2019年07月07日

Bluetooth5.0 イヤホン SOL REPUBLIC SHADOW FUSION

【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆デザインがいいD、お洒落C、かっこいいB、凝っている@、ファブリック素材が新鮮@、前作よりスポーティかつ洗練されて着け心地も抜群にいい@、値段相応の高品質、ファブリック地がお洒落なだけでなく首周りの不快感を軽減してくれる@、収納ケースもお洒落@ ☆着け心地 (軽いA、概ね満足@、重さも窮屈さもほぼ感じない@、落ちる心配がなくランに集中出来る@、ランでもコードがブレずイラつく事がない@ ) ☆イヤホンの着け心地 (完璧に近い@、フィットして外れる事もなさそう@、フィット感が悪い@、歩いたり走ったりしてもイヤホンが揺れない様になっている、なので音が良く聞き取れる@ ) ☆ネックバンドの着け心地 (手触りがいいB、全く気にならない@、重さを感じないほど軽い@、軽くて首に負担が掛からない@、とても柔らかく着け心地がとてもいい、軽くて違和感が殆どない@ )

☆音質 (いいC、微妙@、綺麗@、いいとは言えないがiPhoneのイコライザーである程度良くなった@、低音がキツ目なのでイコライザで調整するといい感じになった@、重低音に重みがあり十分にEDMやNCSを楽しめる@、重低音もダイナミック、ダンスミュージック好きにはたまらない@、音圧が有り高〜低音までストレスなく聴ける、通勤電車の楽しみ@、ややドンシャリだが聞き疲れする様な喧しさはない、そこそこ解像度が高くホワイトノイズも気にならない@、MOMENTUM True Wirelessには劣るが、ダイナミックで出力が大きい、装着して歩いた時の音もゼンハイザーよりはかなり静かで快適@、高音低音とても心地いい@、Beats Xより遥かにいい@、高域が残念、分解性能が悪い、iPhoneのイコライザーでは解決出来ない@、豪華な音、低音が多くややもっさり、ボーカルがやや遠い、高音の抜けが悪い、音場が狭い、楽器の音がくっつく@、価格の割にはごちゃっとした音、全体的にメリハリがない@ )

☆バッテリーは持ちがいいC ☆USB TypeC充電に対応B ☆aptX、aptX LLに対応A ☆通話 (相手に聞き取りづらいと言われる事が多い@、籠もって聞こえる様で通話には向かない@ ) ☆SiriやLINEの音声はノイズがあり綺麗な音ではない@ ☆磁石 (弱くて歩いてるといつの間にか外れてしまう@、弱過ぎて殆ど意味がない@ ) ☆遅延 (AptX LLで動画もゲームも遅延を殆ど感じず楽しめる@、iPhoneXRではYouTubeでやや遅延がある@ ) ☆接続安定性 (携帯が尻ポケットでは都心の人混みで時折音飛びするが胸ポケットでは無い@、駅構内や人混みでも途切れる事が殆ど無い@ ) ☆電源ボタン (小さくてやや押し難い@、小さいが慣れれば問題なさそう@ )

●特長 (柔軟で軽量なファブリック素材のネックバンドで1日中快適 /スポーツでもビジネスでも使用可能 /リッチな低音と驚く程の明瞭なサウンド /aptX & aptX LL対応 /最大10時間再生&クイックチャージ対応 /コンパクト収納 /同じファブリック素材&防水加工のキャリングケース付属等) ●連続再生最大約10時間 ●ネックバンド&カナル型 ●Bluetooth5.0 /コーデック (AAC /aptX /aptX LL /SBC) /通信距離約15m /マルチポイント ●防汗・防水仕様 (IPX5) ●再生周波数帯域20Hz〜20kHz ●インピーダンス16Ω ●低遅延のaptX LL対応  ●コンパクト収納 (柔軟でポケットにも収納可能) ●ハンズフリー ●左右のハウジングに磁石内蔵 ●本体ボタン操作 (電源 /再生・一時停止 /曲送り・戻し /音量調整 /受話・拒否・通話切替 /音声アシスタント起動 /バッテリー残量確認 (LEDで4段階表示) 等) ●充電約1時間 /クイックチャージ (約15分の充電で約3時間の音楽再生が可能) /コネクタはUSB TypeC ●口径9.2mmドライバー ●付属品 (USB TypeC充電ケーブル (約62cm) /イヤーチップ (XS/S/M/L) /キャリングケース) ●重さ約32g ●カラー (ブラック /グレー /ブルー) ●1年保証
SOL REPUBLIC SHADOW FUSION BK
発売日:2019年 3月14日 価格:14,900円位 (2019/3/12)、13,500円位 (2019/7/7現在)

- 特長 -
プラスチック等の一般的なヘッドホン素材とは異なる、衣服に似た感覚のシンプルで独自のファブリックラッピング技術を使用。超軽量で折り曲げ可能なネックバンドを実現
・最新トレンドのアスレジャーにインスパイアされたミニマルなデザインは、カジュアル、フォーマル等あらゆるスタイルとマッチ。磁石式のハウジングを組み込む事で、イヤホンの携帯性や使いやすさを実現させながら、リッチな低音と驚く程の明瞭なサウンドを再現する。
・スポーツとフィットネス用アパレルのハイパフォーマンスな多用途性に着想を得た SHADOW FUSION は、100% ポリエステル製のフレックニット・ファブリックを使用。素材の磨耗がなく、ポケットやバッグ等にコンパクトな収納を可能にする。洗練されたカラーウェイと汗と水に強い防水デザインは、トレーニングからオフィスまで幅広いシーンでの使用が可能。
フレックニット・ファブリック
 柔らかく、ウルトラライトなファブリック素材のネックバンドによりイヤホンを1日中、快適に使用出来る。スポーツからビジネス等、様々なスタイルとマッチ。
軽量で柔軟、汗と水に強いデザイン
 柔軟な素材と設計により、素材の磨耗も心配なくイヤホンをポケットやジム用バッグ等にコンパクトに収納可能。又、 IPX5 防水規格により、スポーツ等のアクティブな使用が可能。
高音質な AAC/aptX に加えて、aptX LL にも対応
 リズムゲームや動画鑑賞等でも遅延が少なく、様々なシーンでストレスフリー楽しめる。
進化したサウンド
 SOL らしいリッチな低域は勿論、ウォーム調の余韻ある中域、煌びやかな高域で音を楽しめる。サラウンドの様な空間の表現力は素晴らしく、EDM 等ではまるでダンスフロアにいる様な感覚に酔いしれる。
最大10時間のバッテリー再生とクイックチャージテクノロジー
 クイックチャージにより約15分の充電で約3時間の音楽再生が可能。約10時間の連続再生時間と合わせて1日中、音楽を楽しめる。
磁石式ハウジングで使わない時は首に掛けられ邪魔にならない
イヤホンと同カラーのスタイリッシュなキャリングケース
 ニットファブリック生地を使ったキャリングケースが付属。防水加工も同じでさらにイヤホンを守ってくれる。

楽天市場で探す


ラベル:ネックバンド
posted by たか坊 at 10:25| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年07月03日

Bluetooth5.0 ノイズキャンセリング イヤホン Soundcore Life NC

【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆音質 (とてもいいG、悪くないA、可もなく不可もなく@、不満@、AirPodsよりいい@、ドンシャリ系A、弱ドンシャリでボーカルがやや遠いが良い音@、低音が効いている@、低音がもう一歩@、やや硬いがバランス型@、綺麗な音で上から下までバランス良く聞こえる、やや低音寄り@、高〜低音まで自然で素直な音で聴きやすいのがいい@、やや低音が強いが3種類のプリセットイコライザで好みに出来ると思う@、肉厚な低音、モコモコな低音ではなくウーハーで聴く様な低音、高音もクリア@、アプリのイコライザーは3種類と少ない@、有線時のハイレゾはクリアとは言い難くメリットは感じない@ )

☆NC能力 (中々いい@、期待通り@、確かに効果がある@、WI-1000X並み@、そこそこ効果がある@、やや弱い@、可もなく不可もなく@、全くダメ@、ノーマルとNCモードの差がないA、差が分かり難い@、価格以上、バス内ではエンジン音がちゃんと処理される、掃除機もしっかりカットする@、結構効く、掃除機の音が気にならない@、PCファンや扇風機等のノイズもしっかり消える@、かなり高い、パチンコ屋で結構、騒音を抑えてくれる@、飛行機や新幹線で使い物になるレベル、高音のファンやレールの高音の響きは値段なりで防ぎ切れない@、大学の授業で空調や私語が気になる時に使うと多少の喋り声も小さくなり集中出来る@、しっかり効く、電車内では再生音量を下げてもちゃんと聴ける@、電車のゴーというノイズはかなり低減される、値段の割にレベルは高い、風切り音が大きく出るのでスポーツには不向き@、電車内のエアコンや車輪の響き等、継続するノイズはほぼ聞こえないか気にならなくなる@、良くない、電車内の騒音は殆ど消えない@、それなり、乗り物や空調等の一定周波数には効果はあるが、字面ほどキャンセル感は無い、他社製でもフラグシップ以外は劇的な効果は感じない@ )

☆着け心地 (軽いA、ずっと着けていられる@、フィット感がいい@、ネックバンドは大き目だが、シリコン製で柔軟性があり丁度良い柔らかさでフィット感はいい@、ネックバンドはやや大き目だが、感触が良く着け心地は悪くない@、ネックバンドはやや重いが肌触りはいい@、首周りは完全ラバーの伸縮自在でどんな首にも合いそう@、コード部分も柔らかく首を曲げてもイヤホンが引っ張られない@、コードが衣服に触れ難いので擦れ音が入り難い@ ) ☆バッテリーの持ち (いい@、NC使用で8時間@、NC使っても1日余裕、公証はNC使用で10時間だがもう少し持つ@ ) ☆aptX対応A ☆ノートPCとスマホの2台ペアリング出来るので、手動で切り替える手間が掛からない@、iPhoneXとiPod Touch7の2つの端末にイヤホンの電源ボタン一発で接続出来る@、iPodでSpotifyを聞いてる時に、iPhoneに着信があると通話が出来る@

●連続再生約10時間 (NCオン) /最大15時間 (標準モード) ●ネックバンド型 ●Bluetooth50 /コーデック (AAC /aptX /SBC) ●周波数応答20Hz〜20KHz (Bluetooth接続時) /20Hz〜40KHz (有線接続時) ●防水仕様 (IPX5) ●ノイズキャンセリング ●外音取り込み ●ハンズフリー (4マイクによるノイズリダクション) ●ハイレゾ対応 (有線接続時、付属AUX-microUSBオーディオケーブル使用) ●Soundcoreアプリ (イコライザー調整 /Bluetooth2台同時接続 /ボタン機能のカスタマイズ等) ●ボタン操作 (電源 /再生・一時停止 /曲送り・戻し /音量調整 /NC・外音取り込み切替 /受話・拒否・通話切替 /音声アシスタント起動等) ●電源ON/OFFと着信時に振動によるアラート有り ●充電約2時間 ●ハイレゾ対応12mmダイナミック型ドライバー ●重さ約60.5g ●付属品 (イヤーチップ (XS/S/M/L) /イヤーウイング (XS) /AUX-microUSBオーディオケーブル (3.5mm) /トラベルケース /取説) ●カラー (ブラックのみ) ●18か月保証
Anker Soundcore Life NC
発売日:2019年 4月25日 価格:8,999円 (2019/4/26〜7/3現在)

- 特長 -
クリアな音声通話
 声を拾う事に最適化された2つのマイクを左右のネックバンドそれぞれに搭載。この4つのマイクには通話の質を高めるノイズリダクション機能が搭載されている為、騒音がある環境でも周囲の騒音を除去し、通話相手に非常にクリアな音を届ける事が出来る。
ハイレゾ対応
 12mm のドライバーはハイレゾに対応。優れたバランスと鮮明な音で臨場感溢れるサウンドを楽しめる。
アクティブノイズキャンセリング機能
 機内や通勤・通学時の電車内の騒音が気になる場合でも、この機能を使えば周囲の音を遮断してお気に入りの音楽を楽しめる。
周囲音取り込み機能
 イヤホンを外す事なく、周囲の音を取り込んだり、遮断したり切り替える事が出来、安全に使用出来る。
ノイズキャンセリングモード時で最大10時間、標準モード時は最大15時間の連続再生が可能
機内でのエンターテイメント
 付属 AUX-MicroUSB (3.5mm) オーディオケーブルを使えば、機内で提供されるエンターテイメントコンテンツを楽しむ事が可能。
IPX5 防水規格
 突然の雨や運動時の汗を気にせずに使用出来る。
Soundcore アプリ対応
 アプリでイコライザー調整や2つの Bluetooth 機器への同時接続、ボタン機能のカスタマイズ等が可能。


posted by たか坊 at 13:31| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年07月01日

Bluetooth5.0 イヤホン Anker SoundBuds Slim 【改善版】

【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆音質 (価格を考えれば十分S以上、まあまあA、普通@、イマイチ@、好みではない@、iPhone付属よりいい@、Zoro Libertyの方がいい@、重低音がいいA、低音が出過ぎるがEQで調整可能@、低音はそこそこ@、低音が物足りない@、軽い@、低音がもう少し欲しいがEQで調整可能@、PCでSpotifyを最高音質で聴くとハッキリした高音と重低音も強調されてメリハリのある音が聴ける@、素直で耳障りがいい@ ) ☆接続安定性 (良好C、音飛びがない・少ないC、途切れないA、人混みでも途切れない@、時々接続が切れる@、電車内で携帯が尻ポケットだと音飛びが酷いが胸ポケットはOK、オフィスなら尻ポケットもOK@、スマホが背中のバッグの中でもOK@、PCから離れて部屋で探し物が出来る@、自室から2部屋通り過ぎたリビングでもOK@ ) ☆着け心地 (フィットするC・フィット感がいいB、外れないC・走っても外れない@、耳が痛くならないA、軽いB、イマイチ@、運動時に右リモコンがバランスを崩し外れやすくて困ったが、付属クリップを左に付けたら均衡が取れた@、ケーブルの滑り止め効果が強く首を振ると服に引っ掛かるA、高温時の長時間ランは耳に汗が詰まって不快@ ) ☆バッテリーの持ち (長くていいD、公称通り10時間程持つB、音量大きめで7時間以上経つが未だ使える@ ) ☆ペアリングが簡単E、自動ペアリングがスムーズ@ ☆完全ワイヤレスと違って落下や紛失の心配がないC ☆左右を繋ぐコードの長さが丁度いいA・短くていいA ☆ボタンの操作性 (いいA、慣れれば手探りで操作出来るA、ボタンの大きさは3つとも同じ@ ) ☆磁石でイヤホン同士を固定出来るのは便利A ☆コードはやや扁平している@ ☆動画の遅延 (感じない [iPhone8@、Android@、スマホ@]、PCでは1〜2秒の遅延を感じたが翌日場所を変えたら無くなった@、酷くて使えないA ) ☆通話 (クリアに聞こえる@、こちらはクリアに聞こえるが相手側はブチブチ切れて何度も聞き返される@ ) ☆主な初期不良 (音切れが酷い@、電源が入らなくなった@、繋がるが音声が聞こえない@ 等) ☆自宅以外の利用シーン (ジムC・ジム専用@、自転車の室内トレーニング@、ランA、スポーツ@、ウォーキング@、徒歩通勤A、通勤A、通勤電車@、電車@、外出時B、通話専用@ )   

●連続音楽再生約10時間 ●カナル型 ●Bluetooth5.0 ●防水仕様 (IPX7) ●周波数応答20Hz〜20kHz ●ハンズフリー (CVCノイズキャンセリング) ●左右のハウジングに磁石内蔵 ●ボタン操作 (電源 /再生・一時停止 /曲送り・戻し /音量調整 /受話・拒否・通話切替・音声切替 /音声アシスタント起動等) ●充電1.5時間 (microUSB) ●フィットクリップでケーブルの長さを調節出来る ●シャツクリップで衣服への取付が出来る ●ケーブル長約55cm ●口径6mmドライバー ●重さ約15g ●付属品 (microUSBケーブル /イヤーチップ (XS/S/M/L/XL) /イヤーウィング (S/M/L) /トラベルポーチ /フィットクリップ /シャツクリップ /取説) ●カラー (ブラック /レッド /ブルー) ●18か月保証
Anker SoundBuds Slim 【改善版】 ブラック
発売日:2019年 4月17日 価格:2,499円 (2019/4/18)、2,699円 (2019/7/1現在)

- 特長 -
豊かなサウンド
 安定接続で6mm ドライバーが繰り出す、クリアで明瞭なサウンドを思う存分体験出来る。
1回の充電で10時間の連続再生が可能
 Bluetooth 5.0 によりスマホやタブレットから約10m離れていても音楽を楽しめる。
 ※イヤホンのバッテリー残量はペアリング中の iPhone や iPad からも確認が可能 (iOS 6 以上の機器に対応)
しっかりとしたフィット感
 付属の調整用イヤーチップとイヤーフックで、ぴったりのフィット感を見つけられる。使いやすい長さ (約55cm) のケーブルで、やっかいな絡まりもない。さらにフィットクリップでケーブルの長さ調節、シャツクリップで衣服への取り付けが出来る。
IPX7 完全防水
 雨天の時も、ジムでの激しいトレーニングの時にも、汗等の水分による内部の部品の損傷を防ぐ。
 ※ IPX7の定義:一時的 (30分) に一定水深 (1m) の条件に水没しても内部に浸水しない
不自由ない直感的な操作を
 内蔵マイク (通話をクリアにする CVC 機能付き) と3つの操作ボタンで、スマホを取り出さずに通話や曲の選択が可能。
通勤・通学にも
 重さは僅か15g 程と軽量ながら、高いパフォーマンスを発揮する。磁石を搭載し、使っていない時や持ち運びの際も簡単にまとめる事が可能。付属トラベルポーチを使えば鞄の中でコードが絡まる事も防げる。


posted by たか坊 at 14:43| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年06月30日

Bluetooth4.2 イヤホン ソニー SBH82D

【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆ながら聴きE、散歩Aにいい 
☆家族が話し掛けてきても分かるB、音楽を聴いたまま会話が出来る@、BGMが流れている店内で会話するイメージ@、車が近付いて来るが分かるA、周りの音が普通に聞こえ、街の雑踏に音楽が乗っている感じ@、自分専用の店内BGMが流れている感じ@、人混みでは街中で流れているBGMとしか聞こえない@、自転車でも周りの音が聞こえるA、電車内のアナウンスもバッチリ聞こえる@、通勤には不向き、ある程度静かな環境で使うのがいい@
☆音質 (音質を求めるものではないB、悪くないが音楽をじっくり聴くものではない@、ながら聴きには必要十分A、開放感があり、やや遠い所から聞こえる、低音はそこそこ出る@、やや遠くから聞こえる@、そこそこ@、思ったほど悪くない@、低音はあまり強くない@、低音は感じない@、低音が物足りない@、軽い@ ) 
☆着け心地 (軽いC、長時間でも着けっ放しに出来るB、外れる事はないB、違和感がないA、装着が慣れるまで面倒だが慣れれば問題ないB・慣れると片手で装着出来る@、ちゃんと耳に嵌っているか心配になるがラン程度なら何とかなる@、外れはしないがプラプラしている感じ@、ラン時に首に掛けているコードが外れやすい@ )
☆音漏れ (普通の音量なら問題ない@、余程大きくしない限りは心配なさそう@、家や出先等では気にする程ではない@、ウォーキングなら他人に気付かれないかな@ ) ☆眼鏡Bもピアス@も干渉しない ☆接続が安定しているA ☆バッテリーは公称通り7時間半持ちそう@ ☆音量は有線のAmbieより1.5倍程大きい@ ☆タッチノイズがまるで発生しない、徒歩での移動時にいい@ ☆防水機能が欲しかったC

●特長 (耳を塞がない開放型、周囲の音を聞きながら音楽を楽しめる /耳を塞がない構造ながら音漏れし難い /軽くて柔らかいネックバンド、疲れ難く小さく折り畳める /多くの耳の形にフィットしやすい下掛けスタイル /蒸れ難く快適な装着性等) ●連続音声再生最大7.5時間 ●Bluetooth4.2 /コーデック (AAC (iOSのみ) /SBC) /プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP) /NFC /SCMS-T方式 /マルチポイント ●再生周波数帯域20Hz〜20kHz ●ハンズフリー ●ボタン操作 (電源 /再生・一時停止 /音量調整 /曲送り・戻し /受話・拒否 /音声アシスタント起動 /バッテリー残量 [LEDで3段階表示] 等) ●充電約2時間 (USB TypeC) ●口径13.6mmダイナミック型ネオジウムドライバー ●ケーブル長 (ヘッドホンケーブル210mm /ネックバンドケーブル255mm) ●重さ25.5g (ケーブル含む) ●付属品 (充電用USB Type-Cケーブル (15cm) /リングサポーター (S/M/L) ) ●カラー (ブラック /グレー /ブルー)
SONY オープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット SBH82D ブラック
発売日:2019年 6月 8日 価格:9,500円位 (2019/6/9)、8,500円位 (2019/6/30現在)

- 特長 -
周囲の音を聞きながら音楽や通話を1日中楽しめる、
軽量コンパクトなビハインドネックデザインのオープンイヤーワイヤレスヘッドセット

耳を塞がないオープンイヤーだから、音楽を聴きながら、会話も楽しめる
 周囲の音が聞こえないのが不安な時、通勤・通学中にアナウンスを聞きながら、アクティビティ時に外音も楽しみながら、ラジオを聞き流しながら、様々なシーンで自分だけの BGM を楽しめる。
ソニー独自の耳を塞がない音導管設計
 音導管を通して鼓膜へダイレクトに音を届ける事で、周囲の音とプレーヤーからの音楽がブレンドされる新しいリスニング体験を提供。周囲の音の聞こえやすさと広がりのある音を両立させ、BGM の様に音楽を楽しめる。
音漏れし難い
 耳を塞がない構造でありながら、音漏れも低減出来る様に工夫された音導管設計。周囲の音が聞こえる位の音量なら、音漏れを気にせず使える。
Bluetooth 対応
 NFC 対応で簡単に Bluetooth 接続が出来る。
1回の充電で7.5時間の連続音楽再生が可能
 長時間の外出でも安心。
軽くて柔らかいネックバンドスタイル
 本体は 25.5g と軽量なので、ずっと首に掛けていても疲れない。又、ネックバンドは柔らかいので小さく折り畳みが可能で、持ち運びに困らない。
より多くの耳の形にフィットする、下掛けスタイル
 装着時に正面から目立ち難く、耳への負荷を感じづらい形状。メガネとの干渉が少ない利点もある。
蒸れ難く快適な装着性
 コンパクトサイズで、軽く快適な着け心地。3種類のリングサポーター (S/M/L) で、より安定した装着性を実現。又、耳穴を塞がない為、長時間装着しても蒸れ難い。
リモコンでスマホの操作が可能
 ボイスアシスタントやハンズフリー通話に対応。リモコンにマイク、ボリューム、マルチファンクションキーを搭載。ハンズフリー通話や、音量調整、曲送り/戻しを手元で操作可能。又、マルチファンクションキー長押しで、Google や Siri の音声検索を利用出来る。

楽天市場で探す


ラベル:開放型
posted by たか坊 at 12:21| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

Bluetooth5.0 イヤホン TaoTronics TT-BH072

☆新製品
●スポーツ向き ●連続再生約13時間 (音量70%時) ●Bluetooth5.0 /コーデック (AAC /aptX /aptX HD /SBC) /マルチペアリング /マルチポイント ●防水仕様 (IPX5) ●最新チップQCC3034採用 ●ハンズフリー (CVC8.0ノイズキャンセリング) ●3種類のイコライザー機能搭載 (Normal /Bass /Treble) ●左右のハウジングに磁石内蔵 ●ボタン操作 (曲送り・戻し /音量調整 /イコライザー切替 /受話・拒否 /Siri起動等) ●充電約100分 ●サイズ6.4×3.0×2.2cm ●重さ14g (本体のみ) ●付属品 (microUSBケーブル /イヤーチップ (S/M/L) /イヤーフック (S/M/L) /収納ポーチ /ユーザーガイド) ●12か月保証+18か月 (製品登録後)
TaoTronics Bluetoothイヤホン TT-BH072
発売日:2019年 6月21日 
通常価格:4,600円位 (2019/6/22現在)、6月23日23:59迄、クーポンコードTTBH072PR 適用で 20%オフの3,679円

- 特長 -
進化した高音質 & EQ 調整
 高音質コーデック AAC、aptX だけでなく、最新の aptX HD コーデックに対応。音楽を元データに近い高音質のまま、少ない遅延で楽しめる。又、音質は、Normal、Bass、Treble の3つのイコライザーを搭載し、好みや音楽に合わせて自由に選択出来る。
Normal モード: クリアで見通しの良い高音と豊かな低音のバランスが良く、幅広いジャンルの音楽に合わせやすい。
Bass モード: 低音の量感がアップし、音の迫力が向上。臨場感が必要な映画鑑賞や気分を盛り上げたい時等に最適。
Treble モード: 低音の量感が抑えられ、高音のクリアさがアップ。落ち着いた女性ボーカルの楽曲等は、声の伸びやか
            さがアップし、音楽に浸りたい時等には最適。
CVC8.0 & IPX 5防水
 進化した CVC8.0 ノイズキャンセリング技術を搭載し、通話時に周囲の雑音を大幅に軽減。相手の声が聞き取りやすいクリアな音質で、快適な通話が可能。IPX5 クラスの防水規格に対応し、運動時の汗や急な小雨等の水しぶき、風呂の湿気等からイヤホンを守り、ランニングやジム等でのスポーツ時に最適。
長時間再生 & Bluetooth5.0
 100分の充電で最大約13時間の長時間再生が可能 (音量70%設定時)。 最新チップ QCC3034 を搭載、Bluetooth5.0 にも対応。音飛びも極限まで抑えた安定した接続を実現。パワフルな力強いサウンドで、快適に音楽を楽しめる。
マグネット付 & 優れたフィット感
 イヤホンのヘッドには磁石を内蔵、ヘッド同士をくっ付ける事が可能。イヤホンを使わない時はペンダントの様に首から吊り下げて、落下による紛失や破損を防ぐ。付属イヤーチップとイヤーフックは柔軟性があり、快適な装着感が得られる。


posted by たか坊 at 12:01| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年06月08日

Bluetooth5.0 イヤホン AVIOT WE-BD21d

☆新製品
●特長 (トリプルドライバー搭載ハイブリッド型 Bluetooth イヤホン (8.6mmダイナミック型×1基+BA型×2基) /Japan Tuned (純粋な日本仕様) /ハイエンドワイヤレスイヤホンを凌駕する音質 /aptX、aptX HD 対応 /インビジブルバッテリーながら連続13時間再生 (ケーブル途中のバッテリーパックを排除) /ローレット加工を施したジュラルミン製ハウジング /SpinFit 社製イヤーピース付属等) ●連続再生最大13時間 ●Bluetooth5.0 /コーデック (AAC /aptX /aptX HD /SBC) /プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP) /マルチペアリング (最大10台) /マルチポイント ●再生周波数16Hz〜32kHz ●防水仕様 (IPX5) ●ハンズフリー ●音声ガイダンス ●ボタン操作 (電源 /再生・一時停止 /曲送り・戻し /音量調整 /受話・拒否・着信切替 /音声アシスタント起動等) ●充電約2時間 (microUSB) ●重さ約13g ●付属品 (microUSBケーブル /標準イヤーピース (S/M/L) /イヤーウイング (S/M) /SpinFit CP100Z (SS/S/M) /収納ポーチ) ●カラー (ブラック /シルバー) ●1年保証
AVIOT WE-BD21d Bluetooth ワイヤレスイヤホン ブラック
発売日:2019年 6月 8日 価格:12,800円位 (2019/6/8現在)

- 特長 -
ワイヤレスイヤホンとしては類例が殆どない、スピーカーを3基も搭載したマルチドライバーモデル
 小さなアルミ筐体の中に、2基のバランスドアマチュアドライバー、そしてダイナミックドライバーを組み込んだ。高音質コーデック aptX HD に対応。3基の高性能ドライバーと、aptX HD の圧倒的な情報量により、従来のワイヤレスの概念を覆す程の高音質を実現。インビジブルバッテリー設計ながら、長時間再生も自慢。
もっと、日本の音へ
 aptX HD 対応ワイヤレスイヤホンとしては世界初※ のハイブリッド・トリプルドライバーを搭載。SBC や AAC 等、既存コーデックの 256倍の高解像度を誇る aptX HD コーデックによる音楽情報を余す所なく忠実に再現する。特に海外ブランドのワイヤレスイヤホンを使っている人は、ボーカルを含む中高音域の情報量の多さに驚くだろう。ドライバーの性能を引き出す為、少なくとも30時間程度のエージングを勧める。※ 2019年6月現在、当社調べ。
ハイブリッドドライバーのメリット
 低音域が得意なダイナミックドライバーと、ハイスピードで感度が高く、中高音域が得意なバランスドアマチュアドライバーとを組み合わせたハイブリッド型は、理想のスピーカー構成の1つと言えるが、小型化が難しく、消費電力が多くなる為、ワイヤレスイヤホンへの採用は極めて少ない。AVIOT は持てる集積及び省電力技術を活用し、小型化と長時間再生を実現。その音質はハイエンドワイヤレスイヤホンを凌駕する。
高音質を支える高品位パーツ
 イヤホン本体には、非磁性体で外来ノイズの侵入を防ぐ、高剛性ジュラルミン製のケースを採用。又、筐体の共振を抑える為、側面には切削による美しいローレット加工を施した。イヤーピースは、SpinFit 社製 CP-100Z を採用。隅々にまで、高音質化が図られている。
最大13時間のスタミナ
 最新 SoC QCC3034 の採用と、低消費電力設計との相乗効果で、重くて煩わしいケーブル途中のバッテリーを排除するインビジブルバッテリー設計ながら、音質を一切犠牲にせず、最大13時間の連続再生を実現 (※ aptX、aptX HD 使用時や、電波状況や音量によっては再生時間が短くなる場合がある) 。
高音質に快適さをプラス
 リモコン部分で、音量調整や再生/停止、曲送り/曲戻し等の基本操作が可能。ボイスプロンプトには日本語を採用。簡単操作をアシストする。


posted by たか坊 at 16:49| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年06月02日

スポーツ用 Bluetooth5.0 イヤホン Jabra Elite Active 45e

☆新製品
●音楽を聴きながら周囲の音も確認出来る開放型イヤホン ●スポーツ向き ●連続通話最大9時間 ●耳掛け型 ●Bluetooth5.0 /コーデック (SBC) /プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP/GATT /PBAP) /マルチペアリング (最大8台) /マルチポイント ●防塵防水仕様 (IP67) ●再生周波数20Hz〜14KHz ●感度107dB±3dB ●ハンズフリー (ステレオ通話 /2マイクによる周辺ノイズと風切り音低減) ●曲げ伸ばし可能なイヤーフックとイヤーウィングで安定したフィット感 ●音声ガイダンス ●Jabra Sound+アプリ (イコライザー調整 /音声アシスタント選択 /バッテリー残量 /アップデート他) ●ボタン操作 (電源 /再生・一時停止 /曲送り・戻し /音量調整 /受話・拒否・着信切替 /バッテリー残量音声通知 /Alexa等音声アシスタント起動 /マイクミュート等) ●充電2時間 /高速充電 (15分の充電で1時間使用可能) /microUSB ●ドライバー口径12mm ●重さ29g (ケーブル含む) ●付属品 (USBケーブル /アクセサリーボックス /クィックスタートガイド) ●カラー (ブラック /ミント /ネイビー) ●2年保証
Jabra Elite Active 45e Black
発売日:2019年 5月31日 価格:15,000円位 (2019/6/2現在)

- 特長 -
快適で安定したフィット感
 動いても耳にしっかり固定するイヤーウィングとイヤーフックで安定したフィット感を得られるイヤホンで、アクティブなライフスタイルを楽しめる。
アクティブなライフスタイルの為の設計
 IP67 準拠の防水性で、防水防塵に対する2年間の保証付き。どんな日でも、どんな運動をしても、どんな要求にも、このイヤホンはスポーツ、音楽、通話を最適にする。
1回の充電で最大9時間のバッテリー持続時間
 1週間分の運動時間をカバーし、音楽を再生したり、通話に応答したり出来る。
オープンイヤージェルデザイン
 周囲を確認出来るイヤホン設計で、どんな環境でも安全にランニングが出来る。
外出時でも優れた通話品質
 2マイクテクノロジーで、どこでも優れた通話品質を提供。素晴らしい音楽再生と非常にクリアな音質での通話を、いつでもスムーズに切り替える事が出来る。
音声コマンドが簡単に
 Alexa、Siri、Google Assistant に瞬時に接続可能。スケジュールの設定、周辺でのイベントの検索、メッセージの読み上げ等のタスクをアシストする。
Jabra Sound+ アプリでサウンドをカスタマイズ
 サウンドをパーソナライズ出来るので、音楽と通話をいつでも周囲の状況に合わせる事が可能。
ワイヤレスの安定性
 Jabra のワイヤレスの安定性には、今まで培ってきたワイヤレス接続の実績がある。途切れる心配なく、通話への応対、音楽再生が出来る。

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 09:11| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

Bluetooth4.2 ノイズキャンセリングイヤホン dyplay ANC Bluetooth イヤホン ANC30

【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆NC性能 (普通、SONYのNCイヤホンより強め@、非常に高く地下鉄では車両ノイズは殆ど聞こえないし電車内のアナウンスもかなり遮断される@、複数の手持ちの中では良く効いている方@、NCだけONにして耳栓として使える@ ) ☆音質 (まあまあいい方、安っぽい同様の物より低域の厚みがあり高域はシャリシャリし過ぎない@、癖のないナチュラルな音質で作業中のBGMには丁度いい@、フラットでホッとする、ボーカルは素直で聴きやすい@ ) ☆2千円高い乗り換え前よりクリアな音質でNCの効きもいい@、今まで使っていた物より音質・NCともいい@、価格・音質・NC・重さ・バッテリーの総合的なバランスがいい@ ☆NCオン時のバッテリーの持ち (10数時間@、10時間程@、6時間程@、4時間使用で残り半分以下@ ) ☆コーデックはSBCのみ@ ☆充電しながらは使えない@ ☆安っぽくはないがネックバンドは柔軟性に欠ける、装着時に気を遣うが装着後の安定感は抜群@ ☆駅や繁華街ではプツプツ途切れる事がある@ ☆キャリングケースは付属しない@ ☆取説に日本語が無いA

●連続音楽再生最大約12時間 ●ネックバンド型 ●Bluetooth4.2 ●防水仕様 (IPX4) ●ノイズキャンセリング ●ハンズフリー ●着信時に内蔵バイブが振動 ●ボタン&スイッチ操作 (電源 /再生・一時停止 /音量調整 /曲送り・戻し /受話・拒否 /NCのON/OFF等) ●充電約2時間 (バッテリー容量190mA /microUSB) ●重さ40g ●付属品 (イヤーピース (S/M/L) /USBケーブル)
dyplay ANC Bluetooth イヤホン ANC30 ブラック
発売日:2018年 9月25日 (Amazon取扱開始日) 価格:6,500円位 (2019/4/25現在)

- 特長 -
優れた ANC (アクティブノイズキャンセリング) 機能
 ANC ボタンをONにするだけで、外部の騒音を約90%低減出来る。周囲の騒音をボタン1つで低減出来るので、飛行機・バス・地下鉄・列車等の人が集まった場所でも、快適に音楽を楽しめる。
ANC とは
 内蔵マイクを使って周囲の騒音を取り込み、更にイヤホンのスピーカーで取り込んだ騒音を打ち消す逆位相の音を作り出す。特に人間が不快を覚えやすい低周波ノイズ (飛行機や自動車等のエンジン音/交通騒音/工場地帯の環境騒音等) の遮断に効果的。
高音質&安定した接続
 どの音域でもバランス良くクリアで高品質なサウンドを楽しめる。又、Bluetooth4.2 採用で、より安定した接続が得られる。
超軽量&快適な装着感
 人間工学に基づくネックバンドと耳の輪郭に合わせたデザイン。耳にしっかりフィット出来、長時間着用しても耳の痛みはない。
12時間連続再生
 190mAh のバッテリーを内蔵。1回の充電は2時間、最大12時間の連続音楽再生、400時間の待ち受けが可能。通勤、通学やスポーツで、バッテリー切れの心配はない。
IPX4 防水、日常防水に対応
 ジムにもってこい。スポーツしながら、気楽に音楽を楽しめる (プールや風呂での使用は不可) 。
着信バイブレーション
 着信が入った際、バイブレーションで知らせてくれる。

- 仕様 -
■カラー: ブラック、ホワイト
■持続時間: 約12時間 ■充電時間: 約2時間 ■充電コネクタ: microUSB ■内蔵電池容量: 190mA
■伝送方法: Bluetooth 4.2 ■伝送距離: 最大10m
■防水等級: IPX4
■サイズ: 19×16×2cm ■重さ: 40g
■保証期間: 1年
■付属品: イヤーピース (S/M/L)、USBケーブル、取説 (中国語/英語/日本語)


ラベル:ネックバンド NC
posted by たか坊 at 18:10| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年04月18日

Bluetooth4.1 イヤホン TUNEWEAR TW2 WIRELESS EARPHONES

☆新製品
●特長 (最大15時間の連続再生時間 /広大な音域と迫力あるサウンド /耳の負担が少ないイヤーフック /IPX4防水等) ●連続再生最大約15時間 ●カナル&耳掛け&ネックバンド型 ●Bluetooth4.1 /コーデック (AAC /SBC) /プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP) ●防水仕様 (IPX4) ●再生周波数帯域20Hz〜20kHz ●感度107dB±3dB ●ハンズフリー ●イヤーフックは弾力性・引張強度・耐熱性に優れたアラミド繊維 ●マイク付コントローラー (音量調整や曲送り等の操作が可能) ●最大待機約240時間 ●充電約2.5時間 (バッテリー容量125mAh×2 /microUSBコネクタ) ●口径10mmダイナミック型ドライバー ●重さ約25g ●付属品 (イヤーチップ (S/M/L) /充電用USBケーブル (0.5m) )
TUNEWEAR TW2 WIRELESS EARPHONES
発売日:2019年 4月17日 価格:7,000円位 (2019/4/18現在)

- 特長 -
連続再生最大15時間、待機240時間を実現
 通勤、通学は勿論、成田からの直行便で最長のフライト時間とされるマドリード (14時間10分) でもノンストップで音楽に浸れる。2時間の映画なら連続で7本の視聴が可能。
迫力のサウンド大口径10oドライバ
 広大なダイナミックレンジにより、全ての音域を忠実に再現。明瞭な高音から低音まで豊かなサウンドが楽しめる。
エクササイズにも安心の防水性能 IPX4
 運動時の汗や小雨、湿気等に強く、ランニング・ジムにも最適。
耳への負担が少ない高耐久性素材のアラミド繊維を採用
 人間工学に基づいたイヤーフックには、高い弾力性、引張強度、耐熱性を併せ持つアラミド繊維を採用。耳への負担が少なく、快適な着用感を実現。
ハンズフリー通話が可能
 音量調節や曲送り等、各種操作の出来るコントローラは、マイク付きでハンズフリー通話が可能。
バッテリー残量を対応デバイス (iOS/Android) から確認出来る
断線に強いナイロン被覆の付属充電用 USB ケーブル
耳の大きさに合わせて選べる3サイズのイヤーチップ

- 仕様 -
■カラー: メタリックアンバー
■タイプ: インイヤー・ネックバンド方式
■ドライバ: φ10mm ダイナミック
■再生周波数帯域: 20Hz 〜 20kHz ■受信感度: 107dB ± 3dB ■インピーダンス: 16Ω
■通信方式: Bluetooth 4.1 ■最大通信距離: 10m
■コーデック: AAC、SBC ■プロファイル: A2DP、AVRCP、HFP、HSP
■バッテリー容量: 125mAh×2 (リチウムイオン電池)
■最大再生時間: 約15時間 (連続通話約16時間) ■最大待機時間: 約240時間
■充電時間: 約2.5時間 ■充電方法: Micro USBポート
■サイズ: 約W115×H450×D20mm ■重量: 約25g
■保証期間: 1年
■付属品: イヤーチップ (S/M/L)、充電用USBケーブル (0.5m) /取説


posted by たか坊 at 14:49| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

2019年04月03日

Bluetooth4.2 ノイズキャンセリングイヤホン ソニー WI-C600N

【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆音質 (いいK・とてもいいB・イコライザーで調整すればとてもいいB、十分E、それなり@、イマイチ@、クリアF、高〜低音までしっかり出るC、高音がいいC、低音が効いているB、低音寄りB、弱ドンシャリA、聴き疲れしないB、重厚感が足りないA、低音が物足りない@、張りが無い@ ) ☆アプリのイコライザーで好みに調整出来るF、アプリのイコライザーを使うとコーデックはSBCになる@ ☆aptX対応E ☆NCの効果 (十分G、程良いE、弱めB、弱いB、分からないA、話し声までは消せないC、電車内では映画の台詞が聞き取れるので普通のイヤホンの様に音量を上げる必要がないA、電車内の騒音が随分軽減された@、体感で1/2〜1/4程度だが安全マージンを考えれば十分@、弱めでNCに特有な圧迫感もあまり感じない@、QC20の半分程度だが十分、ホワイトノイズがBOSE程きつくなくON/OFF時の動作が滑らかで耳に優しい@、QC20やTaoTronics ANCヘッドホンよりも効果が弱い@、飛行機や新幹線で期待したが今使っているイヤホンと違いが分からない@、騒音の大きいバス内ではイマイチ分からない@、新幹線で音楽やPodcastを聞いたがNGだったので返却@、付属イヤーピースは密閉性が低く充分なNCを体感出来なかったのでComply Ts-200に交換、WI-1000Xと同傾向の効果があった@ ) ☆ネックバンドの着け心地 (軽いD、重くないA、いいC、快適B、掛けているのを忘れるA、不快感がないA、長時間でも疲れない@ ) ☆イヤホンの着け心地 (フィットするC、長時間でも痛くないA、外れ難い@、フィット感は足りないが走った時はむしろ安定する@、フィットしない@、イヤピースが合わないA ) ☆Bluetooth接続が安定しているB、ラン中も途切れる事がない@ ☆デザインがいいC ☆軽いC ☆外音取り込み機能が便利B ☆バッテリーの持ち (もう少し欲しいB、まあまあ@、許容範囲@、4時間しか持たない@、仕様通り6.5時間持つ@ ) ☆ネック部分の操作は覚えるまで不便E (掛けたままではよく見えないB ) ☆携帯用のケースが欲しいC ☆コードが長過ぎるA (顎に当たり鬱陶しい、見た目が悪い)
    
●連続音楽再生最大6.5時間 (NCオン&AAC又はSBC接続&DSEEオフ) /最大7.5時間 (NCオフ&AAC又はSBC接続&DSEEオフ) ●ネックバンド&カナル型 ●特長 (AIノイズキャンセリング /高音質 (CCAWボイスコイル採用ドライバー /DSEE /aptX /アプリのイコライザで好みにカスタマイズ) /軽快な装着感 (シリコン製フレキシブルネックバンド) /外音取り込み /Googleアシスタント /アプリHeadphones Connect) ●Bluetooth4.2 /コーデック (AAC /aptX /SBC) /プロファイル (A2DP /AVRCP /HFP /HSP) ●AIノイズキャンセリング (ボタンを押すと環境音を解析し3種類あるNCモードを自動切替 /NCだけの利用も可能) ●外音取り込み (周囲の音を確認しながら音楽を楽しめる) /2種類のモード (ノーマル /ボイス) ●DSEE (圧縮によって失われた高域を補完) ●専用アプリHeadphones Connect (簡単ペアリング /電池残量表示 /接続コーデック表示 /NCと外音取り込みモード調整 /イコライザー設定 /Bluetooth接続モード設定 /DSEE設定 /NC・AMBIENTボタンをGoogleアシスタントに変更 /オートパワーオフ設定 /再生操作 /ソフトウェアアップデート等) ●ハンズフリー ●NFC ●SCMS-T ●マルチペアリング ●マルチポイント(再生機器と通話機器各々1台) ●英語音声ガイダンス ●ボタン操作 (電源・電池残量アナウンス /再生・一時停止 /音量調整 /曲送り・戻し /早送り・戻し /受話・拒否・音声切替 /NC・外音取り込みON・OFF /Googleアシスタント起動等) ●Googleアシスタント (ボタン長押しで音声入力 /ボタン短押しで通知読み上げ) ●左右のハウジングに磁石内蔵 ●柔軟なネックバンドは小さくまとめてコンパクトに出来る ●充電約2.5時間 (コネクタはUSB Type-C) /急速充電 (15分の充電で約60分使用可能) /充電時は使用不能 ●口径6mm密閉型ダイナミックドライバー ●付属品 (USB Type-Cケーブル (約20cm) /ハイブリッドイヤーピースロング (SS/S/M/L) ) ●重さ約34g (本体約27g)
SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WI-C600N/B
発売日:2019年 1月26日 価格:18,000円位 (2019/1/26現在)、10,800円位 (2019/4/3現在)

- 特長 -
ノイズを気にせず、こだわりの高音質と装着感
デジタルノイズキャンセリング機能でより快適な音楽試聴が可能
 乗り物や街中の騒がしい場所でも周囲のノイズを打ち消し、音楽に集中させてくれるデジタルノイズキャンセリング機能。日常のより多くの場面で音楽に没入出来る。さらにボタン 1 つで周囲の音を分析し、3 つのモードから最適なものに切り替わる AI ノイズキャンセリング対応で、環境に合わせて効果的にノイズを低減してくれる。
AI ノイズキャンセリング
 電源が入っている状態で解析開始を知らせる音が聞こえるまで NC/AMBIENT ボタンを押す (約 2 秒)。周囲の環境音の解析を開始する (約 3 秒)。音楽再生中は音量が小さくなり、解析が終わると自動的に最適な NC モードに切り替わり、音量が元に戻る。NC モードは 3 種類ある。
  NCモードA: 中低域の音を多く含む騒音に適する。一般的な騒音が多い環境に効果的。
  NCモードB: 超低域の音を多く含む騒音に適する。主にバスや電車の騒音に効果的。
  NCモードC: 比較的静かで広い帯域の騒音に適する。主にオフィスやOA機器等の騒音に効果的。
ワイヤレスの音楽もいい音、好きな音で
圧縮音源の高音域をクリアに再現するソニー独自技術の DSEE
 MP3 や Bluetooth の伝送コーデック等により圧縮された音源を、聞き疲れしにくい自然で広がりのある音で再生する。
独自開発の高感度 6mm ダイナミックドライバー
 いい音と高いノイズキャンセリング性能を実現。
音質劣化の少ない Bluetooth コーデック aptX、AAC 対応
アプリで好みのサウンドにカスタマイズ
 専用スマホアプリ Headphones Connect で低音域の調節等をして好みのサウンドに出来る。
長時間使っても軽快な装着感
 首まわりに柔らかくフィットするシリコン製フレキシブルネックバンドを採用。さらにバランスの良い形状でずれにくく、長時間のリスニングにも快適。
音楽を聴かない時はそのまま首からぶら下げておけるネックバンドスタイル
 さらにハウジング外側に磁石を付ける事でケーブルがまとまり、首かけ時でも快適。
音楽連続再生時間最大 7.5 時間 (ノイズキャンセリング OFF 時) の長時間バッテリー
 ノイズキャンセリング ON 時でも最大 6.5 時間の音楽連続再生が可能。
アプリ Headphones Connect
外音コントロール
 ノイズキャンセリングの ON/OFF に加え、アンビエントサウンドモードの ON/OFF 及び、ボイスモード/ノーマルモードの切替が可能。
イコライザー
 好みの細かな調整が可能なカスタマイズに加え、Relaxed や Bass Boost 等、8 種類のプリセットから好みのエフェクトを選べる。
Bluetooth 未接続時の自動電源オフ設定をカスタマイズ
 Bluetooth 接続が切れた際、自動で電源 OFF にするか否かの設定をカスタマイズ出来る。電源 OFF になるまでの時間の選択も可能。音楽は聴かずノイズキャンセリング機能だけ使いたい場合、電源 OFF にならない設定にする事が可能。
その他
 簡単ペアリング、バッテリー残量表示、DSEE 設定、Bluetooth 接続モード設定、Google アシスタントの使用設定等の操作も可能。
Google アシスタント対応
 音楽を聴く際の操作や、友人と連絡を取り合ったり、リマインダーの設定、ディナーの予約等、全ての操作をスマホを見ないで、声だけで操作の手助けをしてくれる。
※ Google アシスタント の使用には、アプリ Headphones Connect で Google アシスタント の設定及び、Google アシスタントアプリが必要。
周りの状況に気を配りたい時、環境音や人の声を取り込める「アンビエントサウンドモード (外音取り込み)」
 内蔵マイクで周囲の音を聞き取りやすくし、周囲の音を確認しながら音楽を楽しめる。デジタルノイズキャンセリング機能との使い分けで、より多くの場面で音楽を楽しみやすくなる。アンビエントサウンドモード変更は Headphones Connect アプリから行う。
 ノーマルモード: 音楽を聞きながら、ヘッドセットを装着していない時の様に周囲の音が聞こえる
 ボイスモード:  音楽を聞きながら、電車内のアナウンス等の聞きたい音に気付ける
柔軟なネックバンドは小さくまとめてコンパクトに持ち運べる
NFC 搭載、ワンタッチで Bluetooth 接続が可能
ハンズフリー通話が可能
ネックバンドの操作ボタンを使い首元で簡単操作
 再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、電話の着信を受けたり終話させたり等の操作が可能。Siri や Google アプリといった音声アシスタント機能の起動にも対応。スマホを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作により、電話を掛けたり音楽を再生したり、天気予報等のちょっとした調べ物をする事も可能。

- 仕様 -
■カラー: ブラック、グレー、ブルー
■型式: 密閉ダイナミック型 
■ドライバーユニット: 口径6mm (CCAWボイスコイル採用)、マグネット: ネオジウム
■マイク型式: エレクトレットコンデンサー型、指向特性: 全指向性、有効周波数帯域: 50Hz 〜 8000Hz
■通信方式: Bluetooth標準規格 Version4.2 ■出力: Power Class2 ■最大通信距離: 見通し約10m
■プロファイル: A2DP、AVRCP、HFP、HSP ■コーデック: SBC、AAC、aptX ■コンテンツ保護: SCMS-T方式
■伝送帯域 (A2DP): 20Hz〜20,000Hz (44.1kHzサンプリング時) ■マルチペアリング (最大8台)
■電源: DC3.7V、内蔵充電式リチウムイオン電池 ■充電時間: 約2.5時間 /USB充電
■連続音声再生時間: 最大6.5時間 (NC ON)、最大7.5時間 (NC OFF)
■連続通話時間: 最大7.5時間 (NC ON)、最大8.5時間 (NC OFF)
■待受時間: 最大22時間 (NC ON)、最大200時間 (NC OFF)
■質量: 約34g (本体: 約27g)
■保証期間: 1年
■付属品: USB Type-Cケーブル (約20cm)、ハイブリッドイヤーピースロング (SS/S/M/L)

楽天市場で探す


posted by たか坊 at 14:33| Bluetoothイヤホン | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。