2020年01月15日

スマートバンド HUAWEI Band 4 Pro

☆新製品
●2018年10月発売の HUAWEI Band 3 Pro の後継機
●バッテリーの持ち約12日 (睡眠・心拍モニターOFFで通常使用時) /約7時間 (GPS連続使用時) ●搭載センサー (6軸センサー [加速度センサー+ジャイロセンサー] /光学式心拍センサー /装着検知センサー [赤外線センサー] ) ●GPS内蔵 ●Bluetooth4.2BLE ●5気圧防水 ●対応ワークアウト11種類 (屋外屋内ランニング /屋外屋内サイクリング /屋外屋内ウォーキング /自由訓練 /エリプティカル /ローイング /プール /オープンウォータースイム) ●心拍計測HUAWEI TruSeen 3.5 (リアルタイム心拍 /24時間計測 /心拍ゾーン /VO2Max /上限を超えると振動で通知) ●睡眠モニターHUAWEI TruSleep 2.0 (深い睡眠 /浅い睡眠 /レム睡眠 /目覚めている時間) ●リアルタイムトレーニング ●トレーニング効果 ●回復時間 ●活動量計機能 (歩数 /距離 /消費カロリー /睡眠 /心拍) ●活動促進通知 ●通知機能 (着信 /メッセージ /メール /カレンダー /SNSアプリ等) ●天気 ●アラーム設定 ●スマホの音楽再生操作 (Androidスマホのみ) ●リモートシャッター (HUAWEIスマホEMUI8.1以上のみ) ●スマホ探索 ●豊富なウォッチフェイス (HUAWEI Watch Face Store、ダウンロードにはAndroidスマホが必要) ●HUAWEI Healthアプリ ●0.95インチAMOLEDカラータッチスクリーン (240×120ピクセル) ●タッチスクリーン+タッチキー操作 ●充電 (専用クレードル使用 /バッテリー容量100mAh) ●動作環境温度-10〜45℃ ●材質 (本体:ステンレススチール+プラスチック /ストラップ:シリコン) ●本体サイズ 約 縦45×幅19×厚さ11mm ●重さ約25g (ストラップ含む) /12g (本体のみ) ●ストラップサイズ (幅16.5mm /長さ約120mm [長い方]、約92mm [短い方] ) ●カラー (グラファイトブラック /ピンクゴールド /シナバーレッド) ●対応スマホ (Android4.4以降、iOS9.0以降)
HUAWEI Band 4 Pro グラファイトブラック
発売日:2020年 1月17日 価格:8,900円位 (2020/1/15現在)

- 特長 -
GPS内蔵でリアルタイムトレーニングから健康管理まで多機能スマートバンド
 HUAWEI Band 4 Pro は独立したGPSを内蔵、トレーニングのデータをリアルタイムに記録、トレーニング中もフィードバックを得る事が可能。さらに心拍数をより精緻に計測する HUAWEI TruSeen 3.5 や睡眠モニタリング HUAWEI TruSleep 2.0 等の機能を搭載、Android スマホではウォッチフェイスのダウンロードも可能。又、前モデル HUAWEI Band 3 Pro より通常使用時のバッテリー持ちが向上、対応するワークアウトも増えた。ウォッチフェイスには0.95インチ AMOLEDカラータッチスクリーンを採用、外でもスクリーンが見やすくなっている。HUAWEI Band 4 Pro はスマートバンドとして多機能にも関わらず、初めて使う人にも購入しやすい価格で、ワークアウトを記録して日々の生活を向上させたい人等におすすめのスマートバンド。
心拍数をスマートにモニタリング
 HUAWEI TruSeen 3.5 は、プロ仕様にカスタマイズされた自社開発のAIアルゴリズムにより、心拍数をより正確にモニタリングし、24時間リアルタイムに計測。又、心拍数が最大平均心拍数を超えた場合、振動して知らせてくれる※。睡眠中、デバイスは睡眠を継続的に計測する。※ HUAWEI Healthアプリでの設定が必要。
睡眠モニタリングで睡眠を分析
 睡眠モニタリング技術 HUAWEI TruSleepTM 2.0 を搭載。睡眠中の心拍数をモニタリングして睡眠を計測し、睡眠時間は勿論、深い睡眠、浅い睡眠、レム睡眠の割合や、深い睡眠の連続性等、睡眠の質を分析。6種類の睡眠に関する課題を取り上げ、睡眠に良いとされる情報を提案。又、夜間の心拍数計測時には目に見えない不可視光線を使用、睡眠時も気にせず装着出来る。
GPS内蔵でリアルタイムトレーニング
 GPS内蔵により、スマホに接続しなくても外出時のトレーニングを記録する事が可能。屋外サイクリング、ランニング、スイミング等もスマホを持たずに、より身軽に、より自由にアウトドアスポーツを楽しむ事が可能。屋外でのトレーニングを完了した後、GPSデータを地図上で表示可能。
11種類のワークアウトを自分に合わせてサポート
 屋外 / 屋内ランニング、屋外 / 屋内ウォーキング、屋外 / 屋内サイクリング、エリプティカル、ローイング、自由訓練、オープンウォーター、プールといった多様なモードを搭載、トレーニングの心拍数、ペース、カロリー等の運動データをリアルタイムにフィードバックしてくれる。トレーニング効果、回復時間、最大酸素摂取量等の情報を知る事で、運動状態を調整しながら、運動効果をより向上させる事が可能。
ランニング
 距離と心拍数をモニタリング、心拍数が制限を超えた場合は優しく警告を発する。GPSのバッテリー持続時間が約7時間超ある為、マラソンの様な長距離でも使用可能。
サイクリング
 距離、速度、乗車ルート※を追跡。自転車に乗る度にさらに上のレベルのレースを想定したパフォーマンス目標を促す。※ 屋外サイクルモードでのみ記録可能。
ローイング
 スポーツジム等、屋内でのローイングマシンによるトレーニングを測定可能。オンボードセンサーとインテリジェントアルゴリズムが、トレーニングを最初から最後まで追跡する様に調整。
水泳
 水深50メートルの耐水性と6軸モーションセンサーにより、水泳距離、ラップ、アクティブな消費カロリー、速度、ストローク数、ストロークタイプ、SWOLF を認識して記録。
プロのデータでよりよいトレーニングへ
 FIRSTBEAT 社の技術を搭載したアルゴリズムにより、心拍数ゾーン、VO2Max※、推奨される回復時間とトレーニング効果のデータに基づいたプロのスポーツガイダンスが得られる。
スマートなアシスタント機能
 着信や、メッセージ等をはじめ、スケジュールや天気等の情報表示、スマホをなくした際に役立つスマホ探索機能、自撮りやグループ撮影等に便利なリモート撮影機能※1まで多彩な機能が充実。又、スマホ上の音楽再生等の操作※2が出来る為、手軽に音楽を楽しめる。※1 HUAWEIスマートフォンEMUI 8.1以上のみ対応。※2 Androidスマホのみ対応。
バッテリーの持ち
通常使用 約12日※GPS連続使用 約7時間※
※ 睡眠と心拍数の継続的監視を無効、手首を上げて画面起動をオフ、1日30回画面点灯時。
豊富なデザイン
 0.95インチ AMOLEDカラータッチスクリーンの高い彩度とコントラストにより、豊かな視覚体験が得られる。HUAWEI Watch Face Store※には、様々なスタイルのスポーツ、インテリジェンス、及びハイテク等のウォッチフェイスがあり、その日の気分によってスタイルを変えられる。※ ウォッチフェイスのダウンロードは Android のみ対応。今後ラインナップを追加予定。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 14:12| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2020年01月13日

スマートウォッチ プーマ PT910

●Wear OS by Google (Android4.4以降、iOS9.3以降に対応) ●プロセッサー Snapdragon Wear 3100 ●スポーツユースに特化したデザイン ●バッテリーの持ち約1日 (タッチスクリーン使用モード) /最大約3日 (時間表示のみの省電力モード) ●搭載センサー (心拍計 /高度計 /加速度計 /ジャイロスコープ /環境光計) ●GPS (スマホが手元に無くても地図で位置が分かる) ●Bluetoooth ●NFC ●マイク ●5気圧防水 (入浴・プール等での水泳対応) ●PUMA公式ランニングアプリ PUMATRAC (走行距離・消費カロリー・ペース・心拍数をトラッキング) ●トレーニングの記録 (Google Fitで心拍数等、様々な数値を記録) ●数種類のインタラクティブダイアル (スコアカードダイヤル (時間・日付・心拍を表示) /リーチダイヤル (1日の目標運動量の進捗をアニメーションで表示) 等) ●Googleアシスタント ●Google Pay (日本未対応) ●Spotify (プリインストール) ●通知機能 (テキストメッセージ・Eメール・ソーシャルメディア・アプリ通知等) ●カレンダー ●リマインダー ●天気情報 ●汗をかいても快適なストラップ ●急速充電 ●有機ELフルカラータッチディスプレイ ●素材 (ケース:ナイロン+アルミのトップリング /風防:ミネラルガラス /ストラップ:シリコン) ●ケースサイズ直径44×厚さ7mm ●ストラップ幅16mm ●本体の重さ43g ●ボディカラー (ブラック×グレイ /ホワイト×ローズゴールド /イエロー×ブラック) ●2年保証
PUMA Smartwatch PT9100 Black
発売日:2019年11月 価格:29,700円位 (2020/1/13現在)

- 特長 -
プーマ初のスマートウォッチ
 フルタッチディスプレイでメール等の通知を簡単に確認可能。プーマらしくスポーティなルックスながらも、スタイリッシュでハイテクである事が特徴。プロセッサーは Qualcomm の Snapdragon Wear 3100 を搭載、Wear OS by Google を使う事で様々な機能が使用可能。ナイロン素材のケース、アルミのトップリング、シリコン素材のストラップにより軽量化を実現。ストラップ裏面は汗をかいてもより快適になる様にデザイン。トレーニングや仕事等、様々なシーンで使えるルックスと機能。
・PUMA Smartwatch は、アルミとナイロンのミックス素材や削ぎ落とされた構造のケースボディで軽量化を実現、スポーツユースに特化したデザインで鮮烈にデビュー。シームレスで滑らかな美しいフォルムに加え、ストラップ裏面に施される溝は発汗時により快適な装着感が持続。機能面最大の特徴はバッテリー寿命の長さで、1回の充電でタッチスクリーン使用モードでは約1日、省電力モードでは約3日使用する事が可能。万が一充電を忘れても、時計としての機能はそのまま使える。
・進化した Wear OS by Google は、あらゆる機能をシンプルに改良。簡単なスワイプ動作で、すぐに必要な情報にアクセス出来、Google Assistant と Google Fit を使う事が可能。心拍センサー、支払い機能 (日本未対応)、GPS、防水機能を搭載し、急速充電で1時間でほぼフル充電が出来る為、夜のワークアウトでもすぐに対応出来る。さらに音楽ストリーミングアプリ Spotify や、NOONLIGHT 等、主要なアプリがプリインストールされている。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 14:54| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2020年01月05日

スマートウォッチ HUAWEI WATCH GT 2 46mm Sports

46mmモデルの仕様
●バッテリー持続時間 約14日 (通常使用) /約30時間 (GPS連続使用) ●搭載センサー (加速度センサー /ジャイロセンサー /磁気センサー (コンパス) /光学式心拍センサー (高精度分離型PPG) /環境光センサー /気圧センサー /装着検知センサー) ●GPS+GLONASS ●スピーカー&マイク内蔵 (46mmのみ搭載) ●Bluetooth5.0BLE / BR / EDR ●5ATM防水 ●音楽再生機能 (単独で内蔵ストレージに保存した楽曲をBTイヤホン等で再生可能 /最大500曲保存可能 /Androidのみ対応) ●対応スポーツ15種類 /屋外 (ランニング /ウォーキング /ハイキング /クライミング /トレイルラン /サイクリング /オープンウォーター /トライアスロン) /屋内 (ランニング /ウォーキング /サイクリング /プール /自由訓練 /エリプティカル /ローイング) ●有酸素/無酸素トレーニング効果 ●回復時間 ●トレーニング負荷 ●ワークアウト状態 ●パーソナルワークアウトガイド ●活動量計機能 (歩数 /距離 /消費カロリー /立ち上がり回数 /アクティビティ継続時間 /睡眠 /心拍数等) ●心拍計測 TruSeen 3.5 (リアルタイム表示 /24時間計測 /心拍ゾーン /上限値を超えると振動 /VO2Max (屋外ランのみ対応) /安静時心拍数 /水泳中の心拍計測) ●睡眠モニター TruSleep 2.0 (入眠 /覚醒 /覚醒回数 /深い睡眠 /浅い睡眠 /レム睡眠 /昼寝) ●活動促進通知 ●24時間ストレスモニタリング TruRelax (Androidのみ対応) /呼吸エクササイズ ●通知機能 (着信 /メッセージ /メール /カレンダー /SNSアプリ等) ●電話をかける ●スマホ探索 ●アラーム ●タイマー ●ストップウォッチ ●懐中電灯 ●天気情報 ●スマホの音楽再生操作 (Androidのみ対応) ●気圧&高度 ●コンパス ●Bluetooth通話 (46mmのみ搭載) ●HUAWEI Healthアプリ (ペアリング /各種設定 /ウォッチフェイスのダウンロード (Androidのみ対応) /音楽の追加 (Androidのみ対応) /活動記録の表示 /ファームウェア更新等) ●1.39インチAMOLEDカラータッチスクリーン (454×454Pix /326ppi) ●タッチ&2ボタン操作 ●手首を上げて画面起動 ●充電最大2時間 (専用充電クレードル使用) ●サイズ直径45.9×厚さ10.7mm ●リストバンド手首カバー範囲14〜21cm ●重さ約41g (バンド含まず) ●付属品 (充電クレードル /USBケーブル (Type-A to C) /ブラックフルオロエラストマーベルト (クラシックとエリートモデルのみ) /クイックスタートガイド) ●カラー (チタングレー /ペブルブラウン /マットブラック) ●対応OS (Android 4.4 + /iOS 9.0 +) ●1年保証

42mmモデルの仕様 (違う項目のみ)
●スピーカー&マイク非搭載 ●Bluetooth通信機能無し ●厚さ約9.4mmのスリムボディ ●バッテリー持続時間 約7日 (通常使用) /約15時間 (GPS連続使用) ●1.2インチAMOLEDタッチスクリーン (390×390Pix /326ppi) ●サイズ直径41.8×厚さ9.4mm ●リストバンド手首カバー範囲13〜20cm (スポーツモデル)、13〜19cm (クラシック/エレガントモデル) ●重さ約29g (バンド含まず) ●カラー (グラベルベージュ /リファインゴールド /ナイトブラック)

HUAWEI WATCH GT 2 46mm スポーツ マットブラック
発売日:2019年11月22日 価格:25,100円位 (2020/1/5現在)

- 特長 -
革新的なバッテリーシステムを搭載した HUAWEI WATCH GT 2
 昨年発売して長持ちバッテリーと高級感溢れるデザインで好評を博した HUAWEI WATCH GT の後継機。音楽再生機能や46mmシリーズには通話機能等マルチ機能が追加され、日常生活のサポートから様々なスポーツシーンでの利用まで幅広く活躍出来る。46mmシリーズで最大約2週間、42mmシリーズで最大約1週間連続使用可能な長時間バッテリーに加え、全15種類のワークアウトに対応。トライアスロンをはじめ、器具を使ったエリプティカルやローイング等、多彩なトレーニングのサポートを行う。サイズは46mmと42 mmの2種類、デザインはスポーツからエレガントまで全6種類を用意。ワークアウトを記録したい人も、ビジネスで使いたい人も最先端のテクノロジーを体験したい人も好みのデザインを見つける事が出来る。
好きな音楽と共にトレーニングが可能
 本体にペアリングした Androidスマホの音楽再生操作が出来、さらに最大500曲の音楽を移して保存可能※。Bluetooth イヤホンとのペアリングでも、HUAWEI WATCH GT 2 から音楽を再生する事が出来、トレーニング中にスマホを身に着けずに、身軽に音楽を楽しめる。※ 音楽ファイル (MP3 /LC-AAC) の保存・再生 (著作権保護されたファイルは再生不能) が対象。最大500曲とは2GBに入る標準的な音楽データ (1曲4MB以下) を想定。
ストレスモニタリングや睡眠モニタリング等、多彩な生活サポート機能
 当社製品初搭載の HUAWEI TruRelax ストレスモニタリングが24時間ストレス状況をモニタリングしてストレスの状態を可視化※、ストレスが高い時には呼吸エクササイズのガイドに従って、呼吸を整える事が出来る。又、独自開発した HUAWEI TruSeen 3.5 心拍計測技術により、リアルタイムでの高精度な心拍数の計測を実現。さらに、睡眠モニタリング技術 HUAWEI TruSleep 2.0 を搭載し、睡眠時間、深い睡眠、浅い睡眠、レム睡眠の割合や、深い睡眠の連続性等、睡眠の質も解析。計測された睡眠データに基づき、より良い睡眠の為のアドバイスを提案し、ユーザーの睡眠を調整・改善する為のサポートをする。※ ストレスモニタリングは Androidのみ対応。
スクリーンの美しさを際立たせる、洗練されたデザイン
 46mmシリーズのクラシックモデルは、装飾を極力抑えたシンプルデザインに、クラフトマンシップ溢れる高品質の3Dガラスフェイスを採用。画面をより広く、より自由な使い心地を実現。又、高硬度な DLCコーティングと、傾斜のついたガラス加工ベゼルにより強度と美しさをもたらす。ウルトラスリムデザインの42mmシリーズは、3D曲面ディスプレイにより、厚さ約9.4mmのスリムなボディに仕上げた。全体的にエレガントで柔らかな印象を与える。さらに、日常使いのデザイン性を重視したクラシック・エリート・エレガントモデルには、運動時に便利な付け替えベルトを同梱、どのモデルも快適なワークアウトをサポート。
長時間バッテリーで、ハイパフォーマンスを追求
 独自開発の最新低消費電力チップセット HUAWEI Kirin A1 をウェアラブルデバイスに初搭載。改良した省電力アルゴリズムと、GPS 持続稼働性能の最適化で多様な使用シーンでのバッテリー持続時間が向上。常時ディスプレイを表示させても、電池持ちを気にせず利用出来る。46mmは最大約2週間※1、42mmは最大約1週間連続使用出来、GPS連続使用時のバッテリー持続時間は46mmは最大約30時間※2、42mmは最大約15時間。
※1 心拍数モニターを有効にして24時間着用、HUAWEI TruSleep2.0 で睡眠をモニタリング、毎週90分のワークアウト (GPSを有効)、メッセージ通知を有効 (50回の SMSメッセージ、6つ電話、1日3つのアラーム)、画面表示1日200回、毎週30分の通話、毎週30分の音楽再生。
※2 連続的にGPSを使用、心拍数モニタリング、トレーニング効果モニタリング。
プロフェッショナルなモニタリングで新たな体験をもたらすスポーツモード
 最大8つのアウトドアスポーツ (ランニング、ウォーキング、クライミング、ハイキング、トレイルラン、サイクリング、オープンウォーター、トライアスロン)、7つの室内スポーツ (ウォーキング、 ランニング、サイクリング、プール、自由訓練、エリプティカル、ローイング) の合計15のスポーツモードに対応。これらのスポーツモードでは、モニタリングによるデータ分析と記録、運動後のアドバイスまで行う。トレーニング効果を客観的に把握する事が可能。さらに、初級から上級まで複数のランニングコースがプリインストールされていて、自分のレベルに合わせてトレーニングを始める事が可能。
通話機能の他、好きな画像をウォッチフェイスに出来る等、多様な便利機能
 メッセージ通知、天気情報、スマホ探索、アラーム、懐中電灯等、生活を便利にする機能が充実。さらに、Androidスマホであれば、HUAWEI Health アプリからダウンロード出来るウォッチフェイスデザインも豊富なので、飽きのこないデザイン性も兼ね揃えている。ウォッチフェイスで、ギャラリーという壁紙をダウンロードすれば、ギャラリーから好きな写真を選んでオリジナルのウォッチフェイスを設定する事が簡単に出来る。さらに、46mmシリーズではスマホを操作しなくても通話が出来る Bluetooth 通話機能が使用可能。
美しい AMOLED ディスプレイ
 比類のない視覚体験の為に非常に快適なタッチ応答を提供。46mmの画面サイズは1.39インチ、42mmは1.2インチ。
より正確な位置を計測
 GPS及びGLONASS衛星測位システムをサポートし、高速な測位サービスを提供。ハイキング又はマラソンを完了すると、現在地と運動の進捗状況を計測出来る。※ 運動の進捗状況はヘルスケアアプリで確認出来る。
リアルタイム心拍数モニタリング
 HUAWEI TruSeen はバージョン3.5 にアップグレードされ、心拍数をより効率的、且つリアルタイムで測定出来る様になった。インテリジェントな AI心拍数アルゴリズムと組み合わせて、睡眠中でも、丸1日の心拍数をモニタリング出来る。
水泳中の心拍数モニタリング
 5ATM 防水で、水泳中の心拍数、SWOLF、距離、消費カロリー、速度をモニタリング出来る。※ 水泳中の心拍数は、水流やストローク等、多くの要因によって異なる場合がある。測定データは参照専用。革と金属のストラップは水泳には適さない。
クライミングトラッキング
 気圧計、コンパス、高度計を備えた HUAWEI WATCH GT 2 は、3D距離機能を使って山岳をトレッキングし、お気に入りのトレイルを発見する為に作られている。
トライアスロンモード
 スイミング、サイクリング、ランニングをサポートするトライアスロンモードでは、アクティビティの移行を含むトライアスロンアクティビティのデータを記録出来る。
エリプティカル
 エリプティカル等のフィットネスマシンを使っている間、リアルタイムの心拍数、カロリー、トレーニングの長さを追跡する。
ローイング
 ローイングマシンを使った屋内トレーニングを測定出来る。内蔵センサーとインテリジェントアルゴリズムが、ワークアウトを最初から最後までトラッキングする様に微調整されている。
自由訓練
 フリースタイルのトレーニングにも対応可能。あなたのスタイルのワークアウトを開始後、全てのステップの進捗を確認する。
VO2Max
 VO2Max は、漸増運動中に測定される酸素消費の最大速度。VO2Max の消費量は運動パフォーマンスの心肺機能と持久力を反映している。※ VO2Max は、屋外ランニングのみ測定可能。
有酸素/無酸素のトレーニング効果
 有酸素/無酸素のトレーニングは、有酸素で激しい運動によってもたらされるメリットを指していて、長時間の激しい無酸素運動による効果を示す。
回復時間
 運動後の体力が完全回復するのに必要な時間を指し、運動中の身体疲労を反映している。
トレーニング負荷
 先週までのトレーニング量に関する統計を収集、最新の運動データに基づいてトレーニング負荷の範囲を動的に計算する。
ワークアウト状態
 現在のトレーニングの効果を判断し、次のトレーニングを行う時に効果的な提案を提供する。
パーソナルワークアウトガイド
 10以上のランニングコースがプリインストールされていて、トレーニング中に音声ガイダンスを提供。これらのコースは、様々なランニング目標を持つユーザーを支援。新しいランナー、体重を減らす為に走っている人、又は持久力を向上させたいランナー。これらのカテゴリ内で、様々なレベルを提供して、あなたの興味を引き付ける。
連絡を取り合う Bluetooth 通話機能
 スポーツ中や手が塞がっている時でも電話をかけたり受ける事が可能。常に家族や友人と連絡を取り合える。※ Bluetooth 通話をサポートするのは46mmシリーズのみ。
1日の活動をトラッキング
 歩数、消費カロリー、立ち上がり回数、中〜高強度のアクティビティの期間等、1日中フィットネスの進捗状況を追跡する。
日常生活の機能
 SMS メッセージ、電子メール、カレンダー、及びその他のソーシャルメディアアプリからの通知をサポートする事で、新しいレベルの利便性を提供。天気、アラーム、タイマー、ストップウォッチ、懐中電灯、スマホ探索等の機能も使用出来る。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 14:08| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2020年01月03日

スマートウォッチ Galaxy Watch Active2 44mm

44mmモデルの仕様
●OS Tizenベース Wearable OS 4.0 ●連続使用可能約60時間 ●搭載センサー (加速度計 /ジャイロ計 /気圧計 /心拍計 /環境光計) ●GPS /Glonass /Beidou /Galileo ●マイク&スピーカー&バイブ搭載 ●ストレージ4GB ●Bluetooth5.0 ●Wi-Fi (IEEE802.11b/g/n) ●NFC ●防塵・防水仕様 (IP68)  ●MIL-STD-810G準拠の耐久性 ●音楽再生機能 (単独で内蔵ストレージに保存した楽曲を内蔵スピーカー又はBTイヤホンで再生 /音楽・ラジオストリーミングアプリの再生) ●自動記録対応エクササイズ (ウォーキング /ランニング /サイクリング /ローリング /エリプティカルトレーナー /ダイナミックワークアウト /スイミング) /手動記録を含めれば約40種類) ●心拍計測 (24時間計測 /リアルタイム表示 /手動計測 /運動時は自動計測) ●ストレスチェック&呼吸ガイド ●ラップ記録 ●ランニングコーチ機能 ●活動量計機能 (歩数 /歩行距離 /上った階数 /心拍数 /消費カロリー /運動量 /睡眠等) ●睡眠モニター (非睡眠状態 /レム睡眠 /浅い睡眠 /深い睡眠 ●目標設定 (運動時間 /歩数 /上った階数 /消費カロリー) ●食事の記録 ●水分摂取記録 ●通知機能 (電話 /メッセージ /Eメール他) /詳細表示 /返信機能 ●電話をかける ●リマインダー ●カレンダー ●天気予報 ●アラーム ●タイマー ●ストップウォッチ ●ギャラリー ●ミュージックコントロール ●カメラ機能 ●端末リモート追跡 ●時計リモート追跡 ●SOS送信 ●Together ●Bixby ●翻訳機能 ●マイデイ (アプリを使わずカレンダーの本日の予定・リマインダーに保存した項目・アラーム時刻を確認出来る) ●1日2回のブリーフィング (予定・天気・エクササイズステータス・やり残したリマインダー項目) ●Galaxy Wearableアプリ (時計のステータス確認 /設定のカスタマイズ /スマホの楽曲を時計にインポート等) ●アプリS Health (活動量計機能他) ●Galaxy Store (スマホを経由せずアプリやウォッチフェイスをダウンロード) ●時計表示 (常時表示可能) /時計専用モード有 /デュアル時計機能 ●1.4インチCircular Super AMOLEDカラーディスプレイ (360×360ピクセル) ●タッチスクリーン (タップ/ドラッグ/ピンチアウト&イン/スワイプ) &タッチベゼル (ベゼルをスワイプして操作) &2ボタン操作 ●手首を上げると画面点灯 /タッチで画面点灯 ●ワイヤレス充電 (バッテリー容量340mAh) ●材質 (ケース:ステンレス /風防:Corning Gorilla Glass DX+ /ストラップ:レザー) ●ストラップ交換可能 (幅20mm) ●サイズ直径44.0×厚さ10.9mm ●重さ42g (ストラップ除く) ●付属品 (ワイヤレス充電ドック /ストラップ /クイックスタートガイド) ●カラー (シルバー /ブラック /ゴールド) ●対応スマホ (Android5.0以降、RAM1.5GB以上 /iOS9.0以降、iPhone5以降) /※Galaxy以外のスマホでは利用出来ない機能有

40mmモデルの仕様 (違う項目のみ)
●サイズ直径40.0×厚さ10.9mm ●重さ37g (ストラップ除く) ●ディスプレイサイズ1.2インチ 
●連続使用可能時間 約43時間 ●バッテリー 容量247mAh

Samsung スマートウォッチ Galaxy Watch Active2 44mm ブラック
発売日:2019年11月上旬 価格:37,000円位 (2020/1/3現在)

- 特長 -
最新モデル Galaxy Watch Active2 はカスタマイズも可能な大きな画面を搭載しつつ、デザインも一新。外でのランニング時や仕事の締め切りと戦っている時でも、最高のパフォーマンスを引き出せる様にユーザーをサポート
高いファッション性でシーンを選ばず着用可能
 日常生活の様々なシーンで活用出来る様、40mm (1.2インチ)と 44mm (1.4インチ) の2サイズを用意。又ユーザーの好みに合わせて細かくカスタマイズ出来、スマホで撮影した写真を取り込んでウォッチフェイスに設定出来る等、ファッションに合わせたコーディネートが可能。画面へのタッチも表示内容を遮る事なく操作可能なタッチベゼルを搭載。快適で便利な操作性を実現。傷・腐食・衝撃への耐性も高いステンレスケースで、ストラップはどんな服装にも合わせやすいレザーを採用。
高い分析力で健康的な生活をサポート
 Galaxy Watch Active2 では運動や睡眠、心拍、ストレス等の健康とフィットネス状態を分析し、日常生活におけるアドバイスを提案する。健康データの収集と体力データのトラッキング機能と、加速度センサーを強化した事で、より正確に活動履歴を追える様になった。さらに心拍センサーが Galaxy Watch Active 比・2倍に相当の8個搭載の為、より精度の高いデータ収集が可能。革新的なヘルス機能を多数連動させる事で、健康的なライフスタイルのサポート。
毎日の生活をより快適にする、シームレスなメディア体験
 毎日の生活に欠かせない音楽・カメラ機能等を手元操作で容易に出来る。ウォッチとペアリングした端末の遠隔操作により、音楽ストリーミングサービス Spotify にオートログイン、他のデバイスで再生していた音楽をそのままタップで再生する事が出来る他、カメラは高画質のプレビュー画面を手元で確認しながらの写真撮影やビデオ録画が可能。他にも音声・文章の20か国以上に対応した翻訳機能や SNS のクイックビューワー、日常的に利用するアプリの簡単ダウンロード・クイックアクセス機能も標準搭載。
スタイルや感性に合わせてカスタマイズ
 高級感あるステンレス素材から 44mm と 40mm のサイズを選択出来、一般的なストラップ (20mm幅) にも対応。
鮮やかな大画面
 素早く操作出来るタッチディスプレイを搭載した滑らかなボディ設計で画面サイズを最大化、より見やすくなった。外枠との境目を殆ど感じない漆黒のスクリーンで、ディスプレイ部分を最大限に大きくし、必要な情報を得る為のスペースを増やした。
その日の服装を撮影してウォッチフェイスをカスタマイズ
 着ている服の写真を撮れば、Galaxy Watch Active2 がそれにマッチしたウォッチフェイスを作成してくれる。
手首で運動をトラッキング
 手首に着けるだけで、水泳を含む7種類 (ウォーキング/ランニング/サイクリング/ローリング/エリプティカルトレーナー/ダイナミックワークアウト/スイミング) の活動の運動量が自動的に記録されるだけでなく、手動で追跡出来る活動は数十種類に及ぶ。ランニングコーチ機能を使ってリアルタイムにアドバイスを得る事が可能。
ランニングコーチ
 軽いウォーキングやスピードアップ目的のランニング等、用途に応じてランニングのペースをアシスト。ペースのカスタマイズも可能。
緻密な分析による内面からのヘルスサポート
 Galaxy Watch Active2 は身体とメンタルの両方のケアが可能。ストレスを感じている時はストレストラッカーを使ってストレスレベルを管理する事が可能。表示された呼吸ガイドに従ってメンタルバランスを取り戻そう。
心拍数トラッキングで健康管理
 Galaxy Watch Active2 は、新しい曲面デザインの背面に8つのフォトダイオードを搭載、手首で健康を管理する。健康管理では心拍数をモニタリングし、異常な心拍数が検出されるとアラートを送信する。
睡眠管理
 睡眠分析アルゴリズムと搭載センサーの精度がさらに向上、より詳細なデータ検出が可能。睡眠時のバッテリー効率も向上し、睡眠るラグのUIも読みやすく進化ました
バッテリーは通常使用で1日以上持つ
 外出先でも丸1日安心して使える。帰宅後にコンパクトな磁気ワイヤレス充電器の上に置くだけでフル充電可能。充電ジャックやコードを挿す必要はない。
過酷な環境でも着用可能
 IP68 及び 5ATM の防塵防水設計に加えて軍用規格準拠の耐久性を備え、様々な条件に対応出来る。
Galaxy Watch Active2 をさらに便利に使うためのアプリ
 Galaxy シリーズ向けのサードパーティのアプリ等、様々なアプリから自分に合ったアプリをダウンロードする事で、手首から得られる情報、エンターテイメントがより豊かになる (Swim.com /Endomondo /Spotify /strava /My FitnessPal /Smart Caddie /C25K /Maison Kitsune /Golf Navi Pro 等)。
ライフスタイルアシスタント (通訳/SNS)
 音声やテキストによるリアルタイム通訳機能を搭載。又、Galaxy Watch Active 2 単体で Instagram や YouTube 等の様々な機能やサービスを楽しめる。※ 専用アプリのダウンロードが必要。
Galaxy 及び Galaxy 以外のスマホと幅広い互換性
 Galaxy 製品及び他の Android機種 (Android 5.0 (L OS) 以降、RAM 1.5GB以上)、iOS (iPhone 5以降、iOS 9.0以降) に対応。※ Galaxy 以外のスマホでは、一部ご利用出来ない機能がある。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 13:46| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2019年10月18日

スマートウォッチ ガーミン vivomove 3/3S/Style/Luxe

☆新製品
vivomove シリーズは、アナログ時計にスマートウォッチの便利さが融合したハイブリッドスマートウォッチ。4モデル合計16種類の豊富なバリエーションで、カジュアルからフォーマルまで様々な生活シーンにマッチ。新たに、体のエネルギー量を計測するボディバッテリー機能や女性にとって便利な生理周期表示機能等を搭載し、健康をサポート。文字盤をタッチすれば隠れたディスプレイが表示される。vivomove 3と3S のディスプレイは、モノクロで画面下部のみに表示、vivomove StyleとLuxe は、カラーで画面上下に表示される。スマホからのテキストメッセージやその他の通知、心拍数、歩数、ストレスレベル等をいつでもどこでも確認出来る。1度の充電で4日バッテリーが駆動し、バッテリー低下後は、自動的にプラス最大7日時計の針だけが動く為、毎日充電する煩わしさがない。vivomove Style と vivomove Luxe には、こだわりの素材を使用。又、カラーデュアル表示の鮮明なタッチスクリーンディスプレイや Garmin Pay 機能を装備。

【 vivomove 3 の仕様 】
●バッテリーの持ち最大4日 (スマートモード) /最大7日 (時計モード:バッテリーが少なくなると時計モードに移行) ●搭載センサー (Elevateリスト型心拍計 /気圧高度計 /加速度計 /環境光センサー) ●GPSはスマホを利用 (コネクテッドGPS) ●心拍計測 (24時間計測 /リアルタイム表示 /心拍ゾーン /VO2Max /安静時心拍数 /異常心拍アラート) ●ライフログ機能 (歩数 /上昇階数 /移動距離 /消費カロリー /週間運動量 /睡眠 /心拍数等) ●睡眠モニター (睡眠時間 /浅い眠り /深い眠り /レム睡眠) ●MOVEアラート ●自動ゴール設定 ●ストレスレベル ●リラックスタイマー ●Body Batteryモニター ●呼吸数モニタリング ●水分補給 ●生理周期トラッキング ●フィットネス年齢 ●対応アクティビティ (ウォーク /ラン /カーディオ /筋トレ /ヨガ /Xトレーナー /バイク /プールスイム /ステアステッパー /Toe-to-Toeチャレンジ /その他) ●ランニング機能 ●サイクリング機能 ●スイム機能 ●ジム&フィットネス機器機能 ●インターバルトレーニング ●自動ラップ ●Move IQ ●通知機能 (電話 /メッセージ /各種アプリ等) /テキスト応答 (Androidのみ) ●カレンダー ●天気 ●スマホの音楽の操作 ●スマホ探索 ●デバイス探索 ●時計機能 (時間・日付 /スマホの時刻と同期) ●アラート (タイム /距離 /カロリー /心拍数) ●アラーム (最大8件 /スヌーズ機能あり) ●カウントダウンタイマー (メッセージ+振動) ●ストップウォッチ ●バイブの強さ (低 /標準 /高) ●TrueUp ●心拍転送モード ●自動アップロード ●Bluetooth接続アラート ●8.9×18.3OLEDモノクロタッチスクリーン (解像度64×132ピクセル) ●腕を上げると画面ON ●タップ&スワイプ操作 ●5気圧防水 (水泳OK) ●ANT+ ●Bluetooth Smart ●Garmin Connect/Garmin Connect Mobile ●スマホでもPCでもアップロードと確認が可能 ●内蔵メモリ (7件のアクティビティデータ、14日間のアクティビティトラッキングデータ) ●USB充電 (専用ケーブル使用) ●動作温度-10〜50℃ ●20mmクイックリリースバンドと互換性あり ●素材 (レンズ:化学強化ガラス /ベゼル:ステンレススチール /ケース:繊維強化ポリマー /ストラップ:シリコン) ●サイズ直径44×高さ11.3mm /外周125〜190mm /重さ46.1g ●付属品 (チャージングケーブル /操作マニュアル) ●カラー (Black Slate /Powder Gray Silver)

【 vivomove 3S の仕様 (違う項目のみ) 】
●サイズ直径39×高さ10.9mm /外周110〜175mm /重さ38.6g ●対応クイックリリースバンド18mm
●カラー (Granite Blue Silver /Dust Rose Light Gold /Light Sand Rose Gold /Navy Rose Gold)

【 vivomove Style の仕様 (違う項目のみ) 】
●24.1×18.7mmAMOLEDカラータッチスクリーン (解像度240×240ピクセル) ●素材 (レンズ:ドーム型Corning Gorilla
 ガラス 3 /ベゼル:陽極酸化アルミニウム /ケース:陽極酸化アルミニウム /ストラップ:シリコン又はナイロン) 
●デュアル表示 ●Garmin Pay ●クロノグラフ 
●サイズ直径42×高さ11.9mm /外周125〜190mm /重さ (シリコンバンド42.0g /ナイロンバンド35.0g) 
●カラー (Black Pepper Nylon Slate /White Rose Gold /Moss Green Silver /Blush Pink Nylon Light Gold)

【 vivomove Luxe の仕様 (違う項目のみ) 】
●24.1×18.7mmAMOLEDカラータッチスクリーン (解像度240×240ピクセル) ●素材 (レンズ:ドーム型サファイアレンズ
 /ベゼル:ステンレススチール /ケース:ステンレススチール /ストラップ:イタリアン製レザー又はミラネーゼ (ステンレス
 スチールメッシュ) ) 
●デュアル表示 ●Garmin Pay ●クロノグラフ
●サイズ直径42×高さ119mm /外周125〜190mm /重さ (レザーバンド55.5g /ミラネーゼバンド86.0g) 
●カラー (Light Sand Leather 18K Rose Gold PVD /Navy Leather Silver /Black Embossed Leather 24K Gold PVD
 /White Leather 24K Gold PVD /Silver Milanese /18K Rose Gold PVD Milanese)

GARMIN vivomove 3 Black Slate
発売日:2019年10月16日 価格:33,000円位 (2019/10/18現在)

- 特長 -
隠れたタッチスクリーンディスプレイを搭載したハイブリッドスマートウォッチ
・ スタイリッシュな本物の時計針が備わった従来のデザイン。
・ タッチスクリーンディスプレイは、必要な時にだけ表示。
・ 着信、メール、カレンダー等の通知を備えたスマート機能で常にスマホと繋がった状態を維持出来る。
・ 1日中のストレス計測、ボディバッテリー等の健康モニタリングツールやレム睡眠等を記録する睡眠モニターで健康状態を把握。
・ 野外でのウォーキングやランニングアクティビティを追跡出来るコネクテッド GPS。
・ 稼働時間は、Smart モードで最大4日間、時計モードで最大プラス1週間 (バッテリーが少なくなると移行。ハンドによる時間表示のみ) 。
魅力的なデザイン
 vivomove 3 には、アナログウォッチの従来のスタイルと、忙しい毎日の強い味方となる欠かす事の出来ないスマート機能の両方が備わっている。様々な色から選べる vivomove 3 はどんなスタイルにもマッチする。
スマートに連絡を確認
 会社のミーティングからディナーデートまで、vivomove 3 なら携帯電話が鞄の中でも、手元でスマートにメールやスケジュールを確認出来る。
見えないディスプレイ
 ディスプレイは必要な時にだけ表示される。タッチ画面を操作する時には時計の針がダイナミックに移動する。
通知機能
 スマホとペアリングすれば、ウォッチで電子メールやテキスト、アラートを受信出来る。
カレンダービュー
 専用のカレンダーウィジェットを使って1日のプランを簡単に表示出来る。
自分の身体をもっとよく理解しよう
 ウォッチには、健康状態を1日24時間いつでも確認出来る豊富な機能が備わっている。Body Battery エネルギーモニタリングで体のエネルギーレベルを記録したり、毎月の生理周期を追跡する事が出来る。他にもストレス度や睡眠、心拍数、水分補給等も追跡してくれる。
活発に動く
 スマホの GPS に接続すれば、野外でのウォーキングやランニングの時にも正確に追跡出来る。その他に、ヨガや筋トレ、有酸素トレーニング、プール水泳等のアクティビティプロフィールも備わっている。
スタイルを変える
 服装を変える様にバンドを替える事も可能。vivomove 3 は業界標準の20mmクイックリリースバンドに対応。
共有し競争する
 Garmin Connect アプリは活気溢れるオンラインコミュニティで、出先から接続してチャレンジに参加したり、互いの成功を励まし合ったり、ソーシャルメディアで達成事項を共有する事が出来る。
フィットネスの記録
 1日の歩数や上昇階数、強度 (分) 等を確認出来る。
Body Battery 
 体のエネルギーレベルを追跡して、アクティビティを行ったり休憩したりするのにベストなタイミングが分かる。
ストレスレベル計測
 ストレス追跡は、落ち着いたバランスの取れた1日だったか、あるいはストレスの多い1日だったかを教えてくれる。短い呼吸アクティビティをする様に、リラックスリマインダーが知らせてくれる。
光学式心拍計
 手首で測る心拍計が常に心拍数をサンプリングして、安静時に高い状態が続いた場合にはアラートを発する。アクティビティ中の強度を計る為にも役立つ。
水分補給トラッキング
 1日の水分補給量を記録する事が出来、水分補給をする様にリマインドしてくれる。
生理周期トラッキング
 ウォッチから毎日の身体的及び感情的な症状、詳細情報をログに記録する事で、生理周期や、健康状態の全体像を把握する事が可能。

- 機能説明 -
自動ゴール
 1日の歩数目標を前日の歩数等のアクティビティレベルにより自動で設定する。手動設定も可能。
Move アラート
 一定時間体を動かしていないと、Move! のバナーとともに振動で知らせてくれる。
週間運動量
 1週間単位で中強度以上の運動の合計運動量と目標を確認出来る。目標の初期値は世界保健機関推奨の150分。
フィットネス年齢
 同じ性別で異なる年齢の人のデータと比較し、何歳相当かを表示する。運動をする事で、フィットネス年齢は時間とともに低くなる可能性がある。
リラックスタイマー
 ストレス解消に役立つ呼吸法のエクササイズ。
Move IQ
 活動中の動作がランやサイクリング等の一般的な動作パターンと一致した場合に、活動期間とアクティビティタイプを自動検出する機能。
VO2Max
 人が体内 (体重1kg当たり) に取り込む事が可能な酸素の1分間当たりの最大量 (単位はml/kg/分) の事で、運動能力 (全身持久力) の指標であり、フィットネスレベルを向上させる為に増やす必要がある。
コネクテッド GPS
 時計でウォーク、ラン、バイクのアクティビティを実行する際に、接続中のスマホ等の GPS を利用して、アクティビティの位置情報や距離、スピード等を計測して記録出来る。
Bluetooth 接続アラート
 Bluetooth 接続・切断時にアラートで知らせてくれる。
Garmin Pay (vivomove Style、vivomove Luxe のみ)
 国際標準規格の NFCによる非接触決済に対応する事で時計だけで決済可能。使用可能なカードは三菱UFJ-VISAデビット (2019年8月30日現在) 。
Garmin Connect
 アクティビティを保存、閲覧、分析、共有等が出来る無料のオンラインコミュニティ。
アクティビティデータの保存
 無制限のストレージにデータをアップロード出来る。複数の Garmin デバイス使用でも1つのアカウントで管理出来る。
アクティビティデータの分析
 タイム、距離、心拍数、ピッチ、ケイデンス等、様々なデータを地図やグラフでより詳細に分析出来る。
アクティビティトラッキング
 毎日の歩数、睡眠時間、運動量等のライフログデータを記録する。
データの共有
 友人等とデータを共有したり、SNS にアクティビティへのリンクを投稿出来る。
設定のカスタマイズ
 デバイスの設定やユーザー設定をカスタマイズ出来る。
Garmin Connect Mobile
 スマホ等のモバイル端末専用アプリ。Garmin Connect の殆どの機能を操作出来る他、アプリ連携のみで利用可能な以下の機能がある。
通知機能
 スマホ等で受信した電話着信やメッセージ、アプリ等の通知を時計に表示。受信した通知一覧と通知の詳細を確認出来る。表示される通知は、Apple 端末は端末側の通知設定に、Android 端末は Garmin Connect Mobile の通知機能設定に準じる。   
自動アップロード
 時計でアクティビティを保存後、データを自動で Garmin Connect にアップロードする。
スマホ探索
 見失ったスマホ等を時計で検索する。
デバイス検索
 見失った時計をスマホで検索する。
ミュージックコントロール 
 スマホ等の音楽再生アプリをリモート操作出来る。
天気情報
 現在地周辺の予想天気・気温等の情報が表示される。
ソフトウエアアップデート
 更新ソフトウェアを自動でダウンロードする。

楽天市場で探す (vivomove 3/3S)
楽天市場で探す (vivomove Style)
楽天市場で探す (vivomove Luxe)


posted by たか坊 at 06:41| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2019年10月16日

スマートウォッチ ガーミン vivoactive 4/vivoactive 4S/Venu

☆新製品
vivoactive 3 Music の後継モデルとして機能を継承しつつ、新たにトレーニング機能の動画ワークアウト、ライフログ機能の呼吸数モニタリングや生理周期トラッキングが追加され、より充実したアクティビティのサポートとヘルスモニタリングが可能。
Venu はさらに、AMOLED (アクティブマトリックス式有機EL) の採用でより色鮮やかなディスプレイ表示を実現。

【 vivoactive 4 の仕様 】
●最大500曲をウォッチに保存可能でBluetoothイヤホンを使えばスマホを持たずに音楽が聴ける /Spotify、LineMusic、AWA、AmazonMusic等の音楽アプリが利用出来る ●バッテリーの持ち最大5日 (スマートウォッチモード+ライフログ+心拍計) /最大18時間 (GPSモード) /最大6時間 (GPSモード+音楽再生) ●搭載センサー (GPS /Elevateリスト型心拍計 /気圧高度計 /コンパス /ジャイロセンサー /加速度計 /温度計) ●GPS (みちびき /GLONASS Galileo) ●Garmin Pay ●心拍計測 (24時間計測 /リアルタイム表示 /心拍ゾーン /VO2Max /安静時心拍数 /異常心拍アラート) ●ライフログ機能 (歩数 /上昇階数 /移動距離 /消費カロリー /週間運動量 /睡眠 /心拍数等) ●睡眠モニター(睡眠時間 /浅い眠り /深い眠り /レム睡眠) ●MOVEアラート ●自動ゴール設定 ●ストレスレベル ●ブレスワーク (呼吸アクティビティ) ●Body Batteryモニター ●呼吸数モニタリング ●水分補給 ●生理周期トラッキング ●フィットネス年齢 ●対応アクティビティ (ラン /バイク /ゴルフ /トレッドミルラン /屋内バイク /プールスイム /スキー・スノーボード /ヨガ /筋トレ 他) ●ランニング機能 ●ゴルフ機能 ●アウトドアレクリエーション機能 ●サイクリング機能 ●スイム機能 ●ジム&フィットネス機器機能 ●ワークアウト ●ナビゲーション ●自己ベスト ●動画ワークアウト ●GARMINコーチ ●自動ラップ ●自動ポーズ ●自動スクロール ●Move IQ ●LiveTrack ●通知機能 (電話 /メッセージ /各種アプリ等) /テキスト応答 (Androidのみ) ●カレンダー ●天気 ●スマホの音楽の操作 ●スマホ探索 ●デバイス探索 ●セーフティ機能 (事故検出 /援助要請) ●時計機能 (時間・日付 /GPS受信時自動設定) ●アラート  ●アラーム ●カウントダウンタイマー ●ストップウォッチ (ラップ取得可能) ●バイブの強さ (低 /標準 /高) ●Connect IQ ●Physio TrueUp ●心拍転送モード ●自動アップロード ●Bluetooth接続アラート ●33mmMIPカラータッチスクリーン (260×260ピクセル) ●バックライト (腕を上げると自動点灯) ●タップ&スワイプ+2ボタン操作 ●5気圧防水 (水泳OK) ●Wi-Fi ●NFC ●ANT+ ●Bluetooth ●Garmin Connect/Garmin Connect Mobile ●スマホでもPCでもアップロードと確認が可能 ●内蔵メモリ (7件のアクティビティデータ、14日間のアクティビティトラッキングデータ) ●対応センサー (フットポッド /バイクスピード・ケイデンスセンサー /クラブトラッキングセンサー /Variaレーダー /Variaライト /tempe /Bluetoothイヤホン) ●USB充電 (専用ケーブル使用) ●動作温度-20〜60℃ ●22mmクイックリリースバンドと互換性あり ●素材(レンズ:Corning Gorilla ガラス 3 /ベゼル:ステンレススチール /ケース:FRP /ストラップ:シリコン) ●サイズ直径45.1×高さ12.8mm /外周135〜200mm /重さ50g ●付属品 (チャージングケーブル /クイックスタートマニュアル) ●カラー (Black Slate /Shadow Gray Silver)

【 vivoactive 4S の仕様 (違う項目のみ) 】
●サイズ直径40×高さ12.7mm /外周110〜175mm/重さ40g ●27.9mmMIPカラータッチスクリーン /解像度218×218ピクセル ●対応クイックリリースバンド18mm ●バッテリーの持ち最大5日 (スマートウォッチモード+ライフログ+心拍計) /最大16時間 (GPSモード) /最大5時間 (GPSモード+音楽再生) ●カラー (Powder Gray Silver /Black Slate /White Rose Gold /Dust Rose Light Gold)

【 Venu の仕様 (違う項目のみ) 】
●30.4mmAMOLEDカラータッチスクリーン /解像度390×390ピクセル ●サイズ直径43.2×高さ12.4mm /外周125〜190mm/重さ46.3g ●対応クイックリリースバンド20mm ●バッテリーの持ちはvivoactive 4と同じ ●カラー (Granite Blue Silver /Black Slate /Light Sand Rose Gold /Black Gold)

GARMIN vivoactive 4 Black Slate
発売日:2019年10月18日 価格:42,800円位 (2019/10/16現在)

- 特長 -
最大5日稼働するバッテリーとヘルスモニタリング機能を内蔵した GPSスマートウォッチ
ヘルスモニタリング
 Body Battery エネルギーモニタリング、呼吸数や生理周期、ストレス、睡眠、心拍数、水分補給等を追跡しながら、24時間健康状態を確認出来る。
ライフログ
 1日を通したライフログは、様々なデータをモニタリング
Body Battery エネルギーモニタリング
 Body Battery は、ウォッチで心拍変動、ストレスレベル、睡眠の質、及びアクティビティデータを基に決定される値。車の燃料計の様に、身体に蓄えられた利用可能なエネルギーを示す。活動と休憩の時間を最適に管理する事で、快適に1日を過ごせる様にサポートする。
生理周期トラッキング
 Garmin Connect アプリの生理周期トラッキング機能を使えば、周期を追跡して身体面及び感情面の症状をログに記録し、周期の各段階でトレーニングと栄養について学ぶ事が出来る。Connect IQ アプリをダウンロードすれば、通知等の様々な情報をウォッチから受け取れる。
水分補給追跡
 1日の水分摂取量を記録する事が出来、脱水症状の回避に役立つ。
光学式心拍計が常に心拍数をモニタリング
 安静時に心拍数が高い状態が続いた場合にはアラートを発報。アクティビティ中の強度を計る為にも役立つ。
呼吸追跡
 1日を通した呼吸数、睡眠中の呼吸数、ヨガをしている最中のブレスワークを記録。
高度なスリープモニタリング
 夜の睡眠が浅い眠り、深い眠り、レム睡眠の段階に分けられる為、睡眠状態の全てを把握する事が出来る。
ストレス追跡
 落ち着いたバランスの取れた1日だったか、あるいはストレスの多い1日だったかを教えてくれる。短い呼吸アクティビティをする様に、リラックスリマインダーが知らせしてくれたりもする。
毎日着用出来るデザイン
 交換出来るバンドから頑丈な Corning Gorilla ガラス 3 に至るまでを搭載したスマートウォッチで、24時間ずっと着ける事が出来る設計。5ATM の防水性を備えていて、水の中でも着けっ放しに出来る。Garmin Chroma Display により、あらゆる明るさの中での視認性にも優れている。バッテリー寿命はスマートウォッチモードで最大5日間、GPS+音楽モードで最大6時間で、どんなシーンでも着用出来る。
動画ワークアウト
 ウォッチには、分かりやすい動画による有酸素トレーニング、筋トレ、ヨガ、ピラティスワークアウトが備わっていて、ウォッチ画面に表示出来る。プリロード済みの動画ワークアウトから選んだり、Garmin Connectアプリから更に多くの動画をダウンロードする事が出来る。
多彩なスポーツアプリ
 ウォーキング、ランニング、サイクリング、プールスイム、ゴルフ等、20種類以上あるプリロード済みの GPSスポーツアプリと室内スポーツアプリを備えている。Garmin Connectオンラインネットワークでカスタムワークアウトを作る事も可能。
呼吸を把握
 リラックスしたり集中したい時には呼吸アクティビティを開始すれば、ウォッチがストレス状態と呼吸を追跡するので、自分の呼吸についてより理解を深める事が出来る。
通知機能
 互換性のあるスマホとペアリングすれば、ウォッチで電子メールやテキスト、アラートを受信出来る。Androidスマホならテキストに返信する事も可能。
音楽
 Spotify、LINE MUSIC、Amazon Music からのプレイリストを含め、曲をウォッチに簡単にダウンロード出来る。別売ワイヤレスヘッドホンに接続すれば、スマホなしで音楽を楽しめる。
3種類の方法で音楽を再生出来る
 @ 音楽プロバイダから時計にダウンロードした音楽を聴く。
 A Garmin Express から時計にダウンロードした音楽を聴く。
 B スマホの音楽再生をコントロールする。
※ 時計にダウンロードした音楽を聴くには、Bluetooth イヤホンと接続する必要がある。
セーフティ (事故検出・援助要請) 機能
 転倒等ユーザーの身に何か起こった時には、ウォッチがその衝撃を感知し、予め登録した連絡先へユーザーの位置情報とともにメッセージを送信 (所定の時間内にキャンセル可能) 。又、ユーザー自身の意思で援助を要請する事も可能。
Garmin Pay サービス
 提携プロバイダを通した Garmin Pay非接触型決済ソリューションなら、チェックアウトもスムーズ。利用可能なカードは三菱UFJ VISA デビット。
Connect IQ ストア
 アプリやウィジェット、ウォッチフェイス等をダウンロードしてウォッチを簡単にカスタマイズ出来る。
GARMIN COACH
 パーソナルランニングコーチからのアドバイスを無料で手首に受け取り、次の5キロ、10キロ又はハーフマラソンに向けたトレーニングに役立ててください

- 機能説明 -
ワークアウト
 様々な達成値や維持目標を設定したトレーニングステップを組み合わせて行うトレーニングメニュー。オリジナルのワークアウトを作成するか、トレーニングプランから選択する。
自己ベスト
 自己ベストを更新するとデータ保存時に自己ベストページが表示される。上位2件の記録が時計に保存される
自動ラップ
 走行距離が決められた距離 (初期設定では 1km、5km 等) に到達する毎に、自動でラップを記録する。
自動ポーズ
 アクティビティ実行中に走行を停止した場合に、タイマーを一時停止、走行を再開すると自動で計測を再開する。信号待ち等で一時停止している時間をタイムから除きたい場合に便利。
自動スクロール
 アクティビティ実行中に、自動でトレーニングページをスクロールする。スクロールの速さ設定可能 (遅い/標準/速い) 。
アラート
 数値が設定値や設定範囲外になった時に振動で通知する機能。アクティビティにより設定可能なアラートタイプが異なる。アラートタイプの種類 (カスタム /心拍 /ラン・ウォーク /ペース /スピード /タイム /距離 /ケイデンス /ストロークレート /ピッチ /カロリー) 。
Move IQ
 活動中の動作がランやサイクリング等の一般的な動作パターンと一致した場合に、活動期間とアクティビティタイプを自動検出する機能。
自動ゴール
 1日の歩数目標を前日の歩数等のアクティビティレベルにより自動で設定する。手動設定も可能。
Move アラート
 一定時間体を動かしていないと、Move! のバナーとともに振動で知らせてくれる。
週間運動量
 1週間単位で中強度以上の運動の合計運動量と目標を確認出来る。目標の初期値は世界保健機関推奨の150分。
フィットネス年齢
 同じ性別で異なる年齢の人のデータと比較し、何歳相当かを表示する。運動をする事で、フィットネス年齢は時間とともに低くなる可能性がある。
Physio TrueUp
 他のデバイスで記録したアクティビティ等が GarminConnect アカウント経由でデバイスに同期される。複数のデバイスを使っていて、全ての結果をデバイスでまとめて表示したい場合に便利。
アクティビティのデータ記録間隔の設定
 【スマート】 走行中の速度やデータの変化に応じて、自動で記録間隔を調整しながらデータを記録。(初期設定)
 【毎秒】   データを毎秒記録。記録したデータの精度が向上するが、バッテリー消費が増える。
Bluetooth 接続アラート
 Bluetooth 接続・切断時にアラートで知らせてくれる。
Garmin Connect
 アクティビティを保存、閲覧、分析、共有等が出来る無料のオンラインコミュニティ。
アクティビティデータの保存
 無制限のストレージにデータをアップロード出来る。複数の Garmin デバイス使用でも1つのアカウントで管理出来る。
アクティビティデータの分析
 タイム、距離、心拍数、ピッチ、ケイデンス等、様々なデータを地図やグラフでより詳細に分析出来る。
アクティビティトラッキング
 毎日の歩数、睡眠時間、運動量等のライフログデータを記録する。
データの共有
 コネクション (Garmin Connect アカウント上の友人) 同士でデータの閲覧を共有したり、SNS にアクティビティへのリンクを投稿出来る。
設定のカスタマイズ
 デバイスの設定やユーザー設定をカスタマイズ出来る。
Connect IQ ストア
 アプリケーション、ウォッチフェイス、データ項目、ウィジェットをダウンロード出来る。
Garmin Connect Mobile
 スマホ等のモバイル端末専用アプリ。Garmin Connect の殆どの機能を操作出来る他、アプリ連携のみで利用可能な以下の機能がある。
通知機能
 スマホ等で受信した電話着信やメッセージ、アプリ等の通知を振動で知らせてくれる。受信した通知一覧と通知の詳細を確認出来る。表示される通知は、Apple 端末は端末側の通知設定に、Android 端末は GarminConnectMobile の通知機能設定に準じる。Android 端末でメッセージを受信した際は、時計から定型文のメッセージを選択して返信可能。   
LiveTrack
 スマホ等のネットワークを利用して、実行中のアクティビティデータをリアルタイムで他のユーザーに共有する。メールや SNS で Garmin Connect の LiveTrack 追跡用 URL を送信し、閲覧者を招待する。
自動アップロード
 時計でアクティビティを保存後、データを自動で Garmin Connect にアップロード (同期) する。
スマホ探索
 見失ったスマホ等を時計で検索出来る。
デバイス検索
 見失った時計をスマホで検索出来る。
ミュージックコントロール 
 スマホ等の音楽再生アプリ、又は、時計にダウンロードした音楽をウィジェットでリモート操作出来る。
ソフトウェアアップデート
 利用可能な更新ソフトウェアを自動でダウンロードする。

楽天市場で探す (vivoactive 4/4S)
楽天市場で探す (Venu)


posted by たか坊 at 09:29| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2019年09月22日

スマートウォッチ Fitbit Versa 2

☆新製品
●2018年6月発売の 「Fitbit Versa」 の次世代モデルで、主な違いは、Amazon Alexa 搭載、進化した睡眠関連機能、Spotify アプリ対応、前モデルより高速なプロセッサー&拡大されたディスプレイ、常時画面表示モード搭載、等
●バッテリーの持ち5日以上 (常時表示がONの場合は最大2日) ●搭載センサー (光学式心拍数計 /3軸加速度計 /高度計 /環境光計 /相対的SpO2計 /振動モーター) ●GPSはスマホを利用 ●マイク搭載 (スピーカーは非搭載) ●バイブ (振動強度の調整可能) ●Amazon Alexa 搭載 (ボタンを押して話し掛けるだけで回答をテキストで画面に表示、天気予報・タイマー・スマートホーム機器の操作他、様々な機能を利用出来る) ●本体のみで音楽再生が可能 (Bluetoothイヤホン等で再生 /内蔵ストレージに300曲以上保存可能) ●Spotifyアプリ/Deezerアプリ対応 ●心拍計測 (24時間計測 /リアルタイム表示 /心拍ゾーン /VO2Max /安静時心拍数) ●エクササイズモード (ランニング /サイクリング /水泳 /ヨガ 等15種類以上) ●スマホのGPSを利用しペースと距離をリアルタイム表示 ●オンスクリーントレーニング ●Smart Track ●呼吸ガイド ●食事の記録 ●水分補給 ●活動量計機能 (歩数 /距離 /上昇階数 /消費カロリー /アクティブな時間 /心拍数 /睡眠等) ●睡眠モニター (睡眠時間 /睡眠ステージ [浅い睡眠/深い睡眠/レム睡眠] /睡眠スコア) ●スマートウェイク ●推定酸素偏差グラフ ●毎日の運動目標の設定 (歩数 /移動距離 /消費カロリー) ●運動リマインダー ●女性の健康状態の記録 ●通知機能 (電話 /テキスト /カレンダー /LINE等のアプリの通知をディスプレイと振動で知らせてくれる) /本文も表示される /最大30個の通知を保存 /クイック返信機能 (Androidのみ) ●天気予報 ●スマホの音楽プレーヤー操作 ●サイレントアラーム (最大8つ設定可能 /スヌーズ機能有) ●タイマー (ストップウォッチ /カウントダウン) ●時計機能 (文字盤は数百種類 /使用時以外は画面OFF、常時表示モード有り) ●手首の動作で画面ON ●カラーAMOLEDタッチスクリーン ●タップ&スワイプ&1ボタン操作 ●Fitbit App Galleryから様々なアプリや文字盤をダウンロード出来る ●Fitbitアプリ ●Fitbit Pay (日本国内では利用出来ない) ●自動同期 ●NFC ●Wi-Fi (IEEE802.11 b/g/n) ●Bluetooth4.0 ●対応デバイス (iOS11以降 /Android7.0以降 /Windows10 v1607以降) ●50m防水 (水泳対応) ●材質 (風防:ゴリラガラス3 /ケース:アルマイト処理されたアルミ /リストバンド:シリコン) ●USB充電 (専用充電クレードル使用) /充電2時間 ●動作温度-10〜45℃ ●リストバンド交換可能 ●リストバンド手首周囲長 (Sサイズ140〜180mm /Lサイズ180〜220mm) ●本体サイズ 厚さ?/重さ? ●付属品 (クラシックリストバンド (SとLの2サイズ同梱) /充電クレードル) ●カラー (ブラックカーボン /ストーンミストグレー /ペタルカッパーローズ /ボルドーカッパーローズ /エメラルドカッパーローズ)
Fitbit Versa 2 Smartwatch Black/Carbon
発売日:2019年 9月24日 価格:24,800円位 (2019/9/22現在)



- 特長 -
Amazon Alexa による音声操作機能、睡眠スコアの表示機能、フィットネス機能等を搭載した、
健康づくり & フィットネス用のスマートウォッチ

Amazon Alexa 搭載、声で簡単操作
 ボタンを押して話し掛けるだけで、天気予報やリマインダーの設定、スマートホーム機器の操作、質問の答えのスクリーンへの表示等、多くの機能を利用出来る。※ ウォッチ画面にフィードバックをテキストとして表示出来る必要がある為、全てのスキルが動作するわけではない。又、スピーカーは非搭載なので、Alexa の反応は聞こえない。
さらにクオリティの高い睡眠で、さらに充実した毎日を
 Versa 2 を着用して眠ると、睡眠の状態を把握して、より健康的な生活習慣を身につけ、朝、さわやかに目覚められる。
睡眠スコア 新登場
 心拍数や睡眠時間、寝返りを繰り返す状態等のデータに基づいて睡眠を分析。パーソナルなスコアで、毎晩の睡眠の質をより正確に理解出来る。
睡眠ステージ
 浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠を記録して、Fitbit アプリでベンチマークと比較。睡眠に関するインサイトも確認出来る。
スリープモード 新登場
 指定された時間帯に、クィックビュー機能と通知機能をオフにするスリープモード。睡眠が妨げられる場面を減らせる。
スマートウェイク 近日中に全てのFitbitスマートウォッチ追加予定
 睡眠サイクルの中で起床するのに最適な浅い睡眠かレム睡眠中に起こす事で、より爽快な気分で目覚める事が出来る。
推定酸素偏差グラフ 近日中に追加予定
 ユーザーに血液中の酸素レベルの変異の推定値を提供する。このデータはウォッチ裏側の赤色センサーと赤外線センサーにより導かれる。血液中の酸素レベルの短期的変異が、睡眠中の呼吸における変異を示す場合がある。
あなたの健康づくりとフィットネスにフォーカス
 画面をチェックするだけで、さらにモチベーションが高まる。Versa 2 は心拍数の測定や、ガイダンスとインサイトの表示機能も実現。あなたの目標達成をサポート。
1日24時間、心拍数を測定
 心拍数のデータを活用して、消費カロリーをより正確に記録。ワークアウトの効果を最大限に高めたり、安静時の心拍数の長期的な変化を確認する事も出来る
1日中、モチベーションを提供
 運動リマインダー、健康状態に関するインサイトの表示、長期的な変化を確認出来る機能等で、目標達成に取り組める。
水泳にも対応
 水深50mまでの耐水仕様。シャワーやプール等、様々な場所で利用出来る。泳いだ時間の長さも自動的に測定する。
15種類以上のエクササイズモード 
 ランニング、サイクリング、水泳、ヨガ等のメニューを選択して目標を設定。リアルタイムにデータを確認出来る。
ペースと距離をリアルタイム表示
 スマホの GPS に接続して、ウォッチにペースと距離をリアルタイムに表示。アプリでルートマップを確認する事も出来る。
オンスクリーントレーニング
 ウォッチに表示された Fitbit Coach のワークアウトが、全ての動作を的確にアドバイス。有料サービスに申し込むと、さらに多くのワークアウトを利用出来る。
毎日の運動目標の記録
 選択した毎日の運動目標 (歩数 /移動距離 /消費カロリー) の達成状況を追跡出来る。目標を達成すると、ウォッチが振動してお祝いのメッセージが表示される。
運動リマインダー
 1時間毎に250歩以上歩く様に、250歩歩いていない場合はウォッチが振動し、画面上に10分毎にリマインダーが表示される。250歩の目標を達成すると、振動とお祝いのメッセージが表示される。
存在感を際立たせる、考え抜かれたデザイン
 高級感のある表面仕上げ、美しいディスプレイ。流行に左右されず、様々なシチュエーションに対応出来るデザイン、1日中着用出来る。
高級感のある表面仕上げ
 艶消し処理と、アルマイト加工が施されたアルミ製ケースが、表側から裏側までシームレスにカバー。肌触りも滑らか。
快適にフィット
 テーパードラインのシリコン製ベルトは軽量で柔軟、耐久性に優れたアイテム。
アクセサリー & 文字盤
 数多くの文字盤を選んだり、別売アクセサリーベルトを交換したりして、ウォッチをドレスアップ出来る。
手首のデバイスであなたの世界にアクセス
 スケジュールを管理したり、完璧なプレイリストを作成したり、買い物を楽しんだり。数多くの便利な機能を、ウォッチだけで利用出来る。
数百種類の文字盤
 Fitbit アプリでユニークな文字盤をダウンロード出来る。
音楽を体験
 お気に入りのプレイリストをウォッチに保存すると、スマホを使わずに、Bluetooth ヘッドホン等で音楽、ポッドキャスト、オーディオブックを聴く事が出来る。Spotify アプリの操作や、Deezer プレイリストの追加が可能 (サービスへの申し込みが必要) 。300曲以上のデータを保存出来る。プレイリストをウォッチにダウンロードするには、ウォッチと同じ Wi-Fi に接続出来るPCと、無料の Fitbit Connect アプリが必要。転送出来るのは、自分が所有しているファイル、又はライセンスを必要としないファイルのみ。
主要なアプリ
 タイマーから天気予報、そして Spotify や Strava まで。お気に入りのアプリを数多くダウンロード出来る。
通知 & 音声による返信機能
 スマホが近くにある場合に、着信やテキストメッセージの受信、カレンダーの予定、アプリからの通知を表示。通知が入るとウォッチが振動、通知が届いた時に読まない場合は、後で確認出来る。最大30の通知を格納、新しい通知を受けると古い通知が置き換えられる。予め設定した定型文や声でウォッチからメッセージに返信する事も可能 (Android のみ対応) 。
Fitbit Pay
 世界中の店で安心して買い物をしたり、交通機関の料金を支払ったり。使うのはウォッチだけ。スマホや財布は必要ない。
Fitbit アプリ であなたの体をトータルにチェック出来る
 データの測定と確認、モチベーションの確保、さらに健康づくりを進めていく為のガイダンスのチェック。全ての機能が1箇所で利用出来る。
あなたの健康 & フィットネスをさらに深く理解 
ガイダンス & インサイト
 アクティビティや睡眠、栄養等の要素が、健康づくりにどう役立つのかをチェック。毎日を生き生きと過ごす為のガイダンスも確認出来る。
健康づくり & ウェルネス用ツール
 ワークアウトのガイダンスや、モチベーションを高めてくれるチャレンジへの参加、食事のデータを記録する機能等が、目標達成をサポートする。
友達とグループ
 友達や家族と競争したり、同じ目的を持った人たちのコミュニティから、あなたに必要なサポートを受けたり出来る。

その他の主な機能
1回の充電で、バッテリーは5日間以上駆動
 常時表示がONの場合のバッテリーライフは最大2日間。
常時画面表示モード
 常時表示設定をONにすれば、ワークアウトの間や、手で操作出来ない時も、必要な情報を一目でチェック出来る。
 ※ バッテリー残量が非常に少なくなると、常時表示が自動的にOFFなる
アクティビティと睡眠の自動測定
 歩数・距離・消費カロリー・上った階数・アクティブな時間を表示。浅い睡眠・深い睡眠・レム睡眠の時間帯も確認出来る。
女性の健康状態を、きめ細かく測定
 Fitbit アプリで、生理や体の症状を記録して、排卵日も予測。体のリズムを把握出来る。
ガイド付き呼吸セッション
 ウォッチを利用して、2分又は5分間のガイド付き呼吸セッション。1日の中で、心を落ち着かせる時間を確保出来る。
SMART TRACK
 ランニングやスポーツ、有酸素運動のワークアウト等、様々なアクティビティを自動的に認識して測定する。
有酸素運動のフィットネススコア
 心肺機能のパーソナルなフィットネススコアを測定して、長期的に改善していく為のヒントを確認出来る。
自動一時停止
 移動を停止した時に自動的にアクティビティを一時停止する。
ラップを表示
 ワークアウト中に特定のマイルストーンに達するとアラートが受信出来る。
さらに拡大したディスプレイエリア
 高解像度のタッチスクリーンは、Corning Gorilla Glass 3 を採用。Versa シリーズの他のスマートウォッチに比べ、ディスプレイはさらにシームレスになり、表示範囲が拡大。
データの保存
 ウォッチは、毎日の統計・睡眠情報・運動履歴等のデータを7日間保存し、1日単位の統計データを30日分保存する。
ワイヤレスでデータを同期
 Bluetooth ヘッドホンや、200種類以上の主な iOS、Android デバイスに対応。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 13:03| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2019年09月10日

スマートアウトドアウォッチ カシオ プロトレックスマート WSD-F21HR

☆新製品
●特長 (PRO TREK Smart 初の心拍計搭載、加速度計が動きを検出すると自動で心拍計測画面に切り替わる /オリジナルアプリのアクティビティに新たにランニングとトレイルランニングが追加、表示項目をカスタマイズ出来、地図+最大4画面の表示が可能 /オフライン対応カラー地図表示機能 /見やすくタッチ操作しやすい1.32インチの大画面液晶、カラー液晶とモノクロ液晶の2層構造で視認性と省電力を両立 /5気圧防水・MILスペック準拠のタフネス仕様 /アウトドア・スポーツ用途を重視したデザイン等)
●アウトドア・スポーツ向け ●OS Wear OS by Google ●バッテリーの持ち約1.5日 (通常使用、GPSは非使用) /約1か月 (マルチタイムピースモード) /最大20時間 (GPS使用) ●搭載センサー (GPS /光学式心拍計 /方位 (磁気) /圧力 (高度 / 気圧) /加速度 /ジャイロ) ●GPS /GLONASS /みちびき ●マイク搭載 ●バイブ搭載 ●5気圧防水 (水泳OK) ●MIL-STD-810G 準拠 ●耐低温仕様 (-10℃) ●Bluetooth4.2 ●Wi-Fi (IEEE 802.11 b/g/n) ●心拍計測 (リアルタイム表示 /心拍ゾーン /VO2Max /心拍ゾーンアラート) ●心拍計測と連動したウオッチフェイス「ハートレート」 ●アクティビティアプリにランニングとトレイルランニングが追加 (表示項目の設定が可能) ●カラー地図表示 (オフライン対応 /現在地表示 /走行ルートインポート等) ●カシオオリジナルアプリ (ロケーションメモリー /アクティビティ [ランニング /トレイルランニング /トレッキング /フィッシング /サイクリング /パドル /スノー]、※ゴルフ・水泳等・フィットネス・サーフィン・乗馬等はサードパーティアプリで可能 /MOMENT SETTER /TOOL [方位計測 /高度計測 /気圧計測 /日の出・日の入り時刻 /タイドグラフ /活動グラフ (活動時間 /心拍数 /歩数 /消費カロリー /運動時間) ] /CASIO MOMENT LINK) ●オートポーズ ●オートラップ ●カシオ独自のウォッチウェイス (9種類) ●Wear OS by Googleの標準機能 (Google Playストアからアプリやウォッチフェイスを時計単体でダウンロード出来る /Googleアシスタント /電話着信・メール・LINE・SNS等の通知、メール・メッセージへの返信 /標準アプリ [Google Play Music /Google Fit /Googleマップ /Google 翻訳] /常時画面ON ●1.32インチ2層構造ディスプレイ (カラーTFT液晶 [320×300ピクセル] +モノクロ液晶) ●静電容量式タッチパネル+3ボタン操作 ●充電約2.5時間 (ACアダプタ+専用ケーブル使用 /磁石圧着式端子) ●素材 (ケース&ベゼル:合成樹脂 /風防:無機ガラス /バンド:ソフトウレタン樹脂) ●バンド長約145〜210mm ●サイズ約縦61.7×横57.7×厚さ16.8mm (センサー突起を含む厚さは約19.1mm) ●重さ約81g (バンド含む) ●付属品 (ACアダプター /専用充電ケーブル) ●カラー (ブラック /レッド) ●1年保証 ●動作環境 (Android4.4以降 [Goエディションを除く] /iOS10以降 /iOSは使える機能が制限される)
CASIO Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HR-BK
発売日:2019年 9月13日 価格:54,500円位 (2019/9/10現在)



- 特長 -
ペースを確認しながら運動出来る PRO TREK Smart
 WSD-F21HR は、新たに心拍計測機能を搭載。好評の地図表示機能と組み合わせる事で、ペース管理やコースの確認が
 出来、ランニングやトレイルランニングでより使いやすくなった。
PRO TREK Smart 初の心拍計測機能
 手首にLED光を照射して計測する光学式センサーを搭載。新ウオッチフェイス「ハートレート」では、加速度センサーによ
 り、動き (歩く/走る/自転車) を検出すると、自動で心拍計測画面に切り替わる。計測された心拍情報は5段階の心拍
 ゾーンで表現され、動いた時間と心拍情報を視覚的に把握出来る。
ウォッチフェイス「ハートレート」通常画面
 心拍ゾーン履歴 (過去24時間)、1日の最大/最小心拍数、1日のエネルギー消費量 を表示。
ウォッチフェイス「ハートレート」計測画面
 現在の心拍ゾーン、現在の心拍数、1日の最大/最小心拍数、1日のエネルギー消費量 を表示。
ペース管理の指標に、心拍ゾーン表示
 現在の心拍数、その日の最大/最小心拍数の他、運動強度が5段階で分かる心拍ゾーンも表示。アクティビティやトレー
 ニングを無理なく楽しむ事が出来る。※ 心拍ゾーンの表示には、安静時心拍数と最大心拍数の初期設定が必要。
心拍ゾーンアラート
 事前に設定した心拍ゾーンを越えた際、表示と振動で通知。オーバーペース防止に役立つ。
持久力アップをサポート、VO2Max 計測
 1分間に体内に取り込める酸素の体重1kg当たりの最大摂取量を計測。ランニング等の持久力の目安として活用出来る。
 ※ VO2Max 計測には、安静時心拍数と最大心拍数の初期設定が必要。
GPS機能+カラー地図表示、楽しみ方の幅が広がるルートの取り込み機能、計測データのアップロード機能
 GPS ログデータの取り込みが出来るので、ランニングやトレッキング、サイクリング等のアクティビティで過去に自身や友人
 が使ったルートを確認出来る。又、「アクティビティ」アプリで計測したデータは Googleドライブに自動保存され、Google カレ
 ンダーで履歴を振り返る事も出来る。
今いる場所がすぐに分かる、現在地表示
 アクティビティの計測時に、現在地や移動の軌跡をカラー地図で表示。スマホを取り出す事なく、今いる場所をすぐ確認出
 来る。新たなコースに挑戦したい時や、旅先でランニングをしたい時等に役立つ。
ルート設定が簡単、ルートインポート
 過去に走ったルートや YAMAP 等のアプリからダウンロードした GPS ログデータを Googleドライブ経由で時計に取り込
 み、ランニングルートとして設定する事が可能。簡易ナビとして、地図上でルートを確認しながら走る事が出来る。
お気に入りのルートをシェア、オリジナルルート作成
 アクティビティ中に移動したルートを活動データとして保存出来る。給水場所等のチェックポイントをマーカーで記録する事
 で、自分だけのランニングルートを作成。皆でシェア出来る。
知りたい情報にすぐアクセス、大画面カラー液晶 + モノクロ液晶の2層構造ディスプレイ
 見やすくタッチ操作しやすい 1.32インチの大画面ディスプレイを採用。カラー液晶とモノクロ液晶を使い分ける事で、省電力
 と高い視認性を両立。又、計測画面を最大4つ※ まで設定可能。目的に合わせて画面を切り替え、知りたい情報を走りな
 がら瞬時に確認出来る。※ アクティビティ : ランニング/トレイルランニング使用時。
モノクロ液晶
 時刻と各種計測値を消費電力を抑えて常時表示。太陽光下等、屋外でも見やすい。
カラー液晶
 地図やセンサー計測値、 各種通知等、様々な情報をカラーで表示。
使い勝手に優れた耐環境性能
 従来の PRO TREK Smart 同様、アウトドアでの使用を想定した5気圧防水、MIL スペック準拠のタフネス性能を持つ。
着け心地さらにアップ、ソフトウレタンバンド
 柔軟性と耐久性を兼ね備えたソフトウレタン素材を使用。ダブルピンタイプバックルでズレを防止するとともに、バンド穴の
 数を多く設け、細かい調整に対応。通気性もアップし、汗等による肌への密着を軽減。
より軽快にスポーティに、ベゼルデザイン
 素材に樹脂を使用し、シリーズ最軽量の約81gを実現。独自の成形技術により、凹凸や溝等、随所に立体的な造形を施
 すとともに、光沢感を持つ質感に仕上げる事で、ディスプレイを守る強さと、アウトドアギアとしての機能美を形にした。
カシオオリジナルアプリの新たな ACTIVITY 「ランニング」と「トレイルランニング」
 GPS や各種センサーと連携し、 様々なシチュエーションでの走りを計測。日課のジョギングからフルマラソン挑戦、 トレイ
 ルランニングの トレーニングやレース参加まで、ランニングアクティビティをサポート。
代表的な表示項目
  【エネルギー消費量】 心拍数や腕の動き等から行動を判定し消費カロリーを計算、活動量を数値で確認出来る
  【ゴール到着予想時刻】 平均ペースから設定した距離を走破する時刻を表示、モチベーションアップに繋がる
  【ペース】 設定した距離 (1km/5km/10km) 毎のタイムを表示、適切なペース管理に役立つ
  【トータルタイム】 計測開始からの時間が分かり、オーバーワークの防止等に便利
  【総距離】 スタートからの距離を表示、距離感覚が掴み難い山中でも、移動距離が分かる
  【ゴールまでの距離】 設定した距離までの残り距離を表示、ペース管理に役立つ
  【心拍数グラフ】 心拍数の推移をグラフ表示、心拍ゾーン毎に色分けされ、運動強度の変化が時系列で分かる
  【心拍数+心拍ゾーン】 現在の運動強度を表示、トレーニング効果を意識した走りに役立つ
  【高度推移グラフ】 高度を1分間隔で計測しグラフ表示、下山時等、高速での移動中でも、高度推移が把握出来る
  【高度計】 現在地の標高を表示、地図と併用する事で、より詳しく現在地を把握出来る
  【速度グラフ】 移動速度を測定し、その推移をグラフ表示、速度域が色分け表示され、その日の走りを確認出来る
 表示を目的に合わせて最適化、表示カスタマイズ
  計測時の表示項目 (上・中・下段) を、 目的に合わせて設定出来る。又、計測画面の増設も出来、 地図+最大4画面
  の表示が可能。スワイプ操作で画面を切り替え、 走りながら知りたい情報にすぐアクセス出来る。
 表示項目
 【心拍】 心拍数+心拍ゾーン/心拍数/心拍数グラフ  【時間】 トータルタイム/ランニングタイム/予測タイム /
 ゴール到着予想時刻/ラップ/平均ラップ/ペース/平均ペース/最大ペース  【距離】 総距離/ゴールまでの
 残り距離  【速度】 速度/平均速度/最高速度/速度グラフ  【活動量】 エネルギー消費量  
 【気圧/高度】 気圧/気圧グラフ/高度/高度推移グラフ/ゴール標高/ゴールまでの残り高度/上昇高度/
 下降高度  【その他】 現在時刻/電池残量
音楽でモチベーションアップ、メディアコントロール
 曲の選択、停止、音量調整等、音楽プレーヤーを手元で操作。スマホを取り出す事なく、アクティビティの最中でも手軽に
 音楽を楽める。
スマホで運動の記録を管理、活動データを記録
 計測したデータを、Googleドライブへ自動バックアップ。スマホ上の Googleカレンダー等で活動記録として管理し、日々のト
 レーニングに役立てる事が出来る。
カシオオリジナルアプリ
LOCATION MEMORY 
 現在地表示、行動軌跡表示、特定地点記録、ポイントナビ等。
ACTIVITY
 ランニング、トレイルランニング、トレッキング、フィッシング、サイクリング、パドル、スノー。
MOMENT SETTER
 予定通知、達成通知、目標通知等。
TOOL
 方位計測、高度計測、気圧計測、日の出・日の入り時刻、タイドグラフ、活動グラフ (活動時間/心拍数/歩数/消費カロリー
 /運動時間) 。
CASIO MOMENT LINK
 位置情報共有、メッセージ送受信等。※スマホの電波ならびに GPSを利用。又、iOS では使えない。
マルチタイムピースモード
 モノクロ液晶で時計とセンサーだけを表示するモードで、Wear OS by Google の機能はオフになる。又、心拍計測と方位計
 測 (磁気センサー) は使用出来ない。
カラー表示オートOFF
 画面設定で「常に画面をON」が無効の場合。非操作時はモノクロ液晶に自動切替し、バッテリーの持ちをより長くする。
地図の種類
 アクティビティアプリとロケーションメモリアプリで表示される地図を Googleマップ 又は Mapvox から選択する。
Wear OS by Google の機能 (※ iOS では使える機能が一部制限される)
Google アシスタント
 マイクに 「OK Google」 と話し掛けるとアプリが起動。知りたい事にすぐに答えてくれる。
LINE、電話着信通知
 メール、LINE、電話着信、SNS 等の各種通知をウオッチ上に表示。ボイスアクションの他にウォッチから直接メールやメッセ
 ージへの返信も可能。※ ウォッチで通話は出来ない。
カレンダー通知
 Google カレンダーに登録した予定を、時間前に手元に通知。
Google Play ストア
 人気のウオッチフェイスや仕事効率化アプリ等、ウォッチから直接 Google Play ストアにアクセスし、お好みのアプリをダウ
 ンロード出来る。
その他
 登山・トレッキングアプリ YAMAP やランニング・サイクリングアプリ STRAVA 等、Wear OS by Google 対応の様々なアウト
 ドア・スポーツアプリが利用出来る。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 14:38| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2019年08月09日

スマートウォッチ ASUS VivoWatch BP

☆新製品
●バッテリーの持ち約28日間 (通常使用) ●搭載センサー (3軸加速度センサー /GPSセンサー /PPG+ECGセンサー) ●GPS内蔵 (単独で速度や距離を測定出来る) ●心拍計測 ●表面の電極とPPGセンサー上に指を置くと心拍数と健康データの測定が出来る ●脈波伝播時間 (PTT) ●ストレス解消指数 ●活動量計機能 (歩数 /消費カロリー /睡眠等) ●睡眠モニター (睡眠時間 /寝返り回数 /熟睡度等) ●エクササイズ機能 (運動量をリアルタイム表示) ●有酸素運動インジケーター ●通知機能 (電話やメール、プッシュ通知を振動で通知) ●リマインダー機能 (定期投薬や一定時間運動も移動をしなかった場合等に画面表示と振動で通知) ●目覚まし時計 ●時計機能 (日付・曜日) ●反射型カラー液晶ディスプレイ ●タッチディスプレイ&1ボタン操作 ●アプリASUS HealthConnect /対応OS (iOS11以降 /Android4.4以降) ●防塵・防水仕様 (IP67) ●Bluetooth4.2 ●USB充電 (専用クレードル使用) ●サイズ幅48×高さ42×奥行12mm (突起部除く) ●ベルト (ラグ幅20mm /材質は医療グレードシリコン) ●重さ45g ●付属品 (充電用クレードル /USBケーブル /マニュアル) ●カラー (ブラックのみ) ●1年保証
ASUS スマートウォッチ VivoWatch BP (HC-A04)
発売日:2019年 8月 2日 価格:25,400円位 (2019/8/9現在)

- 特長 -
コンパクトで軽量なデバイスにECGとPPGセンサー搭載、24時間365日健康状態のトラッキングとデータ分析、さらにフィットネストラッキング及びスマートウォッチ機能を提供する、ウェアラブルヘルストラッカー
ECG及びPPGセンサー搭載
 心拍数、睡眠、活動量、運動量、ストレス解消指標 (HRVスコア) 等、リアルタイムの健康データを追跡、健康状態を確認出来る。
ASUS HealthConnect アプリ
 直感的で分かりやすいデザインのモバイルアプリで、心拍数等の健康データの管理が簡単に行える。
ASUS HealthAI Technology
 ASUS HealthConnect アプリ独自のアルゴリズムが健康測定と健康習慣データを収集、パーソナライズされたヘルスアドバイスと健康管理のヒントを提供してくれる。
内蔵GPSセンサー
 直感的なデザインの ASUS HealthConnect アプリでワークアウトのトラッキング。速度、距離、運動継続時間等のアクティビティマップや統計を表示する。
バッテリーは28日間持続
 24時間365日、健康状態のトラッキングと管理をスマートにアシストしてくれる。
いつでもどこでもヘルストラッキング
 VivoWatch BP は、医療グレードのECGとPPGセンサーを組合せた独自のデザインで、心拍数、睡眠、活動、運動、ストレス解消指標等、リアルタイム脈波伝播時間 (PTT) 情報を提供する。他の多くのリストバンド型のモニターとは異なり、VivoWatch BP は測定中に座り、腕を上げなくても動作し、どこででも操作出来る。
いつでもどこでも健康管理
 歩数、燃焼カロリー、睡眠時間など1日のアクティビティ (活動量) を確認する事が出来、エクササイズモードに切り替える事で運動量のリアルタイムデータを表示する事が出来る。
パーソナライズされたヘルスアドバイス
 ASUS HealthAI Technology を搭載した ASUS HealthConnect アプリは、独自のアルゴリズムを使い、VivoWatch BP からのECGとPPGセンサーデータと他の健康測定値を分析する。毎日の歩数や睡眠の目標等を最新の専門的研究に基づき個別にアドバイス。目標の達成状況をトラッキングする。ライフスタイルを少し変化させるだけで、より健康的な生活に。ASUS HealthConnect アプリは iOS と Android で利用可能。
フィットネストラッキング機能
内蔵GPSセンサー
 速度、距離、運動時間等のトラッキングアクティビティ統計。
有酸素運動インジケーター
 有酸素運動を行っている時、適切なレベルか、過度な負荷が掛かっていないかを表示と振動で通知。
歩数カウント
 1日の累計歩数を記録・表示。
消費カロリー
 日々の消費カロリーを表示。脈拍数及び運動レベル、性別、年齢、体重データから消費カロリーを計算。
電話&メール通知
 電話やメールの着信時に、鞄等から携帯を取り出さなくても、表示と振動でお知らせ。
24時間365日あなたの健康をサポート
 VivoWatch BP は、より少ない充電回数で、より長い時間着用出来る様に最適化されたデザインになっている。バッテリー駆動は通常の動作で最大約28日間、あなたの健康を24時間365日見守り、より健康的な生活へと導く。
表面に搭載された電極とPPGセンサー
 表面に搭載されている電極とPPGセンサーの上に指を置く事で、心拍数と健康データを測定する事が出来る。又、PTT(Pulse Transit Time:脈波伝播時間) 指数と血流量の推定値を使用し、精神的ストレス状態をチェックする事も出来る。
ECG及びPPGセンサーの仕組み
 Step 1: ECGセンサーが、脈波を測定して心拍数を決定。
 Step 2: PPGセンサーは、指から直接血流を測定して脈拍を診断。
 Step 3: 両センサーのデータから、PTT (脈波伝播時間) と健康データの推移を正確に計算。
睡眠時間と寝返り回数を記録して熟睡度を算出
 日々の活動量だけでなく睡眠時間や寝返りの回数等も記録。又、睡眠時間と寝返りの回数から熟睡度 (睡眠の快適度)を算出して表示出来る。
着信通知機能
 ペアリングしているスマホに電話着信や通知 (プッシュ通知) があると、画面に発信者情報やメッセージのプレビューを表示し本体が振動して着信を通知してくれる為、スマホをポケットや鞄の中に入れていても着信等の確認が出来る。
リマインダー機能
 定期投薬を知らせたり、一定時間運動や移動が行われなかった場合等に、画面表示と振動で通知する。
本体は IP67 防塵防水設計
 シャワー程度であれば手首に着けたままでも問題ない。又、埃っぽい場所でも内部に粉塵等が入り込む事はなく、水深1mの深さに30分浸けても問題なく使用出来る。※ 海やプール、温泉等では使用不可。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 13:14| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

2019年05月29日

スマートウォッチ Galaxy Watch Active

☆新製品
●従来のGalaxy Watch の回転ベゼルが廃止されサイズも39.5mmと小型・軽量・薄型化された ●OS Tizen OS 4.0 ●バッテリーの持ち45時間以上 ●搭載センサー (加速度計 /ジャイロ計 /気圧計 /心拍計 /照度計) ●GPS /Glonass /Beidou /Galileo ●マイク&バイブ搭載 ●ストレージ4GB ●対応エクササイズ (ランニング・自転車・水泳等、約40種類) ●自動エクササイズ認識 ●心拍計測 (24時間計測 /リアルタイム表示 /手動計測 /運動時は自動計測) ●活動量計機能 (歩数 /歩行距離 /上り階数 /心拍数 /消費カロリー /運動量 /睡眠等) ●睡眠モニター (非睡眠状態 /レム睡眠 /浅い睡眠 /深い睡眠) ●ストレスチェック /呼吸ガイド ●目標歩数設定 ●運動促進通知 ●食事の記録 ●水分摂取記録 ●SOS送信 ●音楽再生機能 (単独で内蔵ストレージに保存した楽曲をBTイヤホンで再生出来る) ●通知機能 (電話 /メッセージ /Eメール他) /詳細表示 /返信機能 ●リマインダー ●カレンダー ●天気予報 ●アラーム ●ギャラリー ●ミュージックコントロール ●端末リモート追跡 ●時計リモート追跡 ●Together ●Bixby (音声アシスタント) ●アプリGalaxy Wearable (時計のステータス確認 /設定のカスタマイズ /スマホの楽曲を時計にインポート等) ●アプリS Health (活動量計機能他) ●Galaxy Appsストア (アプリやウォッチフェイスをDL出来る) ●対応スマホ (Android5.0以降、RAM1.5GB以上 /iOS9.0以降、iPhone5以降) ●時計表示 (常時表示可能) ●1.1インチSuper AMOLEDカラーディスプレイ (360×360ピクセル) ●タッチスクリーン (タップ/ドラッグ/ピンチアウト&イン/スワイプ) &2ボタン操作 ●手首を上げると画面点灯 ●防塵防水仕様 (5気圧防水+ IP68) ●耐久性 (MIL-STD-810G準拠) ●Bluetooth4.2 ●Wi-Fi (IEEE802.11b/g/n) ●NFC ●ワイヤレス充電 (バッテリー容量230mAh) ●風防はGorilla Glass ●20mmストラップ (交換可能) ●サイズ直径39.5×厚さ10.5mm ●重さ25g (ストラップ除く) ●付属品 (ワイヤレス充電ドック /バンド /クイックスタートガイド) ●カラー (ブラック /シルバー /ローズゴールド /グリーン) ●1年保証
Samsung スマートウォッチ Galaxy Watch Active ブラック
発売日:2019年 5月23日 価格:24,300円位 (2019/5/29現在)

- 特長 -
洗練されたスタイル、着けている事を意識させない軽量デザイン
日常を最大限に
 動く事、やる気を高める事、それらを叶える最も簡単な方法は、日常の活動をアクティブにする事。座り続けずに運動する事で、毎日の健康目標に近付く事が出来る。Galaxy Watch Active は、専用モーションセンサーを使って7種類の活動を自動的に記録。GPS を内蔵し、5ATM にも対応。※ 水泳追跡機能は5月以降利用可能予定。
ストレスレベルをしっかり管理
 自分の身体、メンタルと向き合う事も重要。Galaxy Watch Active には統合型心拍モニターが搭載され、異常な心拍数が検出されると即座にアラートを送信。さらに、ストレスレベルを読み取り、メンタルバランスを取り戻す為の呼吸ガイドを表示。呼吸前後のストレスの違いがきっと分かるはず。
健康を管理しよう
 S Health アプリと連動している Galaxy Watch Active は、健康をサポートするパーソナルトレーナー。画面1つで健康状態を瞬時に確認。フィットネスだけでなく、健康管理も出来るツールにいつでもアクセス出来る。
いつでも繋がる
 Galaxy Watch Active があれば昼夜を問わず、常に友人・家族と連絡を取り合う事も可能。 夜中にスマホを充電している時も、Galaxy Watch Active さえあれば音声入力や絵文字、キーボードで返信も可能。
バランスの取れた毎日へ
 Galaxy Watch Active が一晩中見守り続ける。4段階の睡眠ステージを記録するので翌朝、どれほど深く眠れたか振り返る事も出来る。
明日へのパワーを
 使い勝手がさらに向上。1回の充電で45時間以上の活動を記録出来る。ワイヤレスパワーシェアを搭載、すぐ充電して持ち出す事が可能。
手首に楽しさを
 まずはモチベーションの上がるアプリをダウンロードしてみよう。毎日の目標をあなたに合わせてカスタマイズすれば、運動へ活用出来る。
好みに合わせてカスタマイズ出来る
 Galaxy Watch Activeは、シンプルなUI設計なので、必要な情報を迷う事なく確認出来る。
様々なエクササイズ機能を利用する
 約40の屋内・屋外のエクササイズと運動に対応。家で、外で、フィットネスクラブで使用する事が出来る。トレーニング時間、距離、スピード、心拍数、カロリー消費をエクササイズ中にチェックして設定目標を達成するのに役立てられる。
自動エクササイズ認識
 時計を装着して10分以上運動するとエクササイズをしていると認識され、エクササイズの種類や時間、消費カロリー等の情報が記録される。
スケジュール帳として使用する
 アプリを使っていない時でも、「カレンダーに設定した本日の予定」、「リマインダーに保存した項目」、「アラーム時刻」の情報を時計で確認出来る。現在時刻から10時間以内に設定されているスケジュールやアラーム情報のみが表示される。
1日2回のブリーフィング
 起床時と就寝前にその日に必要な情報を知る事が出来る。起床時は本日の予定や天気を知らせてくれる。就寝前にはエクササイズのステータス、明日の天気、やり残したリマインダーの項目を知らせてくれる。
アプリ S Health
 24時間の活動と睡眠パターンを記録・管理して健康的な習慣が身に付く様にサポートしてくれる。時計を装着して10分以上エクササイズをすると、自動エクササイズ認識機能が起動して、応援のメッセージが表示される。又、時計が1時間以上の非活動を認識すると、運動する様に幾つかのストレッチ動作を表示して通知してくれる。
睡眠
 睡眠中の心拍数を測定する事で睡眠パターンを分析。睡眠パターンはユーザーの動きと心拍数の変化で 4 つの状態(非睡眠状態、レム睡眠、浅い睡眠、深い睡眠)で分析される。同年代の人々の結果に基づいた睡眠状態の推奨値を知る事が出来る。
階数
 上った階数を計測する。1階はおよそ3mとして計算。
食事
 1日に食べた分のカロリーを記録し、目標値や推奨カロリーと比較する事で体重管理に役立てられる。
体重
 1日に摂取したカロリーとエクササイズやその他の運動で消費したカロリーを確認する事で、設定した目標体重に到達するのをサポートする。
水分
 コップで何杯水を飲んだかを記録して履歴を確認出来る。
カフェイン
 何杯のコーヒーを飲んだかを記録して履歴を確認出来る。
Together
 歩数記録を他の S Health ユーザーと比較出来る。目標を設定し友達と競争して時計上で挑戦ステータスを確認出来る。
リマインダー
 チケットを買う、薬を飲む等のイベントをカレンダーアプリを使用する事なく、リマインダーに追加出来る。指定した時刻にリマインダーを受信する為に、通知を設定する事が出来る。
カレンダー
 スマホや時計で保存したスケジュールの予定を時計上で確認出来る。時計上のスケジュールの予定は接続しているスマホに自動的に同期されるので、スマホで内容を確認したり、スマホからアラームを受け取ったりする事が出来る。
天気予報
 接続しているスマホに設定した場所の天気情報を時計で表示出来る。
端末リモート追跡
 スマホを紛失した場合、時計を使って探す事が出来る。時計をスマホに接続している時のみ利用可能。
時計リモート追跡
 時計を置き忘れた時、Galaxy Wearable アプリで探す事が出来る。時計をスマホに接続している時のみ利用可能。
接続通知
 有効にすると、時計とスマホの接続が解除された時、振動で教えてくれる。
SOS を送信
 時計のホームキーを素早く3回押すと予め登録しておいた緊急連絡先に SOS メッセージを送信出来る。
Bixby
 音声アシスタント。Bixby に話し掛けて各種機能を起動したり情報を確認したり出来る。
時計とスマホに保存された音楽を聴く
 ・時計に保存した音楽 (スマホ内の音楽をインポートしておく) を聴く。
 ・音楽又はラジオストリーミングアプリを Galaxy Store からダウンロードして起動する。
 ・スマホに保存された音楽を再生し時計で操作する。
※ 時計で音楽を聴く際は Bluetooth ヘッドセットを接続する
ウェイクアップジェスチャー
 時計を手首に装着し持ち上げると画面が ON になる。
タッチで画面 ON
 画面をタップした時に画面が ON になる。
シアターモード
 全てのアラームと通知が消音になり、通知の受信時やアラーム時も画面は ON にならない。ウェイクアップジェスチャー、時計を常に ON は無効になる。
ウォーターロックモード
 水中でエクササイズする際は有効にする。タッチスクリーンやウェイクアップジェスチャー、時計を常に ON は無効になる。
タッチ感度
 有効にすると、手袋をしている時もタッチスクリーンが使える。
時計を常に ON
 時計装着時に画面が OFF の時でも時刻を常に表示する様に出来る。
GPS
 スマホに接続せずに時計を使っている場合は時計の GPS が使用されるが、スマホが接続されるとスマホの GPS を使う。
スマホに接続しないで使用する
 登山やエクササイズ等の屋外の活動では時計をスマホに接続しないで使用出来る。
通知機能の設定 
 ・時計に通知を送信するスマホアプリを選択する
 ・時計を装着時のみ通知を表示する
 ・時計が通知を受信している時にスマホの通知音を消音にする
 ・通知を受信した時に詳細を表示する
 ・未読の通知がある場合、時計にオレンジ色のインジケーターを表示する
 ・通知を受信した時、時計の画面を ON にする
 ・スマホを使用している時、時計に通知を表示する
 ・時計で通知を受信した時、スマホを持ち上げると対応するアプリを自動起動する
バイブレーターの設定
 振動の強さを調整 / ロングバイブ (着信や通知の際、長く振動させる) / 着信時の振動パターンを選択 /
 通知受信時の振動パターンを選択
表示設定
 画面の明るさを調整 / 周囲の明るさに応じ輝度を自動調整 / 画面表示が消えるまでの時間を設定 /
 画面を OFF にした後で直前まで使っていたアプリの画面に戻れる時間を選択 / 背景の壁紙を変更 /
 フォントの種類とサイズを設定
バッテリーモードの種類
 標準 (通常使用時、全ての機能が使える) / 省電力モード (画面をグレートーンで表示 /電話・メッセージ・通知以外
 の機能は無効 /Wi‑Fi 接続無効 /CPU の性能を制限) / 時計専用モード (時計表示のみ、他の全ての機能は無効)


posted by たか坊 at 16:12| スマートウォッチ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。