【購入者からの情報】 ○数字は人数
☆好きなスピーカーで聴いたり、手持ちのスピーカーやコンポを有効利用出来る
☆様々なスピーカーと接続
(SONY SRS-X1、オートオフが機能しない様にUSBケーブルで常時接続@、SONY SRS-XB22 、オートオフは解除、
radikoやAmazonMusicがとても良い音で聴ける@、JBL Charge3、コンセントと繋げばオートオフは無効に出来る@、
Anker SoundCoreと有線接続@、TVと共用BOSE Companion3と有線接続@、PCと共用BOSE Companion20と有線
接続@、FOSTEX PM0.4Cと有線接続、キッチンでAmazonMusicを再生、声でラジオやプレイリストを自由に聴けて楽@、
BOSEのスピーカー@、ラジカセ@、SoundStick@ )
☆コンポと有線接続D
(AmazonMusicをコンポで再生したかった@、CR-N765と有線接続、AmazonMusicの音質はそこそこ@、FireとInputをBT
接続、Inputに有線接続したコンポから音が出た、音量調整はInputの出力レベルを音声指示で行う@ )
☆オーディオシステムとBT接続@ ☆DENON PMA-50+TANNOY MERCURY7.1と有線接続、AmazonMusicの音質は
Dotの外部出力と比べると、ややDotが良いが、十分満足出来る、選曲はAmazonMusicアプリで簡単に出来る@
☆車で使用I
(通信はスマホのテザリングを利用C、カーナビとBT接続A、カーナビと有線接続@、車に最適だがAmazonMusicを
2時間程で通信量が約600〜700MBになる@、マイクの反応が良い@、騒がしい車内でもしっかり音声を聞き取った@、
うるさい所為か音声認識がいまいち、手に持って口に近付けて喋るとまあまあ@、スマホホルダーにピッタリ固定
出来た@、カーナビとBT接続だと音が途切れたり無反応になったり今一つな為 (スマホとも接続)、有線接続で使用@、
オーディオに有線接続、音質は想像より良かった、長距離運転時のAmazonMusicのシャッフル再生は便利@、テザ
リングの機嫌がいい時とインターネットに接続出来ない時がある@、ニュースを聞いたり音楽を聴いたりに重宝、
便利なのがBT接続してスマホの音を車内スピーカーで簡単に流せる事@ )
☆車でAmazonMusicを20分使うと通信量は約100MB、5GB/月の契約なのでとても継続して使えない、スマホの
AmazonMusicアプリでも音声操作出来るので買う必要もなかった@
☆スマホのテザリングでカーナビとBT接続だと応答が遅れる@ ☆車で使いたかったがBT接続が出来なかった@
☆音声認識 (感度は良い、背の高いEchoと遜色ない@、マイク感度はいい@、反応が良く小さな声にも反応する@、
Dotよりマイク感度がやや悪い、反応しなかったり誤認識が増えた@、他のEchoよりマイクの反応が悪い@ 、
1m先のInputより5m先のDotが反応する事が多い@ )
☆薄いC、コンパクトC、場所を取らないB ☆USB給電が可能C ☆底面はラバー素材でズレ難い様になっている@
☆IEEE802.11ac対応、radikoや音楽再生が安定した@ (Dotはac非対応)
☆アプリにイコライザー機能がないA (DotやShowにはある) ☆応答のLEDランプがリング状ではなく分かりづらいA
☆有線接続だと若干「ザー」のノイズが入るがBT接続は感じないA ☆aptX HD、LDACには非対応@
☆2日で出力端子が接触不良@、3.5mmオーディオケーブルの接触があまり良くない@
☆Dotとの置き換えの有線接続は音量がDotよりやや小さい@
☆スピーカーと有線接続でも呼び掛け機能は使えないA (Dot → Input は不可能で代わりにコールで接続される、
Input → Dot は可能、Input → Input は不可能 )
☆マルチルームミュージック機能を使いたかったA、枕元で小さなスピーカーに繋いで使用@、オフィスのBGMに使用@
☆天気を聞いたりロボット掃除機の操作は無料だが、音楽ソフトやラジオのアカウント連係は有料会員登録が必要なので、
結局はスマホをBT接続して使っている@
●Alexa搭載スマートデバイス (スピーカー非搭載) ●本機に手持ちのスピーカーをBluetooth接続又は有線接続すれば、Alexa搭載スマートスピーカーとして機能する ●4つのマイク搭載 ●Wi-Fi (IEEE802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz/5GHz) ●Bluetooth (プロファイル (A2DP /AVRCP) /Mac OS Xは非対応、PINコード入力が必要な機器は非対応 /Bluetooth接続時、音声通話・呼びかけ機能は非対応) ●外部音声出力 (3.5mmステレオミニ) ●microUSB電源ポート ●操作ボタン (アクションボタン /マイクオフボタン) ●AC電源 (USB電源アダプタ使用) ●サイズ高さ14×直径80mm ●重さ78 g ●付属品 (電源アダプタ (5W) /microUSBケーブル /AUXケーブル (1m) /スタートガイド) ●1年保証
Amazon Echo Input発売日:2019年 3月28日 価格:2,980円 (2019/7/31現在)
- 特長 -手持ちのスピーカーが Alexa 端末に Echo Input を、Bluetooth 又は 3.5mm オーディオケーブルに対応するスピーカーに接続すれば、接続したスピーカーを
Alexa 搭載のスマートスピーカーとして利用出来る。Echo Input にはスピーカーがなく、単体では使用出来ない。フラット
でコンパクトなので色々な場所にフィットする。
・
スピーカーが必要 Echo Input を使うには別途スピーカーが必要。Sonos のスピーカーには現在非対応。
・
スピーカーの省電力モード 長時間使用しないと、3.5mm オーディオケーブル又は Bluetooth 接続されたスピーカーの電源が切れる場合がある。
可能であれば、スピーカーの省電力モードをオフにする事を勧める。
■
音楽再生も話し掛けるだけ 話し掛けるだけで音楽を再生出来る。楽曲名、アーティスト名、年代別やジャンルで指定して再生や、Alexa に選曲を
おまかせも出来る。プライム会員なら、100 万曲以上の楽曲が聴き放題の PrimeMusic が追加料金なしですぐ利用
出来る。さらに AmazonMusicUnlimited に登録すると月額 380 円 (Echoプラン) で 6,500 万曲以上が聴き放題。
■
声だけで簡単操作 音楽再生、ニュース・天気予報のチェック、タイマー・目覚ましの設定、互換性のあるスマートホームの操作等、Alexa に
話し掛けるだけで色々な事が可能。さらに、新しい機能やスキルが続々と追加されている。
※サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合がある。スマートホームの製品によっては別途接続する為
のハブが必要となる場合がある。
■
まだまだある役立つスキル Alexa は常に進化する。又、新しい機能やスキルも続々と追加されている。Alexa には、色々なニュースやラジオを
聴いたり、英語の勉強をしたり、カラオケをしたり、レシピやグルメ情報を確認出来る等、様々な機能をもったスキルが
ある。Alexa アプリやスキルストアで、各スキルのカスタマーレビューをチェック出来る。
■
簡単セットアップ @ コンセントに繋ぐ A Alexa アプリでインターネットに接続 B3.5mmオーディオケーブル、又は、Alexa アプリで
Bluetooth を設定し対応スピーカーに接続 C音楽、天気、タイマー等、話し掛けるだけ
■
常に進化する Alexa が幅広いサービスを提供 Echo Input は4つのマイクアレイを搭載、部屋のどこからでも、音楽を掛けている最中でも Alexa に呼び掛ける事が
出来る。又、Alexa への呼び掛けで、音量操作が可能。その他にも、Alexa に話し掛けるだけで質問に答えてくれたり、
好みの楽曲を再生してくれたりする他、ニュースの読み上げや Alexa 対応スマートホームデバイスの操作、To Do リスト
にアイテムを追加する等、お気に入りのスピーカーで、様々な体験が可能。 さらに、マルチルームミュージックグループ
に追加すれば、グループ内の Echo デバイスや Echo Input に繋がれたスピーカーから同時に、家中で楽曲を再生する
事が可能。そして、声が届く範囲に複数の Echo デバイスがある場合、Amazon の ESP (Echo 空間認知) 技術が声の
明瞭さを計測し、どの Echo が最も近くで応答すべきかを判断する。