚醒状態が測れないし夜中に目覚めても検出出来ない) ☆昼間屋外では見づらい(良く見えない、殆ど見えない、全く見えない) ☆取説が役に立たない、分かりづらい、内容が簡素 ☆心拍数は常にモニターしている訳ではなく必要時に自分で操作する必要がある ☆アプリを起動したまま寝ると朝スマホの充電が50〜60%程になる

●バッテリーの持ち2〜3日間 ●計測項目(心拍数/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(ブレスレットから起動(記録無し)/アプリから起動(記録有り&心拍ゾーンの設定可能)) ●睡眠モニター(睡眠時間/浅い睡眠/深い睡眠/中途覚醒状態) ●通知機能(電話/LINE/SMS/Facebook/Twitter/Skype/whatsapp他) ●スマホのGPSと連携 ●自転車モード(ブレスレットから起動(走行時間・消費カロリー表示)/アプリから起動(走行時間・スピード・消費カロリー・走行ルート記録)) ●屋内運動のトラッキング(縄跳び/ジャンピング・ジャック/腹筋/​ランニングマシン) ●時間表示 ●目覚まし時計 ●カメラ遠隔操作 ●リモート音楽(再生/停止/曲送り/曲戻し) ●携帯探し ●長座注意 ●0.96インチOLEDモノクロタッチディスプレイ ●防塵防水仕様(IP67) ●USB充電 ●使用アプリ9sport ●対応スマホ(iOS7.0、Android4.3以上) ●Bluetooth4.0 ●対応腕周り14〜21.5cm ●重さ?
GanRiver SW329 スマートブレスレット B0755WHM8L
発売日:2017年 9月14日(Amazon) 価格:4,000円位

- 特長 -
本製品はBT4.0に搭載する運動用スマートブレスレットです。外観が独特で美しく、操作もやすい。歩数計算、心拍計測、カロリー消費、自転車モード、座りがち注意及びほかのスマホの補助機能に備えています。このスマートブレスレットは、体力訓練をお役に立ち、運動データを管理し、健康の道にパートナーになります。
特徴的なデザイン
 GanRiver SW329スマートブレスレットはこれまでで最も真心を込めてデザインされており、ダイヤモンドスクリーンは科学と技術の機能で溢れており、ユニークなデザインを持つため他のスマートブレスレットとは一味違います。
スポーツ機能
 科学的な手法での歩数計測、スマートブレスレットに組み込まれた3D重力センサー、それらを用いてあなたの動きや身長、体重、年齢に応じて歩数を記録します。サイクリングモードでは、サイクリングの時間と消費カロリーを記録できます。 この2つのスポーツモードでは、アプリを通じてスマートフォンのGPSによって動きの軌跡を追跡することもできます。また、ジャンピング、ジャックジャンプ、上体起こしやトレッドミルなどの屋内での動きもトラッキングすることができます。
通知機能
 SW329がスマートフォンとペアリングされると、SW329は、着信があった際に振動で通知します。電話IDも画面に表示され、発信者に応じて電話に出るか否かを選択することが可能です。 SW329は、LINE、SMS、Facebook、Twitter、Skype、whatsappなどの他のSNSアプリのメッセージも通知します。 このスマートアシスタントを使用することで重要なメッセージを逃すことがなくなります。
健康管理機能
 SW329は、手首に装着するだけでいつでも簡単に心拍数を測定できる光学センサーを内蔵しています。 本体の背面に内蔵された光学センサーで手首の脈拍を測定するため、ベルト式心拍モニターを装着する必要はありません。 自動的に睡眠時間とサイクルを記録し、「浅い睡眠・深い睡眠・中途覚醒状態」の3段階で詳細に睡眠の質を確認することができます。 また、記録されたデータを無料専用サイト[9SPORT]にアップロードするだけで、データは自動的に分析され、グラフ形式で表示されます。睡眠の質を改善し、健康管理に役立ちます。
心拍計測が二つモードに分けられ
@ 心拍モードに切り替え、タッチキーを3秒間長押してから、心拍数を測れ始まります。7秒後ぐらいに心拍数が表示されます。
注意:上記の方法で計測するデータはアプリに同期されません。
A 「9SPORT」を開いて、ホームページ画面で心拍マックをクリックすると、心拍数が自動的に測れ始まります(@の操作は不要)。データは出た同時に、時計が振動し、アプリにも表示され、記録されます。その他、右上に設定マックをクリックすると、最大と最小の心拍警報区間を設定できます。
このスマートブレスレットはリアルタイムで心拍数を測定することが可能です。従ってお客様の状態(会話中、食事中、飲酒時など)によって心拍数が変化します。実際の心拍数の値は、実際の状況によって異なります。
自転車モード
 二つの方法で自転車モードに切り替えられる
@ スマートブレスレットからボタンを長押し、自転車モードに入り、この自転車モードでは、走行時間とカロリー消費が記録されます。(このモードでは、アプリにデータが同期できません。)
A アプリで、アウトスドアのページに「自転車」をクリックし、自転車モードに入り、この自転車モードでは、アプリに走行時間、スピードとカロリー消費が記録され、それに、スマホのGPSによる走行ルートも表示されます。(この機能は、スマホのネットワークを開く状態を要求します。)
ご注意:この二つのモードはそれぞれ違うので、分別に使ってください。
通知機能
 電話着信電話、 SMSメッセージまた社交アプリメッセージ(Line、Facebook、Twitter)が来るときに、スマートブレスレットは震動で、画面が点灯され、数文字程度の情報が画面に表示され、一切の重要なメッセージも逃がせません。
リモート音楽
 音楽操作メニューではスマートフォンの音楽の再生・一時停止また、次の曲へスキップ・前の曲に戻る、といった操作が可能です。(スマートフォンに最初から入っているデフォルトの音楽アプリのみサポートしています)前の画面に戻るには戻るボタンを長押ししてください。
屋内での運動 縄跳び、 ジャンピング・ジャック、 腹筋、 ​ランニングマシン
 屋内運動モードがオンになっている間は、スマートブレスレットのディスプレイにそれぞれの運動モードに対応するアイコンが表示されます。このモードを終了するにはアプリを終了する、もしくは屋内運動モードボタンを長押しください。

- 仕様 -
■対応する手首のサイズ: 最大 21.5cm、最小 14cm
■リストバンド素材: TPU  ■ストラップタイプ: かけやすい腕時計のバンド
■連続動作: 約2〜3日間  ■電池: リチウムポリマー電池  ■電池容量: 90mAh
■充電方法: 本体をベルト部分から取り外し、USBポートに接続することで充電が可能。充電用のケーブルを持ち運ぶ必要はありません
■同期方式: Bluetooth 4.0
■ディスプレイサイズ: 0.96インチのOLEDディスプレイ
■操作: タッチキー
■防水等級: IP67 
 ※ 手洗いや洗顔、雨天時や水泳を行う際に取り外す必要はありません。但し、ダイビングやシャワーで長時間使用することは避けて下さい。又、お湯、熱湯を取り扱う際は取り外して下さい(例:シャワーやお風呂など)
■動作温度: -10℃〜45℃
■対応スマホ: Android 4.3、iOS7.0、及びBluetooth 4.0以上に対応
■保証期間: 1年 
 ※ 万が一商品不具合のようでしたら、お気軽にご連絡下さい。きちんと保証サービスをご対応致します
■同梱品: スマートリストバンド、日本語説明書
※ iOS 11で、サイクリングモードとランニングモードが使えない問題には、アプリのアップデートで解決できます。





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 18:02| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年02月04日

リストバンド型 心拍計・血圧計・活動量計 FATMOON スマートブレスレット

【良い所】
☆カラー表示が綺麗・見やすい、画面が大きくて見やすい・操作しやすい、屋外でも見える、明るい外でも設定を1番明るくすれば何とか見える、太陽下では確認し難い、画面は綺麗だが輝度MAXでも少し暗いイメージ、老眼でも良く見える ☆通知(電話,LINE,SNS,Facebook,Twitter,メール,メッセージ等)を振動とランプ点滅で教えてくれる、LINEやFacebook等の文章もフォントが大きくて見やすい、幅が広いのでLINEが読みやすい。ヤフーアプリの速報ニュースや家計簿アプリの入出金の知らせも届く、Gmail・Eメールは通知出来ない、バイブが長くて分かりやすい ☆バッテリーの持ちがいい(5日持つ、7日持つ、7〜10日は持つ) ☆デザインがいい、意外にコンパクトで邪魔にならない、実物はコンパクト ☆着け心地がいい(バンドは柔らかく気持ちいい、バンドはスベスベで肌触りがいい、違和感が無い、しっかりフィットする、適度な重さで疲れない) ☆防水仕様 ☆座り過ぎ通知が便利(通知時間の設定は出来ない) ☆怪しいながら日本語で表示されるのでアプリの操作も理解するのは簡単、アプリiWearの日本語は一部怪しいが許容範囲 ☆充電が簡単、時計裏に付いている磁石にケーブルを接続するが、中々強力で外れ難いのも良い ☆腕を傾けると表示されるのは便利 ☆タイムセールで購入 ☆自宅トレーニングが中心。各データがどこまで正確かは不明だが、体重や日々の活動データを見える状態にするのはダイエットや筋トレを続ける助けになる。アプリに微妙に残る中国語はこの手の中華製品用アプリには共通、取説も同様(大体分かる) ☆iwearアプリがしょっちゅうアップデートされるが、努力している証拠かと推測している

【気になる所】
☆血圧が実際より低い、普段140前後だがいつ計っても112位で参考にもならない ☆腕巻き型血圧計と大きく違う。数値が低く出る ☆オムロン血圧計より低く出る ☆血圧は当てに出来ない。医者で測ると140だがこれは110くらい ☆血圧・心拍数はあまり正確ではない様だ ☆心拍はほぼ正確な値ではと思うが血圧は懐疑的な印象 ☆簡易血圧計と同時計測。脈拍は10%程、高めに計測。血圧は5%程、低めに計測されるみたい。脈拍も血圧も思ったより正しい感じで、参考程度にはなるかと思う ☆オムロン血圧計と測定値は一緒。血圧計は簡易的と思っていたが、結構正確に測定する ☆オムロン血圧計と比べ、とんでもない大きな誤差のない、結構正確な値を出す ☆血圧と心拍数は低めだが、オムロン手首式と比べた所、-3〜5程度なのでほぼ正確 ☆血圧等は価格や大きさから容易に判断が付くはず、参考程度で良い ☆血圧が全く測れない ☆バンドと本体を繋ぐ金具が緩くて使えない。ちょっと手を動かすと外れる ☆1ヶ月しか持たなかった。バンドと本体を繋ぐ金具が弱くなり、何回か落としたのも原因かと思うが、血圧計が動かなくなり、BT接続も切れる事が多くなった ☆バンド接続部分が緩み外れやすくなったが、ショップで交換キッドを手配してくれた ☆本体下方とバンドが外れた状態で届いた。初期不良だが留め具の強度が弱い事が分かった ☆方側のベルトが外れた ☆汗でバンドが濡れた後、画面を見たら内部が曇っていた。温風で温め曇りは取れたが防水が当てにはならない ☆ある日水に浸けてもないのに内面に水滴があった、その後暫く使っていたが突然充電出来なくなった ☆画面が結露しているので販売元にメール、交換品送るとの返信だったが送られて来ない、そのうち電源が突然に切れる様になり返品した ☆iPhone6sで電話やメッセージの通知は来るがLINEが通知されず諦めていたら、iwearのバージョンが1.3.5になり通知される様になった ☆LINEのメッセージが表示されない。ショップに問合せたが回答がない ☆LINE等の通知が出来ず販売元に問合せ。時計のバージョンが2.0.6では通知が失敗し、2.0.9にするとOKとなった。スマホのWiFiを切断し、モバイル通信で更新出来た ☆iPhone。LINEが通知されない。メールで教えてもらったがバージョンが違うせいが設定出来ない。何度もメールでやり取りし何度も指示通りしたが出来ない ☆電話以外の通知(SMSやLINE)が来ない。サポートへメールで問合せ。Zenfone3は対応出来ないと回答 ☆BTの通信範囲が狭く2m以上離れると通信切断の表示 ☆スマホから少し離れると電波が切れる。以前のスマートブレスレットの様に仕事中にロッカーに入れて通知を見るという使い方が出来ない ☆BTの通信範囲は2mもあれば十分 ☆ペアリングでは何度もめげそうになった、取説通りやっても中々ペアリング出来ず手間取った、設定は手こずったが何とか出来た ☆アプリが使いづらい、分かりづらい ☆腕を上げて時計表示の反応が遅い ☆時計としての大事な時間が見づらい、直ぐ画面が点かない ☆LINE等の文章表示後は長押しでホーム画面に戻るが、反応が鈍く何度か長押ししてホームに戻る感じ ☆電源が入らなくなった。2A以上で充電しないでくれとの事 ☆脈拍も血圧も自動計測はしない。手動操作のみ(時計側で出来る) ☆取説の文字が小さ過ぎて読めない ☆充電ケーブルが専用 ☆ペアリングしないと時計が1日15秒くらい遅れる ☆アラーム通知は3つ迄しか設定出来ない・曜日設定は出来ない ☆音楽の再生は出来ない ☆スマホ本体の電池消耗が早い。BTイヤホンだと1日かろうじて持つが、これだと半日持たない ☆P8liteとはペアリング出来ない、J1Compactはカメラのリモートが機能しない。相性問題の様で同社のDM58を代替機として送付してくれた。代替機(アプリH band)は未だ半日だが問題無く動作している ☆価格の安い同一商品?がある

●バッテリーの持ち4〜7日 ●計測項目(心拍数/血圧/血中酸素濃度/歩数/距離/消費カロリー/睡眠等) ●心拍計測(手動) ●血圧計測 ●睡眠モニター(睡眠時間/深い睡眠/浅い睡眠) ●通知機能(電話/SMS/LINE/Facebook他、Gmail・Eメールは非対応) ●時計表示 ●座り過ぎ通知 ●カメラリモート撮影 ●スマホ紛失防止 ●バイブによる目覚まし ●腕を上げて自動点灯 ●使用アプリiwear ●0.95インチOLEDカラータッチディスプレイ ●防塵防水仕様(IP67) ●USB充電(専用ケーブル使用) ●対応スマホ(iOS8.0、Android4.4以上) ●Bluetooth4.0 ●重さ約48g
FATMOON スマートブレスレット B074QM11PQ
発売日:2017年 8月 9日(Amazon) 価格:4,600円位(2018/2/4現在)

- 特長 -
より良くへルスケア
 本製品は『カラフル OLED スクリーン』の改良により、グラフィックとデジタル表示がもっとはっきりディスプレされています
主な機能
 心拍測定、歩数計、走行距離、消費カロリー、睡眠を記録します。またアプリとスマホを同期させることでデータを記録、自動でグラフ化することで毎日の健康管理をアシストします。
ビジネスを加速させる
 働く人のことを考えたスマートウォッチ。 Bluetoothでアプリと連動させることで、手元で様々な通知・着信相手の確認。「LINE」「Facebook」等アプリやSMSがアプリ側にバイブ通知と既読(返信機能ナシ)
 ※一部のAndroid&iPhone機種端末は LINE 通知に対応できない&Gmail・Eメールの通知に対応できないので、ご注意ください。
防水防塵機能 IP67等級
 さらにバージョンアップした防水防塵機能。 ジムでの筋トレ時の汗や湿気、ランニング 中の突然の雨に対応 。ストレスフリーにお使いいただける スマートウォッチ です。
 ※手洗い、顔洗い、雨の日にも取り外す必要がありません。泳ぐこと、お湯などには対応できません。生活防水で完全防水仕様ではありません。
その他の便利な機能
 ・ 日常の様々な場面で使える スマートブレスレット。
 ・ 血圧、血中酸素濃度測定機能
 ・ バイブで優しくお知らせする目覚まし機能
 ・ 座りすぎ通知機能
 ・ スマホ紛失防止機能
 ・ カメラリモート撮影
 ・ 腕を上げて自動点灯
 ・ タッチパネル
 ・ バッテリー長持ち
HOME画面
 画面をタッチすると、歩数記録モードに切り替え、タッチパネルを長押し、2種の時間表示画面に勝てに切り替えられます。
歩数計
 画面をタッチすると、次のカロリー消費記録モードに入り、タッチパネルを3秒長押し、本デバイスのBluetoothタイプのQRコードが出ます。「iwear」アプリ側、そのBTQRコードをスキャンして、スマホとのペアリングできます。
心拍数・血圧数計測
 心拍数・血圧計モードに入り、タッチパネルを3秒ぐらい長押しすると、測定され、専用アプリでデータを同期して蓄積することができます。自動測定ではなく、手動測定です。
 ※本機能は、医療専用血圧計ではない、測定数は多少誤差があります。
LINE・着信通知
 Facebook、LINE、メッセージ、着信が来た場合、​振動でアプリ通知機能を搭載!(スマートフォンと本体をペアリングする必要があり)
​ ※ご注意: 部分APP通知機能はバイブレーションがなく、本文を表示されるだけの状況もあります。
睡眠監視
 睡眠の時に、腕に装着すると、自動で深い睡眠時間、浅い睡眠時間を計測できます。睡眠データが「iwear」というアプリのホームページ画面に表示され、睡眠データにより、自分の仕事や休憩の時間を調整でき、睡眠の質をさらに改善いたします。
バッテリー長持ち、充電もUSBで楽々
 リチウムポリマー電池容量: 5V/500mA。専用充電ケーブルがつき、PCのUSBポットに差し込むと、電力が入ります。
 ※充電環境は5V/1A以内、PCで充電したほうがいいです。携帯などの2A以上のACアダプターで長時間に充電すると、バッテリー故障の原因となります。また、長く充電しないでください。過充電でバッテリー故障もあります。充電時間は最大1時間でお願いいたします。
保証
 LINE・着信通知が来ないなどの設定問題について、弊店にお問い合わせください。設定解説つきの手順も用意しており、ご必要の場合、迅速に対応させていただきます。弊店のすべてのFATMOON製品にご購入日から45日間の返金&6ケ月の安心保証が付き、 返品交換・返金の対応を取らせて頂きます。

- 仕様 -
■本体重量: 約48g  ■ディスプレイ: 0.95カラー液晶OLEDタッチスクリーン
■電池: リチウムポリマー電池  ■電池容量: 105mAh
■連続動作:約4〜7日間  ■充電方式: 専用USB充電ケーブル  ■充電時間: 最大1時間
■同期方式: Bluetooth4.0  ■センサー: G-sensor ST 3DH  ■動作温度: 0℃〜45℃
■対応機種: iPhone4s以上・iOS8.0・Android 4.4以上 ・Bluetooth4.0に対応
■同梱物: スマートブレスレット本体、専用充電ケーブル、パッケージ、日本語取扱説明書





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 12:58| 活動量計 | 更新情報をチェックする

2018年01月21日

リストバンド型 心拍計・血圧計・活動量計 Cutar スマートブレスレット

【良い所】
☆通知機能が便利(電話,LINE,メール他の着信が振動や表示で確認出来る、電話・メール・メッセージは名前が表示される、メールやLINEは内容も表示される、LINEやFacebook他メジャーなアプリは個別に通知の可否を設定出来るし対応してないアプリはその他として設定出来る、LINEは同時刻に複数受信する場合1つしか通知されないがそれ以外はきちんと通知がある ☆血圧が測定出来る(目安と割り切れば役立つ、参考程度ならいい、それらしい値が出る、実用レベル、夜は1時間毎に自動測定するが昼間は手動測定のみ) ☆オムロンの手首式血圧計と比べ許容範囲の誤差[±5程度]、上腕式と比べても±10程度、日々の目安として役立つ ☆手首タイプの血圧計と大差ない、上腕で測るよりは少し高め、参考にする分には良い。どんな動きの時や時間帯に血圧が上がるのかが分かり役立つ ☆血圧測定時は機器を心臓の高さに合わせる必要がある ☆心拍数も目安にはなる ☆睡眠状況(深い眠り,浅い眠り等)、血圧、心拍数、歩数、距離、消費カロリー、活動量が分かる ☆時計、スマホ探索、座り過ぎ防止(設定時間が8〜18時)機能がある ☆軽い ☆装着感は悪くない、就寝中も違和感がない ☆画面は縦表示と横表示が選べる ☆充電はUSB直刺しなので充電ケーブルは必要ない ☆カウントダウンタイマーはスマホ経由で一時的に設定出来るものと、本体に記憶出来るものと2種類ある ☆画面が消える時間は早過ぎるが、機能や性能は値段以上と思う。心拍や血圧は目安と考えた方が良いが、それでも有難い。大きさも小さく軽いので着けてて邪魔に感じる事もない ☆ネットで調べて何とか使える様になった。歩数・脈拍・血圧が主目的。脈拍・血圧計も家庭用血圧計と大きな差は感じないし、異常時やトレンドを見るのには十分。画面は屋内は見えるが屋外晴天時は見にくい ☆細身で着け心地も軽くて悪くないが、若干のオモチャ感は否めない。画面が小さく文字等が見えづらい方もいると思うが、自分は問題ない ☆睡眠時の血圧サージを見たくて医療用ではないのは理解して購入。酒を飲んだ日はデータが出るので対策出来るので購入して良かった。運動にも毎日活躍中。ただ電池は4日程しか持たない ☆意外にも血圧は機械式の値とほぼ一致。就寝中に血圧を測定するのでサージを見つけてくれると期待。アプリは中途半端。iOSヘルスケアと血圧・脈拍は連携していない、睡眠時間と比較したりが出来ない ☆万歩計代わり。使いこなせるか心配したが、取説通りにしたらどうにか使えそう。血圧や歩数、活動量など日常的な記録がスマホで確認出来、記録も出来るので重宝する ☆取説だけではうまく行かなかったが、ペアリングもアプリに従えばスムーズ。活動量計、血圧計には満足。睡眠は簡易測定だと踏まえればそれなりに使える。GPSの運動走行距離も、マップから移動距離が大体把握出来て役立つ ☆冬のジョギングで使ったが胸タイプの心拍計に比べ、腕に直接着けるので寒い、見辛い。ずっと心拍数を表示している訳ではないので、画面の切替が面倒、走りに集中出来ない(心拍数を常時表示出来ない?)

【気になる所】
☆取説が分かりづらい、日本語が意味不明、字が小さ過ぎる、老眼ではないが拡大したいほど小さい、取説のQRコードを読ませてもうまく行かない、取説を見ても分からない、時計の時間を直す方法が分からない、Xperia XZs(Android7.1.1)だとバンドを認識しない(アプリの権限設定を変更して認識) ☆バッテリーは2〜4日程度しか持たない(2日しか持たない、自動測定やメール・電話の通知を無くせば少しは長持ちしそうだがそれでは意味がない、夜間は自動計測にしているので2日しか持たない[満充電にするには毎日入浴時に1時間程の充電が必要]、バッテリーは4日程度は持つ、通知は電話以外していないが1個減ってからそのまま3日着けっ放しでも動いている) ☆充電時ベルトを外すのがきつくて千切れそう、千切れないか不安、ベルトが外し難い ☆昼間太陽の下では見えない、画面が暗過ぎて読めない、文字が小さい ☆血圧計が当てにならない(血圧計で測った値とかなり乖離、低血圧なのに180超える事もある、正規の測定機器より多い時は±40の差がある) ☆アプリの評価が悪い、アプリは分かりづらく暫く手間取った、アプリは日本語がおかしいがちゃんと動く ☆歩数はかなり多くカウントされてしまう、PC操作や事務でもカウントする ☆心拍数が当てにならない ☆睡眠モニターを見るのが楽しみだが、22時就寝の6時起床が、1時就寝の6時起床になっている時が多数ある ☆手首回しても画面が表示されない、反応がとても悪い ☆歩数・睡眠時間はiOSヘルスケアに連動するが心拍数は連動しない ☆シャワー浴びた後すぐ壊れた、完全防水では無くシャワーは駄目とある

●バッテリーの持ち約5日 ●計測項目(心拍数/血圧/歩数/距離/消費カロリー/スポーツ時間/睡眠等) ●心拍計測(24時間計測[30分毎]/手動/設定した上限値を超えると振動で通知) ●血圧計測(自動[22:00〜8:00迄1時間毎]/手動) ●睡眠モニター(睡眠時間/深い睡眠/浅い睡眠/目覚まし回数) ●通知機能(電話/Line/メール/Facebook/Twitter/Skype他)/メッセージ,LINE,メールは内容も表示 ●スマホのGPSと連携 ●カウントダウンストップウオッチ ●カメラシャッター ●座りがち注意 ●バイブアラーム ●携帯探し ●自動同期 ●時計表示 ●腕を傾けると自動点灯 ●モノクロタッチディスプレイ ●縦でも横でも表示可能 ●防塵防水仕様(IP67) ●USB充電(充電ケーブル不要) ●使用アプリH band ●対応スマホ(iOS8.0、Android4.4以上) ●手首周長132〜200mm ●Bluetooth4.0 ●重さ約25g
Cutar スマートウォッチ 活動量計 心拍計 血圧 歩数計 スマートブレスレット B076Q86PHX
発売日:2017年10月23日(Amazon) 価格:3,400円位(2018/1/21現在)

- 特長 -
多機能スマートウォッチ
 管理アプリは日本語に対応します。女性生理管理、活動量計、血圧計、心拍計、歩数計、Line通知、着信通知、メール通知、睡眠計、カロリー計算、カウントダウン、ストップウオッチ、カメラシャッター機能、座りがち注意、アラーム、日付表示、携帯探し、運動データ分析等の機能を持っています。スマホを同期させると、アプリで運動の軌跡図が見えます。
【主な機能】
 ・スケジュール管理
 ・女性生理管理機能(APP英語の場合)
 ・時間や日付表示
 ・歩数や距離や歩行時間・消費カロリー
 ・心拍数・血圧測定
 ・メッセージ・Line・メール通知と内容表示、SMS通知、LINE通知、SNS通知(Facebook、Twitter、LINE、Skype)をサポートします。
 ・電話の着信通知と拒否
 ・睡眠時間や品質・長時間座った状態を注意通知
 ・カメラ遠隔操作、アラーム(振動で優しくお知らせ)
 ・紛失したスマホを探す(スマホから警告音が流れます)
 ・運動等のデータ自動同期、運動データ分析
血圧計:手動&自動&グラフ化
 血圧は手動測定と自動測定があって、アプリでリアルタイムの血圧を測定すれば、データが保存できます。BP自動モニタリングをオンにすれば、22:00−08:00で1時間ごとに自動的に測定します。同期したら、アプリでは歴史(日・週・年)のデータが記録できます。
※ 本製品は医療用のデバイスではないので、高血圧患者ための医療用途にはご遠慮ください。
※ 血圧測定の際は、腕と心臓を同じ高さにしてください。
心拍計:グラフで記録
 心拍計は自動的に30分ごとに心拍数を測定します。アプリでは歴史(日・週・年)のデータが自動的に記録でき、グラフで表示されます。心拍数は設定した上限値を超えると、スマートウオッチが振動でお知らせします。健康なスポーツに大きな役に立ちます。
Line・着信・メール通知
 専用APPでは着信、Line、メール、Facebook、Twitter、SkypeなどのスイッチをONにし、着信と対応するメッセージが来るとスマートリストバンドは振動でお知らせ、電話番号、お名前、または対応するSNSのアイコンが表示されます。受信したメッセージは日本語で表示できます。トレーニング中でも大切な連絡を見逃しません。必要ではないと通知機能のON/OFF切り替えできます。
活動量計
 歩数、移動距離、消費カロリーを記録し、ウォーキングとランニングの効果をモニターします。目標値を設定して、トレーニングを楽しみながら健康な生活を送りましょう。
睡眠管理
 浅い睡眠、深い睡眠、目覚まし回数を記録し、睡眠質を評価します。毎日の眠りの状態を把握し続ける事で活動バランスを知ることができ、睡眠の質のチェックに役立ちます。
充電便利
 充電ケーブルの接続が必要がなく、本体はUSB接続口が付き、直接に充電できます。ケーブルの持ち忘れや紛失などを心配なく、毎日気楽に使っています。
適応機種・IP67防水
 Android4.4/iOS 8.0以上、Bluetooth4.0対応のスマートフォンに適応しています。梱包リストに専用の日本語説明書が含まれています。また、本製品は本当のIP67防水レベル、汗も雨も防ぎ、手を洗いにご安心ください。

- 仕様 -
■カラー: ブラック
■連続動作: 約5日  ■電池: リチウムポリマーバッテリー  ■電池容量: 60mAh
■本体重量: 約25g  ■手首に適応する長さ: 132〜200mm
■防水防塵: IP67 ※ お風呂、サウナ、温泉水や温泉の湯気は故障の原因となります
■接続条件: Bluetooth 4.0
■動作温度: -10℃〜45℃
■メーカー保証: 3か月
■セット内容: 本体、日本語説明書





その他のアイテム 
  スピーカー       >>> Bluetooth対応スピーカー
  ヘッドホン        >>> Bluetooth(ワイヤレス) イヤホン/ヘッドホン
  ヘッドセット       >>> Bluetooth(ワイヤレス) ヘッドセット
  活動量計        >>> 活動量計(ウェアラブル端末)
  スポーツウォッチ   >>> GPS搭載 スポーツウォッチ
  掃除機         >>> 掃除機(キャニスター/スティック/ロボット型〜)

posted by たか坊 at 17:58| 活動量計 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。